こんなことがありました!

2020年6月の記事一覧

5年総合「南会津探検Ⅰ」

5年生の総合的な学習の時間では「南会津探検Ⅰ」として地域についての調べ学習をしています。

6月29日(月)に、田手宇賀神社と祇園会館に見学学習に行きました。

田手宇賀神社では宮司さんにインタビューしながら、また祇園会館では展示資料をよく見ながら、意欲的に探究活動を進めることができました!

4年学活「よくかんで食べよう」~食育の取組~

4年生の学級活動では、荒海給食センターの栄養士小川先生を講師にお迎えして授業を実施しました。

今日のテーマは「噛むこと」。4年生は自分の食べ方を振り返りながら、噛むことの大切さを知り、よく噛んで食べるにはどのようにすればよいのかを友達と話し合いながら考えることができました。

今日の授業を生かし、これからもよく噛んで食べ、ますます元気いっぱいの4年生になってほしいと思います!

「授業参観」実施しました!

今年度初めてとなる授業参観、懇談会等を実施しました。

保護者の皆様に子どもたちの頑張る姿を直接見ていただくことがなかなかできずにおりましたが、ようやくこのような機会をもつことができました。

子どもたちの真剣な中にも嬉しそうな表情に、見ているこちらも嬉しい気持ちになりました。

お忙しい中ご来校いただきました皆様、本当にありがとうございました!

「外国語科」の学習

今年度から新学習指導要領が完全実施となり、5・6年生は外国語を「教科」として実施しています。

この外国語科では、3・4年生の「外国語活動」で学んだ「聞くこと、話すこと」に加え、「読むこと、書くこと」を学びながら、コミュニケーションを図る基礎を身につけています。

今日の5年生の外国語科では、外国語推進リーダー教員とALTによる指導のもと、たくさん聞いて、話して、読んで、書いて… 多くの言語活動にしっかりと、そして楽しく取り組む姿が見られました!

4年総合「荒海探検Ⅱ」~駒止湿原観察~

4年生の総合的な学習の時間で駒止湿原の観察学習を行いました。

駒止湿原案内の会の五十嵐さん、星さんのお二人に丁寧に説明いただきながら、湿原に見られる動植物などについて学習しました。

ニッコウキスゲやワタスゲなど多くの花が咲き誇る中を散策し、南会津の自然の美しさを思い切り感じることができました!

1・2年「どきどきわくわくまちたんけん」

1・2年生合同で、荒海の古今地区方面へ町探検に行きました。

荒海駐在所などを見た後、荒海中学校にもおじゃましました。

中学校では校長先生の案内のもと、特別に校長室に入れてもらったり、お兄さんお姉さんの授業もちょっと見せてもらったりと、みんな大満足!

たくさんの発見のある充実した町探検となりました。

3・4年「書写の学習」

4年生は1・2校時、3年生は3・4校時の時間に、講師として阿久津虎一先生をお迎えし、書写の学習を行いました。

ポイントとなる姿勢や筆の持ち方、運び方等について専門的にとても分かりやすく教えていただきました。

3・4年生全員集中して取り組み、書く力を向上させることができました!

花壇整備活動

6年生が朝の時間に、学校の花壇整備のボランティア活動に取り組みました。

地域の方からいただいたマリーゴールドの苗は千数百本!

6年生のおかげで、花壇いっぱいにきれいに植えられました。開花がとても待ち遠しいです。

4年総合「荒海探検Ⅱ」

4年の総合的な学習の時間では「荒海探検Ⅱ」として、地域の宝についての探究的学習を進めています。

6月18日(木)、講師に「駒止湿原を案内する会」の五十嵐先生をお招きし、駒止湿原探検に向けての事前学習を行いました。

4年生は湿原についての理解を深めながら、後日行う見学学習への意欲を高めていました!

 

「読み聞かせ」おもしろかったよ!

1・2年生が、南会津町のボランティアグループ「おはなしこぐま」の方々に読み聞かせをしていただきました。

朝の読書タイムでの読み聞かせ、とても楽しく本に触れることができました!

これからも継続した読書や読み聞かせで、言葉の力、豊かな情操などを育んでいきます。