こんなことがありました!

日誌

曇り (^^)10.13 郡合奏祭 素晴らしい演奏でした(^^)

 

本日、郡合奏祭が開催されました。

本校4年生30人が参加しましたが、今までの練習の成果を出し切り

素晴らしい演奏を披露することができました。

楽器運搬にご協力頂きました保護者の皆様、応援にかけつけてくださいました

保護者の皆様、ありがとうございました。(^^)

晴れ (^^)10/11 全校朝会 4年生にエール!(^^)

10月13日に郡合奏祭が開催されます。

本校では4年生が参加しますが、今日の全校朝会で、4年生が演奏を披露しました。

2学期始まってから、30人の児童が心一つにして練習してきました。今日の演奏は

とても素晴らしかったです。13日の本番は、今までの練習の成果を出し切ってくれると

思います。4年生にエールを送ります。楽しんで思いっきり演奏してください。

全校生で応援しています。(^^)

晴れのち曇り (^^)10/8 就学時健康診断、家庭教育学級(^^)

本日、来年度入学予定児童の就学時健康診断と家庭教育学級を実施しました。

子どもの検診と知能検査が終わるまでの時間を利用して、保護者の皆様には、

家庭教育学級にご参加いただきました。

入学まであと半年になりました。お子様も保護者の皆様もわくわく・どきどき

のうれしい反面、不安なことも多いと思います。いつでも遠慮なくご相談ください。

 

本日、家庭教育学級の講師をしていただきました家庭教育支援南会津の会の皆様

お忙しい中ありがとうございました。

 

 

晴れ (^^)10/7 6年職場体験(^^)

6年生の職場体験を実施しました。

本日は、講師に国権社長の細井様、土っ子田島フォーム社長の湯田様にお出でいただき、

子どもたちにお話をしていただきました。

お忙しい中、ありがとうございました。

晴れ (^^)10/5 校内持久走大会(^^)

晴天に恵まれ、校内持久走大会をびわのかげ運動場で実施しました。

今までの練習の成果を出し切り、児童一人一人が自分の目標に向かって

最後まで走り抜きました。素晴らしい持久走大会でした。

前走をしてくださいました瀬谷様、齋藤様、五十嵐様、ありがとうございました。

また、応援にかけつけてくださいました保護者の皆様、地域の皆様、ありがとう

ございました。

 

晴れ (^^)10/4 いよいよ明日、校内持久走大会(^^)

いよいよ明日、校内持久走大会です。

本日、昼の放送で、持久走大会の開会式を行いました。

【誓いの言葉を述べた体育委員長 大竹君】

明日が本番です。

1年生は初めての、6年生は最後の大会です。

今までの練習の成果を発揮して、自分の目標に向かって最後まで走り抜いて

ください。皆さんの健闘を祈ります。

10月5日(火)びわのかげ運動場

① 3年女子スタート  9:20

② 3年男子      9:25

③ 4年女子      9:40

④ 4年男子      9:45

⑤ 2年女子スタート  9:55

⑥ 2年男子      9:58

⑦ 1年女子     10:10

⑧ 1年男子     10:13

⑨ 5年女子スタート 10:25

⑩ 5年男子     10:30

⑪ 6年女子     10:50

⑫ 6年男子     10:55

※時刻はあくまでも予定です。時間に余裕をもってお越しください。

※野球場前駐車場(約50台)、永田橋下駐車場をご利用ください。

 公園内のそれ以外の駐車場は使用できません。また、路上駐車はおやめください。

 野球場前の駐車場は、8:30~11:30は、出入り禁止になります。ご注意ください。

小雨 (^^)10/1 学校だよりを発行しました(^^)

保護者の皆様、地域の皆様、いつもお世話様になっています。

今日から10月。

今日はあいにくの雨ですが、子どもたちは元気に登校しました。

子どもたちは、校長室によって、元気にあいさつをしてくれます。

気持ちの良い毎日です。(^^)

 

学校だよりを発行しました。

どうぞご覧ください。

学校だより⑩10.1.pdf

 

晴れのち曇り (^^)9/28 びわのかげ陸上大会表彰式(^^)

9月26日に、びわのかげ陸上大会が実施されました。

本校からも多数参加し、32名の児童が入賞しました。

どの児童も素晴らしい活躍でした。

本日、多目的ルームにて表彰式を行い、32名全員に賞状を渡しました。

32名の皆さん、受賞おめでとうございます。

晴れのち曇り (^^)9/27 学校だよりを発行しました(^^)

保護者の皆様、地域の皆様、いつもお世話様になっています。

もうすぐ10月になります。

10月5日は校内持久走大会、13日には郡合奏祭(4年生参加)

30日は学習発表会が予定されています。

子どもたちも元気に頑張っています。(^^)

 

学校だよりを発行しました。

どうぞご覧ください。

3 学校だより9号9.27.pdf

曇り (^^)9/24 秋に親しもう~2年生~(^^)

 今日は、「秋に親しもう」で、2年生は、愛宕山を登り、郡役所を見て、びわのかげ

公園でお昼を食べ、みんなで仲良く遊んだり活動することができました。

2年生も全員無事に学校に戻りました。

保護者の皆様には、子どもたちの準備等、ありがとうございました。

 

曇り (^^)9/24 秋に親しもう~1年生~(^^)

今日は、「秋に親しもう」で、1年生は、横町の弁天山を登り、折橋公園に行って

お昼を食べ、みんなで仲良く遊んだり活動することができました。

1年生は、全員無事に学校に戻りました。

今年も横町の区長様始め、多くの方々にお世話になりました。ありがとうございました。

また、保護者の皆様には、子どもたちの準備等、ありがとうございました。

曇り (^^)9/24 鴫山城の謎(^^)

5年生が総合の学習の時間に、「鴫山城の謎」について学習しました。

奥会津地方民俗資料館の渡部様にお出でいただき、お話を伺いました。

5年生は、「南会津町の魅力を探る」学習を進めています。10月の学習発表会では、

その魅力をまとめ、発表する予定です。

講師の渡部様、今日はお忙しい中、ありがとうございました。

曇り (^^)9/24 6年生の職場体験(^^)

6年生が、職場体験のお話を聞きました。

本来だと、町内のいろいろな場所に伺って、職場体験をするのですが、

コロナ感染予防のため、講師の方に学校にお出でいただき、お仕事に

ついて、説明していただきました。

お忙しいところ、ありがとうございました。

晴れのち曇り (^^)9/24 4年生、消防署に行ってきました(^^)

22日、4年生が社会科の学習で、南会津広域消防署に見学に行ってきました。

建物も新しくなり、いろいろ見学させていただくことができ、4年生も大変勉強に

なりました。起震車体験もすることができました。

消防署の皆さん、ありがとうございました。

曇り (^^)9/24 5年生、体験活動しました~(^^)

9月22日、5年生が、さいたま市立舘岩自然の家に行って、体験活動してきました。

小白沢源流体験、川魚さばき・焼き魚体験、焼き板体験と学校ではなかなか体験できない

ことをみんなで協力しながら、楽しく(?)体験しました。

とても、充実した体験活動になりました。

舘岩自然の家の皆さん、たいへんお世話になりました。ありがとうございました。(^^)

晴れ (^^)9/21 交通安全パレード(^^)

本日、9月21日から30日まで秋の交通安全週間です。

今日は、5,6年生が交通安全鼓笛パレードに参加しました。

開会式では、6年代表の小林君が、堂々と誓いの言葉を述べました。

子どもたちは、駅前から警察署までパレードして、交通安全を呼びかけました。

晴天の下、たくさんの地域の方々にも見ていただくことができました。

子どもたちにも、交通ルールを守って、安全に登下校してほしいと思います。

 

晴れ (^^)9/16 自由参観(^^)

本日、2校時と3校時に自由参観を行いました。

保護者の皆様には、地区ごとに、コロナ感染予防をしながら参観して頂きました。

多くの保護者の皆様に授業の様子、子どもたちの様子を見ていただきました。

参観ありがとうございました。

晴れ (^^)9/15 持久走大会の試走を行いました(^^)

          <3,4年生のウオーミングアップ風景>

          <6年男子2000mのコース試走>

10月5日予定の持久走大会のコース試走を全学年で実施しました。

今年は、会場をびわのかげ運動場に移したため、コースを確認しながら走りました。

当日まで、各学年学校で体力をつけながら、持久走大会に臨みます。

 

 

 

曇り (^^)9/14 男子ソフトボール部 優勝!(^^)

9月11日、町秋季ジュニアソフトボール大会において、田島スポーツ少年団男子

ソフトボール部が見事優勝しました。おめでとうございます。

本日、校長室で表彰式を行いました。

今後も、ますます練習を積んで、頑張ってください。期待しています。(^^)

晴れのち曇り (^^)9/10 舞台練習が始まりました(^^)

歌舞伎の台本の読み合わせが終わり、舞台を使っての練習が始まりました。

3年生は台本を持ちながら、自分の立ち位置を確認し、大きな声を出しながら練習に

取り組んでいました。すでの長い台詞を覚えて、練習に参加する児童もいました。

3年生44名、心一つにして頑張っています。(^^)