こんなことがありました!
2017年11月の記事一覧
豆はさみ大会第2日〔1・3・5年〕
昨日に続いて豆はさみ大会を行いました。今日は、1・3・5年生が挑戦です。各学年の最高記録は、1年生が14個、3年生が14個、5年生が17個でした。初参加の1年生もがんばりました。職員もチャレンジし、最高記録は20個でした。
この豆つかみ大会の実施のために、児童会健康委員会の皆さんが、企画、運営、進行とがんばってくれました。
この豆つかみ大会の実施のために、児童会健康委員会の皆さんが、企画、運営、進行とがんばってくれました。
豆はさみ大会〔2・4・6年〕
日本の食文化に欠かせないのが「箸」です。その箸を正しく使うことができるようにするために、荒海小学校では毎年「豆つかみ大会」を行っています。プラスチックの箸を使って、大豆を30秒間に皿から皿へできるだけたくさん移しかえるという内容です。先週から学級で練習してきて、慣れてきてたいとはいえ、朝の寒さのためかなかなか思うようにできません。今日の最高記録は、2年生が14個、4年生が22個、6年生が17個でした。明日は、1・3・5年生が挑戦です。
ボランティア活動事前打合せ
「元気っ子発表会」が終わり、子どもたちは、目標を失ってしまうのではないかと心配しましたが、繰替休業日明けの今日も、元気に勉強をがんばっていました。
今日は、11月24日(金)に行われるボランティア活動の打合せを、地区ごとに行いました。目的や準備物の確認、役割分担など、高学年を中心に話し合いを行いました。当日は、中学生にも助けてもらいながら、日頃お世話になっている地区の集会所などで奉仕作業を行ってきます。各地区の区長様はじめ、担当の皆様、お世話になります。
今日は、11月24日(金)に行われるボランティア活動の打合せを、地区ごとに行いました。目的や準備物の確認、役割分担など、高学年を中心に話し合いを行いました。当日は、中学生にも助けてもらいながら、日頃お世話になっている地区の集会所などで奉仕作業を行ってきます。各地区の区長様はじめ、担当の皆様、お世話になります。
元気っ子発表会
体育館やプレーホールに、子どもたちの元気な声が響き渡りました。それぞれの出番で、生き生きと活動し、これまでの練習の成果を十分に発揮することができたようです。今日は、荒海小学校の子どもたち一人一人が輝いた1日になりました。
ご参観いただきました、ご家族の皆様、地域の皆様、ご来賓の皆様、誠にありがとうございました。
ご参観いただきました、ご家族の皆様、地域の皆様、ご来賓の皆様、誠にありがとうございました。
明日は「元気っ子発表会」
平成29年度「元気っ子発表会」が、いよいよ明日の午前9時45分に開会します。今日は、各学年とも、最後の準備、気合いが入っていました。会場も、子どもたちの作品が展示され発表会ムードを高めています。明日の天候は、厳しい寒さが予想されますが、それを吹き飛ばすぐらいの子どもたちの元気な発表を期待したいと思います。
ご家族の皆様、地域の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
ご家族の皆様、地域の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
学校の連絡先
南会津町立荒海小学校
〒967-0013
福島県南会津郡南会津町関本字大道上495
TEL 0241-66-2109
FAX 0241-66-2608
QRコード
アクセスカウンター
3
8
1
8
4
1