こんなことがありました!

2017年4月の記事一覧

昼休みの校庭

暖かい日が続き、校庭の桜もいっきに花が開いてきました。
今日の昼休みは、子どもたちが桜の花に囲まれながら気持ちよさそうに遊んでいました。ゴムのボールをつかって野球をしたり、遊具で遊んだり、中には鉄棒の練習や一輪車の練習をしている子もいました。同じ学年だけでなく、複数の学年で一緒に遊んでいる様子も見られました。休み時間の子どもたちの笑顔は、見ている方も楽しくなります。
  

避難訓練

2校時に、南会津消防署の方に講師として来ていただき避難訓練を実施しました。
「避難開始」の放送と同時に子どもたちは行動を始め、素早く、静かに、真剣な表情で校庭に避難することができました。避難完了後、5・6年生が訓練用の消火器をつかって消火訓練を行いました。消火器の使い方だけでなく、火事を発見したら大きな声でまわりに知らせることの大切さも学ぶことができました。
 

1年生をむかえる会

かわいらしく、華やかに飾りつけが行われた体育館で、1年生をむかえる会を行いました。
5年生が支える花のアーチをくぐり、4年生と手をつないだ1年生が入場すると、大きな拍手が響き渡りました。実行委員長のあいさつのあとに、2~5年生によるオープニングのダンスが行われ、雰囲気も盛り上がってきました。ゲームは、「まる・ばつクイズ」と「なわとびリレー」が行われ、1年生だけでなく全校生が楽しんでいました。最後に、1年生にプレゼントが贈られ閉会となりました。
   

暖かくなって〔4年生〕

5校時の校庭で、4年生の子どもたちが地面に顔を近づけながら、熱心に何かを記録していました。何の学習かをたずねると、理科の植物の観察という答えが返ってきました。春になり、暖かくなってきて植物や動物はどんな様子なのかを、真剣に観察していたのでした。子どもたちの観察記録のカードには、ていねいに、リアルに、植物の様子が描かれていました。
  

社会科の学習〔3年生〕

3年生は、社会科の「わたしのまち みんなのまち」という単元で、通学路や家の近くにあるお気に入りの場所を絵地図にかいて、みんなに紹介する活動を行いました。今日は、発表活動で、それぞれに思いをもって話しをすることができました。また、自分の住んでいる以外の地域に対しても、興味を持って発表を聞くことができました。3年生になって始まった社会科の学習を楽しんでいました。