幼稚園ブログ
だんごさし
みんなの健康を願い、だんごさしを行いました。
粉から次第に変化する様子を見たり触ったりしながら、赤・黄色・緑の団子を作りました。
「みんなのポッペのように、シワのないツルツルした団子に丸めてね!」と、楽しく丸めていきました。
このところの積雪で、一面雪に覆われましたが、団子の花で彩られ、気分も明るくなりました。
だんご飾りを、いつもお世話になっている、舘岩支所と森林組合にも届けました。
全員そろって3学期スタートです!
年末にインフルエンザが流行して、休園したり欠席者が多かったりしましたが、今日は幼稚園も小規模保育所も全員揃い、3学期を迎えることができました。
始業式では、冬休みに楽しかったことを、クラスの代表が発表しました。
クリスマス会(20日)・2学期終業式
先週、女児によるキャンドルサービスやプレゼント積みゲーム、サンタさんからのプレゼント、クリスマス特別メニューでの会食など、クリスマス会を楽しみました。
今日は、第2学期の終業式!
園長先生から、クリスマスやお正月など、家族みんなで楽しく過ごしてくださいとお話がありました。
クラスの代表に、2学期楽しかったことうれしかったことを発表してもらいました。
祖父母参観・もちつき
祖父母参観で7名のおじいちゃん・おばあちゃんと一緒に、「タオル遊び」や「人数集めゲーム」「もちつき」をして楽しみました。つきあがった餅は、汁餅ときなこ餅にして食べました。
そして今日は、商工会クリスマスイベントでサンタとトナカイの訪問もありました。
笑顔あふれる一日となりました。
勤労感謝職場訪問
明日の勤労感謝の日を前に、分遣所・駐在所・森林組合・郵便局に手作りカレンダーを持って訪問してきました。
「いつもお仕事頑張ってくれてありがとうございます」「これからも頑張ってください」など、子どもたちが自分で考えた言葉をそえて、カレンダーをプレゼントすることができました。
お家でも、お父さんやお母さん、おじいちゃんやおばあちゃんに、感謝の気持ちを伝えられるといいね!と話し合いました。
舘岩小学校1・2年生との交流
舘岩小学校の1・2年生から、フェスティバルに招待され、幼稚園児11名で参加してきました。
「フラワーけんだま」「ふくろロケット」「どんぐりごま」「どんぐりめいろ」の4つのコーナーをまわり、作ったりそれを使って遊んだりして楽しんできました。
年長組は、小学校での給食も体験してきました。
自由参観・個別面談
7日・8日の2日間にわたり、午前中は、クラス活動や自由遊びの様子、ALTの先生との「えいごであそぼう」の時間などを参観いただき、午後から、各クラスの担任とお家の方とで、懇談の時間を設けました。
伊南保育所との交流
伊南保育所との交流で、ハロウィン仮装行列を楽しみました。
日本のお化けをテーマに、舘岩幼稚園は「鬼太郎」シリーズでの仮装をしました。
伊南地域の消防署や理容店、洋服店、伊南総合支所をまわり、たくさんのお菓子をいただきました。仮装をしてにぎやかに歩くことができて、とても楽しそうでした。最後は、舘岩に戻り、舘岩総合支所にもお邪魔しました。
誕生会
10月生まれ、2名の誕生会を行いました。
年少組で誕生を迎える保護者の方をお招きし、出産や子育てエピソードをお話いただきました。
舘岩っ子発表会 10/26(土)
10月26日(土)舘岩小学校と合同で、発表会を行いました。
幼稚園児による「はじめのことば」
それぞれの「ダンス」
小規模保育所児と幼稚園児による劇「うらしまたろう」を披露しました。
たくさん練習して、お家の人やたくさんのお客さんに見ていただき、たくさんの拍手をもらい、とても満足気でホッとした様子を見せていました。
家庭に戻ってから、褒めてもらえたことを嬉しそうに話しています。子どもたちにとって大きな自信になったようです。
園外保育
今日は、園外保育で檜枝岐村に行ってきました。
六地蔵や歌舞伎の舞台、ミニ尾瀬公園をまわってきました。
檜枝岐スタンプラリーのカードを作り、見つけたものにシールを貼りながら楽しみました。
舘岩中学校3年生幼稚園訪問
家庭科の授業の一環で、舘岩中学校の3年生が幼稚園を訪問してくれました。
一緒に鬼ごっこやはないちもんめ、折り紙で飛行機を作って飛ばし競争をして遊びました。
鬼ごっこでは、お兄ちゃんたちを追いかけまわして捕まえたりしたので、お兄ちゃんたちは、そのパワフルさにビックリしていました。
舘岩っ子まつり
今日は、保護者の方に参加いただき、舘岩っ子まつりを開催しました。
園長先生のおまつり開始宣言に始まり、お神輿を担いで幼稚園周辺をねり歩きました。
その後は、「恐竜輪投げ」「お面」「ヨーヨーすくい」「金魚すくい」「射的」「ジュース屋さん」などのコーナーを、保護者の方と一緒に回って楽しみました。
パンダ組の園児・保護者によるお化け屋敷も盛り上がりました。
2学期始業式から1週間
今週一週間、元気に登園してきている子どもたち。
始業式に始まり、伊南保育所の子どもたちと一緒に、伊南町民プールに行ったり、すいかわりを楽しんだりしました。
1学期終業式
1学期は、大きな行事「運動会」に始まり、親子遠足・保育参観・伊南保育所との交流・イワナつかみ体験など、様々な行事に意欲的に参加した子どもたち。
日々の活動や遊びも、たくさん学び、楽しむことができました。
終業式では、園長先生から夏休みについて「いつも通りの生活をすること」「家族で一緒にごはんを食べること」「命を守る行動をすること」などのお話がありました。
園児からの、1学期楽しかったことの発表では、「みんなと一緒に遊べることが楽しかった」「ピカチュウごっこが楽しかった」「プール遊びが楽しかった」とクラスの代表が発表してくれました。
誕生会
先週9日に、7月生まれ2名の誕生会を開きました。
年少児の保護者の方をお招きし、一緒にお祝いをする中で、出産や子育てのエピソードをお伺いしたり、保護者の方へお子さんから、「いつもありがとう」という言葉と一緒に、手作りペンダントをプレゼントしたりしました。
花植え作業
森林組合さんと一緒に、花植え作業を行いました。
番屋地内の花壇に、花を植える予定でしたが、雨が降ったりやんだりの天気だったので、園で実施しました。プランターに、自分の好きな花を選んで植えました。玄関や園庭を彩ってくれています。
イワナつかみ体験・伊南保育所との交流
先週6月28日(金)に、漁協組合、振興公社、支所の方々のご協力を得て、イワナつかみ体験を伊南保育所と一緒に楽しむことができました。
漁協組合の方から、イワナの捕まえ方や命をいただくことについての講話を聞き、その後、年齢別にプールに入りイワナのつかみ取りをしました。はじめは、おっかなびっくりだった子ども達も、必死に追いかけ捕まえることができていました。さばいたり焼いたりするところも見学しました。
給食は、伊南保育所のお友達やお手伝いいただいた方と、焼いていただいたイワナと豚汁、持参したおにぎりを食べました。
たくさんのお友達や職員で、賑やかに楽しく過ごすことができ、さらに交流を深めることができました。
誕生会
6月生まれの年中児1名と、5月の誕生会に欠席したいた1名の誕生をお祝いしました。
5歳になった年中児は「お母さんのお手伝いを頑張りたい」と話していました。
良い歯の教室
歯科衛生士さんによる、良い歯の教室を実施しました。
虫歯の予防について、パネルシアターで分かりやすく教えていただきました。
その後、染め出し液で歯の汚れをチェックし、ブラッシングで汚れをきれいにしました。
鏡を見ながら、一生懸命磨く姿がありました。
きのこ植菌体験
森林組合の職員の方と一緒に、「しいたけ」と「なめこ」のコマ植えを行いました。
毎年、実施しているので、慣れた手つきでコマ植えをする子ども達。
年少児は初めてでしたが、年長児に面倒を見てもらいながら、喜んで金槌でトントンしていました。
今年の春も、たくさんのしいたけが収穫できましたが、また来年も楽しみです。
誕生会
5月生まれの、年長児2名・未満児2名の誕生会を行いました。
司会やインタビューは年長児の役割です。毎回、はりきって担当してくれています。
みんなでお祝いの歌をうたったり、職員のマジックショーを楽しんだり、会食をしたりして過ごしました。
交通安全教室
舘岩駐在所長さん、交通安全協会舘岩支部長さんにおこしいただき、交通安全教室を実施しました。
所長さんから、交通安全のお話を聞いた後、道路の歩き方、信号機の見方など実際に街頭に出て学んできました。
誕生会
4月生まれ、ひよこ組(1歳児)1名、年少組1名の誕生会を行いました。
毎年、年少組の時の誕生会には、保護者の方をお呼びし、出産や子育てエピソードをお聞きしながら一緒に誕生会をお祝いしています。
給食はホールで、会食を楽しみました。
幼年消防クラブ入団式
昨日、舘岩分遣所の所長さんにおいでいただき、入団式を行いました。
新入団児は4名です。所長さんからハッピを着せてもらいました。
4月10日 入園式・入所式
小規模保育所から進級した4名が、幼稚園へ入園しました。
小規模保育所と幼稚園の15名の子どもたちと、新年度スタートです!
3月19日 卒園式
3月19日(火)無事に卒園式を終えることができました。
園長先生から、いただいた卒園証書は、お家の方へお礼の言葉を添えて手渡しました。
在園児も、別れの言葉や歌で、卒園児をおくることができました。
ひとりひとりがとても素敵に頑張っていて、あたたかさあふれる卒園式となりました。
最後の歌を終えた後、来賓の方から拍手がわき、とても感動しました。
卒園おめでとう!
パンダ組を送る会
年長児2名が、19日(火)に卒園式を迎えます。
今日は、送る会をして楽しく過ごしました。
会を進行してくれるのは、年中組の4人の子どもたちです。司会やインタビュー、はじめの言葉や終わりの言葉を担当したり、これまでの送る会の準備を頑張ってくれました。
職員の出し物は「幼稚園の思い出 これな~に?」
カーテンの隙間で、行事にちなんだ品物をなげて、何かを当てて楽しんだり、年長児が小さかった頃の写真を見たりして思い出を振り返りました。
全員でのゲームは「思い出号 出発」
年長児2名のチームに分け、1~2歳児をバスにのせて、サイコロを振ってでた思い出の場所まで、3~5歳児と職員が引っ張っていくゲームです。みんなで盛り上がることができました。
その後は、プレゼント交換をしました。
各クラスからは、写真立てや時間割ファイル、ランドセルの小物入れ、卒園式につけるコサージュなどをプレゼントし、年長児からは短くなったクレヨンを溶かして型に入れて作った、クレヨンをプレゼントしました。
また、年長児の代表が、子どもたちひとりひとりに向けた手紙を読んでくれて、とても感動しました。
そして、今日の給食は、年長児のリクエストメニュー!喜んで食べる様子がありました。
みんなで楽しみ、思い出を振り返りながら、心温まる会になりました。
誕生会
3月生まれの誕生者のお祝いをしました。
これで全員、ひとつずつ大きくなりました。
インタビューをしたり、アンパンマンが大好きな誕生者のために、「アンパンマンマーチ」を歌ったりして楽しみました。
ひなまつり会
少し早いひなまつりを、みんなで楽しみました。
イスの下に、お内裏様やお雛様、三人官女に五人囃子のカードを伏せて置き、イス取りゲームをして、そのカードに描かれている人形の衣装を着て写真を撮りました。
製作活動
今週は、雛人形製作に取り組んでいました。
ひな壇飾りの、お雛様やお内裏様を見ながら、素材を自由に切ったり貼ったりして作り上げました。
誕生会
2月生まれの誕生児、3名の誕生会でした。
今日は、年少組の保護者の方にもおいでいただき、一緒にお祝いしたり、子育てエピソードを聞いたりしました。
保護者の方には、誕生児が作った、似顔絵入りの首飾りをプレゼントしました。
おはなし会
今年度最後の、おはなし会の日でした。
おとぎの部屋6名の地域の方に、「今までたくさんのお話をしてくれて、ありがとうございました。」と年長児から挨拶をし、はじき絵の手法で絵を描いた手作りカレンダーをプレゼントしました。
たかつえスキー場でのソリ遊び②
前回は吹雪の中でしたが、今回は天候に恵まれ、寒さを感じることなく、ソリ遊びを楽しむことができました。
スキー場からお借りした、スノーバイクやソリにも挑戦しました。
豆まき
自分の心の中の悪い鬼「お話聞かない鬼」「泣き虫鬼」「悩み鬼」「イヤイヤ鬼」などを退治しました。
給食では、自分で恵方巻を作って食べました。
鬼を退治したり、お菓子や豆を拾ったり、恵方巻を食べたり・・・
泣いたり、笑ったり、美味しさに満足したり・・・
今後も、健康に楽しく過ごせそうです!
誕生会
1月生まれ、年長児1名の誕生会を行いました。
みんなで歌をうたってお祝いしたり、職員からの出し物を見たりして楽しみました。
たかつえスキー場でのソリ遊び
あいにくの悪天候ではありましたが、たかつえスキー場へソリ遊びに行ってきました。
1人で乗ったり、友達と乗ったりしながら、何度も滑ることを楽しんでいました。
スキー場に行く途中、舘岩中学校に立ち寄り、だんごさしで使ったミズノキの小枝を入れて作った、合格お守りを3年生にプレゼントしてきました。
だんごさし
無病息災や家内安全などを願って、だんごさしを行いました。
だんごさしの由来についての話を聞いた後、グループに分かれれて、だんご作りをしました。
粉からの変化を手の感触で味わいながら、上手に丸めていくことができました。
1歳児は、職員が丸めただんごを次々につぶしていくことを楽しんでいたようですが、2歳児と職員が1歳児に負けずに丸め、完成しました。
健康で過ごせることを願いながら、ゆでただんごを食べ、その後、みずの木に飾りをつけました。
みずの木を準備してくれた森林組合さんと、いつもお世話になっている舘岩総合支所に、だんご飾りをプレゼントしました。また、みずの木の小枝を入れて作った、合格祈願のお守りを、舘岩中学校の3年生に、後日プレゼントする予定です。
第3学期が始まりました!
今日は、全員元気に登園でき、幼稚園にもにぎやかさが戻りました。
始業式では、園長先生から1月1日に起きた地震のお話があり、みんなで命を守る行動について再確認しました。
子どもたちからは、冬休み中の楽しかった出来事について発表してもらいました。
その後、年齢に合ったコマを用意し、色付けや模様を描き入れ、コマ回しに挑戦したり、凧あげをしたりして楽しみました。
クリスマス会
南会津町商工会青年部の方のご協力をえて、子どもたちが楽しみにしていたクリスマス会を実施しました。
クリスマスのお話やクイズをしながら過ごしているところに、サンタさんの登場!
「うわー!」という歓声があがりました。
サンタさんに質問したり、一緒にダンスをしたりして楽しみました。
サンタさんが白い袋を用意すると、子どもたちはウキウキの様子で順番が来るのを待つ様子がありました。
お返しに、サンタさん達にメッセージカードをプレゼントしました。
そして、給食はクリスマスメニュー!
ここでも「うわー!」と歓声がきかれました。
大満足の一日を過ごすことができました。
えいごであそぼう
毎週木曜日は、ALTの先生が来園してくれます。
今日は、月に2回ほど実施している「えいごであそぼう」の日!
クリスマスにちなんだ英語を学びました。
保育室は、子どもたちが作ったクリスマスの飾りでいろどられ、クリスマスを楽しみにしている様子がうかがえます。
誕生会
12月生まれ、年長児1名の誕生会を行いました。
インタビューに、しっかりと「~です。」まで答えるところは、さすが年長組だなと感じました。
もちつき
今日は、教育委員会分室の方に協力をお願いして、もちつきを楽しみました。
もち米を蒸かして臼に入れてから、叩いて・こねて・ついての過程でのもち米の変化を観察!
園長先生や分室の方が、一生懸命準備してくださったおかげで、子どもたちが餅をつく準備がととのい、子どもたちの出番です!
「ひとりでやる!」と、重い杵をふり上げて見せる様子、先生の力を借りて楽しそうにつく様子、それぞれに喜んでもちつきをしていました。
つきあがった餅は、汁餅ときなこ餅にして、いただきました。
なかなかできなくなった経験を、毎年できることは、とても幸せなことですね!
フェスティバル招待
舘岩小学校の1・2年生のフェスティバルに招待され、行ってきました。
3つのお店屋さんで1・2年生に教えてもらいながら、作って遊ぶことを楽しみました。
年長児は、小学校での給食も経験してきました。4月、入学することが楽しみになったようでした。
勤労感謝職場訪問
明日の勤労感謝の日を前に、駐在所・分遣所・郵便局・森林組合を訪問し、感謝の言葉と一緒に手作りカレンダーをプレゼントしてきました。
コンサートごっこ
先週、伊南・南郷保育所との交流で、地域の方による「がなっぺコンサート」を楽しんできました。一緒に歌ったり、体を動かしたりして、とても素敵な時間を過ごしました。
今週は、その楽しかった時間を園で再現!
空き箱を使ってギターやドラムを作り、1~2歳をお客さんに招いてコンサートごっこをしました。
自由参観・個別面談
昨日と今日、二日にわたり、自由参観と個別面談を実施しました。
1日目は、良い歯の教室で虫歯予防について学び、カラーテスターで歯の汚れをチェックしました。
保護者の方や保育者が、汚れの付いているところを確認し、ブラッシングの仕方を教えてもらいながら歯磨きをしました。
2日目は
3~5歳児は、お店屋さんごっこに向けての活動
1~2歳児は、製作活動や遊び
全体での自由な遊びの場面をゆっくりと参観していただきました。
おはなし会
絵本、パネルシアター、ペープサートなどたくさんのお話をしていただきました。
手袋人形のお話では、一緒に歌って楽しむことができました。
伊南保育所との交流
昨日、7回目となる交流を、伊南保育所にて行いました。
各年齢での活動に取り組んだ後、保育室や遊戯室で好きな遊びを楽しみました。
給食も伊南保育所でいただきました。
秋の自然を満喫!
庭の木々が赤や黄色に色づき、とてもきれいです!
今日は、秋の深まりを感じながら、庭で給食を食べました。
誕生会
10月生まれ2名の誕生会を行いました。
司会やインタビューをする、年長児や年中児も役割に慣れて、会がスムーズに進んでいきました。
そして今日は、ハロウィン!
職員の出し物では、ハロウィンクイズをしたり、ホールに隠されたハロウィンかぼちゃの宝探しゲームをしました。見つけると「お菓子が入ってる!」と友達と見せ合いっこをして喜んでいました。
さつまいもを収穫しました!
雨続きでなかなか収穫できずにいましたが、今日はとてもいい天気!
さつまいも掘りを楽しみました。
今年は、数は少なかったものの、大きなさつまいもがたくさん収穫できました。
午後、収穫したさつまいもを蒸かしてもらって食べました。「おいしい!」「あまい!」と喜び、おかわりして食べていました。
伊南保育所との交流(えいごであそぼう)
昨日、6回目となる交流を行いました。
ALTの先生と一緒に、「えいごであそぼう」の時間。
ゲーム感覚で体を動かしながら、様々な色を英語で話すことを楽しみました。最初は、恥ずかしくて小さかった声も次第に大きくなり、喜んで自信を持って言えるようになっていました。
その後は、巧技台を使って、はしごや一本橋を渡ったり、ボールで遊んだり、外に出てどんぐり拾いをしたりして遊びました。
名前を覚えて、呼び合いながら遊ぶ姿が多くなり、関わりが深まっていると感じました。
舘岩中学校へ交流訪問
2・3校時の時間をおかりして、中学3年生と一緒に遊んだり、校舎をを案内してもらったりして交流を楽しんできました。
伊南保育所との交流(ミニ運動会)
伊南保育所との交流でミニ運動会を開催しました。
伊南保育所も舘岩幼稚園も、5月に小学校との合同運動会を経験していますが、これまで交流してきたお友達と競争したり、協力したりして競技を楽しむことができました。
お昼は、伊南保育所で給食をいただきました。
にぎやかに競い合いながら体を動かし、楽しく会話しながら食事をすることができ、交流をしてきて良かったなと思える一日でした。
舘岩中学校3年 幼稚園訪問
舘岩中学校3年生が幼稚園に遊びに来てくれました。
中学生も幼稚園の時に楽しんでいた、「だるまさんがころんだ」や「こおり鬼」をしたり、手作りしてきてくれた「輪投げ」や「ボーリング」で遊んだりしました。
中学生が優しく接してくれたり、思い切り走って鬼ごっこを楽しめたりしたので、子ども達は大満足な様子でした。
舘岩っ子まつり
年長児の保護者の方や地域の方のご協力を得て、舘岩っ子まつりを実施しました。
これまで年長児は、コーナーやお化け屋敷の準備に取り組み、今日はお店屋さんやお化けに変身してまつりを盛り上げてくれました。
地域の方には、かき氷屋さん、年長児の保護者の方にはコーナーのお手伝いやわたあめ屋さんをしていただきました。
喜んでコーナーをまわり、おまつりを満喫できた一日でした。
すいかわり
目隠しをしてすいか割りに挑戦!
先生やお友達の声を頼りに、慎重に歩みを進めましたが、残念ながら割ることはできませんでした。
第2学期始業式
長い夏休みを家庭で過ごしていた園児も元気に登園し、幼稚園にも普段の生活が戻りました。
始業式の発表では、バーベキューをしたこと、水族館やディズニーランドに行ってきたこと、幼稚園でプリキュアごっこをしたことなど、楽しかった思い出としてお話してくれました。
2学期も元気に楽しく、お友達と仲良く、過ごしていきたいと思います。
終業式
欠席が多く、少ない人数での終業式になってしまいました。
園長先生から、「交通ルール」・「おかしもち」・「いかのおすし」について学んでことを振り返り、「自分の命は自分で守る」お話がありました。
夏休み中、ケガなく事故なく楽しく過ごしてほしいです。
楽しかったこと、頑張ったことを発表してもらいました。
「園外保育で前沢に行ったことが楽しかった」
「伊南保育所との交流が楽しかった」
「お家に人と一緒にいった遠足が楽しかった」
誕生会
昨日、7月生まれの誕生会を実施しました。
誕生者は2名でしたが、1名欠席となってしまいました。
大きくなったら何になりたいですか?の質問に・・・「消防団」と元気に答えていました!
伊南保育所との交流
今日の伊南保育所との交流は、伊南保育所に出かけ、伊南町民プールでの遊びを楽しんできました。
舘岩の町民プールとは違い、とても深さがありました。最初は怖いと言っていた子ども達でしたが、すぐに慣れプールでかけっこをしたり、ビート版での泳ぎを楽しんだりしました。潜って一回転できた子もいました。
普段のプール遊びでは味わえない、浮く感覚を楽しめて良かったです。
花植え作業
昨日、3歳児~5歳児が、舘岩地域の番屋道の駅付近で花植え作業を行いました。
毎年、森林組合さんと一緒に、地域の環境美化に興味や関心を持ち、その一役を果たす喜びを味わうことを目的に行っております。
七夕会
これまで、少しずつ作ってきた飾りや、願い事を書いた短冊を笹に飾り、七夕会を楽しみました。子ども達の願い事には、「逆上がりができるようになりたい」「深く潜って泳ぎたい」「プリキュアみたいに素敵なお姉さんになりたい」などが書かれていました。
今日の給食は、七夕にちなみ、短冊や星型に切った野菜を使った「短冊サラダ」「キラキラスープ」がでました。
イワナつかみ体験・伊南保育所との交流
今日の伊南保育所との交流は、イワナつかみ体験を計画!
舘岩と伊南の保護者の方にも参観いただきました。
南会津西部漁協の方からイワナについての講話をいただいたり、振興公社や支所の方にイワナを焼いていただいたりと、たくさんのご協力を得て、賑やかに楽しむことができました。
お昼には、焼きあがったイワナと豚汁、持参したおにぎりをみんなで食べました。
お座トロ展望列車試乗会
南会津町の全保育所・保育園・幼稚園の年長児を対象とした「お座トロ展望列車試乗会」に参加してきました。
今日は、田島保育園・南郷保育所・伊南保育所・舘岩幼稚園の4施設が参加しました。
会津田島駅から湯野上温泉駅までお座敷・展望車両に、戻りはトロッコ車両に乗車しました。
一緒の車両だった、南郷保育所・伊南保育所の子ども達と交流を持ちながら、楽しく試乗できました。
お昼は、南郷保育所・伊南保育所と一緒に、びわのかげ公園でお弁当を食べ、遊具で遊んできました。交流の中で友達もでき、「楽しかった!」と大満足の様子でした。
誕生会
6月の誕生者は、年少児の1名です。
年少組の園児が誕生会を迎える時には、保護者の方にも来ていただき一緒にお祝いします。子育てや出産エピソードなどお話いただきました。
プール開き
プールのお約束を話し合い、水の神様と安全祈願をして、プールに入りました。
水をかけ合ったり、ワニ泳ぎをしたりしながら、水の感触を味わっていました。
風邪気味で、プールに入れなかった子ども達も、自分で作ったペットボトルの船を浮かべて楽しんでいました。
ブラッシング指導
保健師さんに、「虫歯はなぜできるのか」やブラッシングの仕方を教えていただきました。
みんな、保健師さんが行うブラッシングをしっかり見て、真似て磨くことができていました。
「きれいになった音がする!」と歯を指でこすって音を聞かせてくれた園児もいました。
夜寝る前には、お家の方の仕上げ磨きも忘れずにお願いします!
園外保育(前沢曲屋集落)
舘岩の前沢曲屋集落へ行ってきました。
案内人の方にたくさんのことを教えていただきなら、集落の様子や資料館、水車小屋、大杉跡などを見学してきました。
とてもわかりやすく、楽しくお話してくださり、子ども達も興味を持って見学することができました。
伊南保育所との交流
今年度は、伊南保育所との交流を増やし、7回の交流を計画しています。
今日は第1回目!
室内や戸外での遊びで、交流を深めました。
きのこ植菌体験
森林組合の方に教えていただきながら、シイタケのコマ植えをしました。
毎年体験しているので、金槌の扱いも慣れたものです。
あっという間に1本をやり終え、「おわったよー!」「もっとやる!」と楽しんでいました。
サツマイモの苗を植えたよ!
今年も幼稚園の畑にサツマイモを植えました。
秋にはまた焼き芋ができるかな・・・楽しみです!
誕生会
5月生まれのお友達の誕生会を行いました。
今月の誕生者は、5歳を迎えた2名、2歳を迎えた1名でした。
おたんじょうびおめでとう!
親子遠足に行って来ました!(5月30日)
親子遠足で、下郷町にある養鱒公園に行ってきました。
前日に雨が降っていたので、天気を心配しましたが、とてもよく晴れ、マス釣りや遊具遊び、散策、親子遊び、お弁当と楽しい一日を満喫することができました。
交通安全教室
舘岩駐在所長さんにおいでいただき、交通安全教室を実施しました。
あいにくの雨で、街頭指導は行えませんでしたが、交通安全の講話をしていただいた後に、模擬横断歩道・信号機を使って、横断歩道の渡り方を学びました。
1~2歳児 ホールでの運動遊び
3~5歳児 明日は親子遠足!遠足のしおりに色を付けました。
明日の運動会 晴れますように!
明日はいよいよ運動会本番です!
曇り出した空を見て、「雨降るよ」「あした晴れるかな…」と心配そうな子ども達でしたが
「みんなんで、てるてる坊主を作ろう!」と提案すると、喜んで作り始めました。
願いをこめてテラスに飾りました。
おはなし会
今年度最初のおはなし会です。
おとぎの部屋の方が、紙芝居・手袋シアター・パネルシアターをつかって楽しいお話をしてくださいました。
運動会まであと2日
昨日は、運動会の予行練習をしました。
小学生と入場行進、開会式、応援合戦、閉会式を練習したり、小学生の競技を応援したりしました。
運動会に雨が降らないよう、てるてる坊主を作ってお願いしようと思います。
舘岩っ子運動会 合同練習
幼稚園児の競技「チャンス走」「ダンス」の練習をした後、小学生と一緒に行進の仕方や応援合戦、体操などの練習を頑張りました!
しっかりと小学校の先生の話を聞き、練習することができました。
誕生会
4月生まれの誕生者をお祝いしました。
年長児が司会、年中児がインタビューをしてくれました。
みんなで歌ったり、先生からの出し物を見たりして楽しみました。
幼年消防クラブ入団式
昨日、舘岩分遣所の所長さんにおいでいただき、幼年消防クラブの入団式を行いました。
分遣所長さんより、法被を着せてもらった入団児は、とてもかっこよく、かわいい姿でした。
みんなで防火の誓いを言い、火遊びをしない約束をしました。
みんなでダンス!
5月20日(土)の運動会に向けて、ダンスや競技の練習が始まりました。
外で遊んだよ!
先日降った雪が残る園庭で遊びました。
雪をままごとに使ってご馳走を作ったり、砂場やゾウの滑り台で遊んだりしました。
入園式・入所式
本日、6名の入園・入所児を迎え、にぎやかに今年度をスタートすることができました。
子ども達の成長の喜びを、保護者の皆様と一緒にわかちあいながら、子ども達が安全に楽しく過ごせるようにしていきたいと思います。
卒園式(3月17日)
3月17日(金)に卒園式を終えました。
4名の卒園児は、立派に園長先生より卒園証書を受け取り、保護者の方に感謝の気持ちを込めた言葉と一緒に、卒園証書を手渡しました。
学校での頑張りを、幼稚園から応援したいと思います。
年少・年中児も一生懸命練習した贈る言葉や歌をうたってくれました。
パンダ組を送る会
パンダ組を送る会を行いました。
今日は年長児にかわり、年中児が中心となり会を進め、これまで送る会に向けての準備を、年中児・年少児がしてくれました。
職員の出し物やダンス、ゲーム、プレゼント交換などしながら、残り少ない年長児との時間を過ごしました。
給食では、年長児がリクエストしたメニューを作っていただき、町の菓子店から購入したデザートも食べました!
心もおなかも大満足な一日でした。
雪遊び
とってもいい天気になりました。
全クラスで、雪遊びを楽しみました。
かた雪となった広いグランドで、走ったり転がったり、高い雪山から滑り降りたりしました。
青空がとてもきれいです!
誕生会
先日、2月生まれのお友達の誕生会を行いました。
3月生まれがいないので、今年度最後の誕生会となります。
全員一つずつ大きくなり、進級や入学を楽しみにしている様子もみられます。
様々な感染症に負けずに、元気に過ごしていきたいです。
おはなし会
今年度最後のおはなし会がありました。
絵本や手作りの紙芝居、絵描き歌、ペープサートなど、たくさん読み聞かせていただきました。
最後に、おはなし会の皆さんに手作りカレンダーをプレゼントし、感謝の気持ちを伝えました。
ひな人形を飾りました!
職員から、雛人形にも名前や役割がある事などの話を聞き、みんなで雛段を飾りました。
たかつえスキー場でのソリ遊び②
今日は雪が降り、時折吹雪くこともありましたが、子ども達は元気いっぱいでソリ遊びを楽しんでいました。前回なかったトランポリンの遊具には大喜びで、滑ってひっくり返っても、笑って起き上がり楽しんでいました。
たくさん動いてお腹がすいた子ども達・・・「カレーおいしいね!」とおかわりして食べる子もいました。
スキー場職員の皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。
豆まき
豆まきを楽しみました!
自分の心の中のどんな鬼を退治したいか発表したり、「鬼玉入れゲーム」を楽しんだりしました。
ゲームをしていると、鬼が登場!!
小さい子ども達は、とても怖がり先生と一緒にいるのがやっとでしたが、幼稚園児は、怖がりながらも必死に豆をぶつけていました。そんな子ども達に、鬼も降参し、無事に鬼を退治することができました。
その後は、落花生やお菓子を、年長男児と舘岩支所の方にまいてもらいました。
給食では、自分達で恵方巻を作って食べました!
あいづCAPさんによる「こどもワークショップ」3日目
今日は、最終日となりました。
自分がどんな時に「安心」「自信」「自由」を感じるのかがわかり、リラックスしてワークショップに参加していました。
3日目の内容
・知っている人対子ども (いやな触られ方)のロールプレイと子どもができること
・先生に話す ロールプレイ
最後に、3日間行ってきてどんな感想を持ったか、2グループに分かれてお話をしました。
あいづCAPさんによる「こどもワークショップ」2日目
今日は、「知らない人対子どもの人形劇」ということで、下記のような内容でこどもワークショップを実施しました。
・知らない人に話しかけられたら
・特別な叫び声の練習
・つかまえられたら
あいづCAPさんによる「こどもワークショップ」
あいづCAPの方による、人権教育プログラムの第1日目でした。3日間のプログラムで、子ども達の発達段階にふさわしい、寸劇、歌、人形劇、討論などを盛り込んで、子どもを怖がらせることなく暴力防止の具体的対処法を教えていただきます。
今日のプログラムは、子どもの権利「安心」「自信」「自由」(写真とロールプレイを使って)、子ども対子どもの(いじめ)ロールプレイ、子どもができること「イヤ」という練習でした。
たかつえスキー場でのソリ遊び
中学3年生に合格お守りをプレゼントしました。
折り紙で作ったお守り袋に、だんごさしで使った「みずの木の小枝」を入れて作ったものです。みずの木の小枝を、カバンに入れておくと合格祈願になるそうです。
25日(水)が悪天候で延期になったソリ遊びでしたが、今日は雪も降らず、ベストコンディションで、ソリ遊びを満喫することができました。
ソリにお友達や先生と乗ったり、ゾウの滑り台で遊んだり、雪山に隠した宝のおやつを探したりして楽しんだ子ども達、お昼には「おなかすいたー!」とカレーを喜んで食べていました。
誕生会
1月生まれの誕生会を行いました。
年長児の司会やインタビューも、数をこなすことで上手になっています。
歌やプレゼントでお祝いし、先生の出し物をみて楽しみました。
お昼は、みんなで給食を食べました!
えいごであそぼう
毎週木曜日は、ALTが幼稚園に来てくれます。
一緒に雪遊びをした後は、「えいごであそぼう」を楽しみました。
「A・B・C ~ Y・Z」を学び、歌をうたってその順番を覚えたり「ダックダック グース」というゲームをしたりしました。
おはなし会
絵本やパネルシアター、ペープサートでのお話を楽しみました。
週に1回程度、3歳児~5歳児までの異年齢児グループ、「チューリップ」グループ、「すみっこ」グループで活動しています。
〒967-0304
福島県南会津郡南会津町松戸原55
TEL・FAX
0241ー78ー3430