こんなことがありました!

2021年2月の記事一覧

2年ぶり開催の校内スキー記録会

2年ぶりのスキー記録会。

晴天のもと、会がスタートし、子どもたちの意気揚々とした滑走が見られました。

昼過ぎには荒天となりましたが、それまでに全選手2回の競技を終えることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日も休業日のところ、スキー記録会にご協力頂いた高畑スキー場様。

役員や応援をしてくださった保護者の皆様。

総枚数600枚を越える写真を撮影してくださった皆様。

その他関係各位に感謝申し上げます。

 

あるプロジェクト始まる

6年生を送る会のプロジェクトが始まりました。

昨日、5年生が学活の時間に話し合いをし、内容や準備物を決めていました。

今日は花作りなどの活動をしていました。

6年生を送る会までの学校生活残り23日

なによりたべし つむづかり 

今日のベジ・ファーストは「つむづかり」

2月3日は、初午です。初午の日は、南会津の郷土料理「つむづかり」をつくるそうです。また、おからく団子も南会津の郷土料理です。子どもたちにとって食べ慣れない郷土料理ですが、残滓もいつもより少なく、みんなおいしくいただきました。

一人 給食を黙食しながら「ラ行変格活用(ありをりはべりいまそがり)」を思い出していました。

 

今年はね オニよりこわい 新コロナ

今日は節分。

2月2日が節分というのは、近年希のようです。でも、子どもたちが70歳くらいになるときは、2月2日の節分が普通で、2月3日が希になるようです。「わたしが子どもの頃は、節分は2月3日だったなぁ」と孫に話すのでしょうか?

さて、今日の豆まきは、先生方が各学級で炒り大豆を蒔きました。子どもたちの鬼は出て行ったでしょうか。

子どもたちは、学業成就と書かれた豆を持ち帰りました。食べれば宿題もスイスイできそうですね。

魔の目を射る

今日の給食は、節分にちなんだ献立。

イワシや炒った大豆などが出ました。

炒った大豆は、「豆を炒る=魔の目を射る」につながります。

午後には、豆まきが行われます。

豆と書くけど・・・

今日の給食は、三色丼やポテトサラダ。色華やかなメニューです。

春はもうそこまで来ています。

今日の「豆」は3種類。「緑豆」「杏仁」「土豆」。

グリンピース、アーモンド、ジャガイモでした。

明日は、何豆?

つなげよう

高学年の体育は、「ソフトバレーボール」に。

サッカーは動きよくゲームができていましたが、勝手が違うようです。

なかなか続かないので、昼休みに各チーム練習中のようです。