こんなことがありました!

2021年3月の記事一覧

令和2年度卒業式・修了式

卒業式・修了式を挙行し、卒業生22名、在校生57名全員がそれぞれの課程を修了しました。

今日一日の中で子どもたちはきっと、卒業、修了の大きな喜びとともに、別れの寂しさもその胸にしっかりと受け止め、また新たな一歩をスタートさせてくれることでしょう。

79名の元気いっぱいの子どもたちは、本当に心も体も大きく成長しました。皆様のご理解とご協力があってこその成長です。改めて、心より感謝申し上げます。1年間、本当にありがとうございました。

卒業式前日

いよいよ明日は卒業式。式場も、低学年の描いた6年生全員の似顔絵や紅白幕などで綺麗に飾られ、準備万端となっています。

今日は各学年それぞれ、思い出を振り返ったり、最後の休み時間を一緒に遊んで楽しく過ごしたりと、みんなで充実した一日を過ごしました。

明日はきっと喜びに満ちた素晴らしい卒業式となることでしょう!

6年国語「今、私は、ぼくは」

6年生は国語科「今、私は、ぼくは」の学習で、4・5年生に向けて、卒業を前に自分たちが考えていることについての発表をしました。

聞き手に合わせて情報をしぼり、図表等を用いて提示資料を準備するなど、表現の工夫を加えて発表を行いました。

プレゼンテーションソフトを活用して資料を提示しながら、話の構成や展開を工夫して発表する姿に、中学校に向けて着実に準備が整ってきていることを感じました。

5年理科「人のたんじょう」めばえ教室

5年生は理科の学習で、町の助産師樋口みのり様を講師にお迎えし、まちづくり出前講座「めばえ教室」を実施しました。

樋口様には、映像や模型などの多くの資料をもとに、胎児の様子等について具体的に大変分かりやすくお話いただきました。

5年生は「すごーい!」「そんなに小さいの!?」などの声を上げながら、改めて教科書で学習した内容を振り返るとともに、生命の神秘性やつながり、大切さを実感を伴って学ぶことができました。

3年理科「学んだことをふり返ろう」

3年生の理科では「学んだことをふり返ろう」の学習を行いました。

理科で1年間学習してきた内容の重要語句を当てるという、ビンゴ形式で問題に取り組みました。

子どもたちは正解の語句が出るたびに「リーチだ!」「やったビンゴ!!」など喜びながら、1年間の学習内容を楽しく振り返ることができました。

1年間の学習のまとめ

今日の1校時目、校舎全体がとても静かな雰囲気。

学年末を迎え、各学年とも繰り返しの練習問題やドリルなどに集中して取り組んでいるためです。

5年生は、理科学習ノートの復習問題に取り組む中で、習ったことを改めて一つ一つ確認していました。どの学年も、1年間の総まとめにしっかりと取り組む中で、一人一人が力を身に付けることができるようがんばっています!

低学年書写「水書用筆の活用」

新学習指導要領の実施により、今年度から1年生と2年生の書写では、水書用筆を活用した指導を行っています。

水書用筆は、扱いが簡単で弾力性があり、時間が経つと筆跡が消えるという特性があります。これを生かして、繰り返し練習することで、硬筆での運筆能力の向上を目指しています。

1年生では、「はらい」や「はね」などを筆圧に気をつけて丁寧に練習する様子が見られました。水書を通して、硬筆の文字に生かす力をしっかりと身につけています!

6年「感謝の気持ちを伝えよう」

卒業まであと7日。

6年生は、小学校生活でお世話になった方々へ、手紙などで感謝の思いを伝える活動に取り組んでいます。

家族、地域の方々、下級生、先生方など、多くの人の支えとその思いを感じながら、残り少ない小学校生活の一日一日を大切に過ごしています。

東日本大震災から10年

今から10年前の2011年3月11日に発生し、甚大な被害をもたらした東日本大震災。

全校朝の会では、被災した私たち福島の人たちがとった「自分がつらいときでも、わがままを言わず、まわりの人のことを気遣って手をさしのべ、お互いが励まし合って、助け合う行動」が世界中の人たちから称賛されたこと、そしてそのときの方々を見習って生活していくことを、子どもたちに話しました。 

また、午後2時46分に全校生で黙とうを捧げ、お亡くなりになられた方々のご冥福を心からお祈りするとともに、今まだ行方不明の方のご家族の方々に心からのお見舞いをしました。

命の大切さ、災害への備え、福島の人たちが経験したこと、これからの復興についてなど、私たちが未来を担う子どもたちに責任をもって伝えていかなければならないことが数多くあります。今後も学校では、それらを機会を捉えて子どもたちに話していきたいと思います。

1年算数「1ねんのふくしゅう」その2

1年生の算数科では1年間の学習内容の復習をしていますが、今日はパソコンも使って学習に取り組みました。

紙媒体の計算ドリルに加えて、パソコンのドリル問題にも取り組む中で、基本的な計算力を向上させています。

ICT機器の操作にも慣れ、一人一人が集中して取り組む姿が見られました!