こんなことがありました!

カテゴリ:今日の出来事

マイナス18度は、華氏0度

今日の給食のおかずは、「さんまの南蛮だれ」「ひじきと大豆の煮もの」「肉じゃが汁」「梨」でした。

今日10月18日は「冷凍食品の日」ということで、給食の時に栄養教諭から話がありました。

冷凍(とう=10)から10月になり、冷凍食品はマイナス18度以下に保つと一年間は最初の品質が保証されるということから18日になったといういうことでした。今日の給食の食品の中で冷凍されていたのは「さんま」です。海から離れているので安全上冷凍したものを使っているそうです。

給食は、より安全安心のためにマイナス25度で冷凍しているそうです。心遣いに感謝です。

こまきタイム発表会の準備始まる。

こまきタイム発表会に向けて、体育館の準備をしました。

今回は、ステージ側の半分のセッティングを進めました。後ろ半分は後日に行います。

5・6年生が意欲的に作業を行ったため、短時間での作業となりました。5・6年生の働きには、いつも感謝です。練習も進んでいるようですので、楽しみにしていてください。

 

一打一打に感謝を込めて

 音楽祭に3・4年生が参加しました。

 子どもたちは、「笑顔と大きな声」というめあてをたてて演奏に臨みました。

そして緊張しながらも堂々と大きなかけ声をかけて演奏できました。

 また、保護者の皆さまには、太鼓を学校から搬出していただいたり、ステージに設置をしていただいたりと多大なるご協力をいただきました。ありがとうございました。子どもたちは、保護者の皆様の様子を見て感謝の念を抱いておりました。

給食からもラグビー人気が?

今日の給食は、セルフオムライスでした。

ご飯の上に乗っている卵焼きを各自が楕円形に整えて食べます。

オムライスの整った楕円を上から見ると、何かの形に見えてきませんか?

そう、まさにラグビーボールです! 日本の頑張りの姿勢を明日の音楽祭につなげたい!

まさに、食と時事ネタのスクラムだぁ~ お後がよろしいようで・・・ この話はノーサイド!

心配しないで、演奏前は心配りを

明日の郡音楽祭に向けて、音楽祭壮行会を行いました。

会では、出場しない学年から言葉やお守りが贈られたあと、3・4年生が太鼓演奏を披露しました。

太鼓を指導してくださった講師の先生から「演奏が上手にできるか心配しないで、いい演奏ができるように直前まで心配りをしてください」という言葉をいただきました。

明日、いよいよ練習の成果をお見せする時です。緊張せずに頑張ってきてください。