こんなことがありました!

2024年1月の記事一覧

雪の華、笑顔とともに 

 昨日までの景色が一変、今日は白い世界に。

校庭も昨日と今日では全く別世界、白い華となって雪がしんしんと降り積もっています。

そして、1年生は、「カラーアイス作り」で雪遊び、色とりどりの氷ができました。

 【昨日 土の見える校庭】  【今朝 一面真っ白な校庭】   【雪遊び 1年生諸君の様子】

 

さて、今日の朝は、えがおタイムで全校生が体育館に集合。

《あいさつ》

 先ず始めに、恒例の6年生による「あいさつ劇場」。ステージに二人がため息と共に入場。

「あ~、あ、もう少しで卒業」、「6年生がここで、あいさつできるのもあと2回」と話すと、

会場は「し~ん」。2人は続けます。「こういう時こそ、元気にあいさつだね!」「そうだね」

「おはようございます。」という大きな声であいさつ。すると冷たい空気の体育館に、元気な

あいさつの花が咲き、ほっこりとしました。

《表彰授与》 

 南会津地方統一防火標語で優秀賞の5年生、渡部裕翔さんにクリスタル表彰楯が渡されました。

12月に南会津広域消防消防本部の表彰式でいただいてきたものです。また、4~6年生がたくさ

ん応募し、優良な作品多数により「学校賞も」いただき、本日、お披露目もありました。

《えがおタイム》 

 最後に、校長先生による企画。「クロス拍手」、「猛獣狩りゲーム」、「餃子ジャンケン」

などで楽しく異学年交流。

 寒い中、元気と笑顔にあふれ、心も体もあたたまる時間となりました。

 

 【あと1回!6年生 挨拶】  【渡部さんへの表彰楯授与】   【12月の表彰式の様子】

【「猛獣狩り」でグループ作り】  【餃子ジャンケン「いただきます」】     【15個食べた!餃子王の勇姿】

 

百点満点!そのままで。

 5年生 「めばえ教室」

  南会津町家庭教育支援推進事業で2名の助産師さんが来校され、生命の誕生の神秘や命の大切さにつ

いて映像や赤ちゃん抱っこ体験、出産の模擬体験等をまじえて分かりやすく教えてくださいました。 

 児童達は、赤ちゃんが生まれるまでの奇跡、自分、友達はもちろん「生まれてくるすべてのいのちが

大切」というメッセージを感動とともに心に刻むことができました。

 お忙しい中、ご講義いただいた講師の先生方、ありがとうございました。

 「 すべての人は 『生きてるだけで百点満点!』 なのです。 」 

                                    鈴木せい子 (鈴木助産院 院長)

今日の授業風景より 

 昨日の雨で、校庭の雪もだいぶ溶けました。例年、真っ白な衣をまとっているはずの七ヶ岳も、

木々の緑がよく見えます。温かいのはありがたいことですが、子供達は、昼休みに雪遊びができ

ず、とても残念なようです。

 さて、午前中の子供達のがんばる様子をお伝えします。

 

【1年生 国語 カタカナ練習】 【2年生 図工 パタパタ・ストロー作り】【3,4年生 体育 キャッチボール・バレー】

 

【3,4年生 体育 キャッチボール・バレー】  【5年生 音楽 旋律を作る】 【6年生 休み時間 校章バッジ作り】 

 

【あおば 生活 土偶を調べる】  【 今日の校庭の様子 】  【校舎から「七ヶ岳」を望む】

雪国天国~ゲレンデ編①~

 本日、多くの保護者の皆様に参加していただき、「第1回スキー教室」が開催されました。

 児童達は、コース別の班ごとに保護者の方にサポートしてもらい、真っ白なゲレンデでスキー

を楽しみました。

 昼食は、定番の美味しいカレーライスと豚汁。そして、今年はさらに放送委員による新企画

「保護者と友達にゲレンデ・インタビュー」が行われ、大いに盛り上がりました。

 さすが、雪国の子供達、午後も元気いっぱい、笑顔いっぱいでスキーを満喫しました。

 第2回のスキー教室が楽しみです。

 

雪国天国 ~ 校庭編 ~

 南会津の雪は、美しいパウダー・スノー。子供達は、スキーや雪遊びができるので、

雪が降るとワクワクします。

 今日は、6年生がスキー練習やソリ滑りする下級生のために、コースやスキー台作り

をしてくれました。黙々と準備した後は、安全点検として試しの滑りを全員で行いました。

 そして、今、明日のスキー教室に向けて、1,2年生が練習をしています。

 明日は、みんなで雪を思う存分楽しみたいですね。

【6年生 「よく働き、よく遊ぶ」様子】

【1,2年生 明日へ向けた練習の様子】