2018年11月の記事一覧
開口笑(かいこうしょう)
今日の献立は「牛乳、なめこ肉うどん、キャベツのからし酢あえ、開口笑(かいこうしょう)」でした。開口笑は中国のお菓子で、小麦粉・ベーキングパウダー・たまご・ラード・砂糖を練り合わせ、団子状にして白ごまをまぶして揚げたものです。揚げているときに自然に割れて口を開けたような形になるのでこの名があります。1つ1つ手作りで、とてもおいしかったです。調理員のみなさん大変だったと思いますが、ありがとうございました。
地区子ども会
伊南っ子タイムの時間に、地区子ども会を行いました。2学期の集団登校の反省と冬休みの過ごし方について話し合いました。話し合った内容については、12月7日(金)の地区懇談会の時にお伝えします。事故のない楽しい冬休みになるように、指導をしていきたいと思います。
伊南食材に感謝!
今日の献立は、「牛乳、豚キャベツ丼、みそ汁、じゃがいものお焼き、りんご」でした。写真の通り、今日の献立には、キャベツ、にんじん、白菜、ネギ、じゃがいもと、たくさんの地元食材(伊南地区産)の野菜が使われています。
生産者のみなさん、おいしい野菜の提供ありがとうございます。毎日、伊南食材を給食の時間に紹介して、感謝していただいています。伊南っ子たちが元気に生活できるよう、安全・安心な給食を目指して、給食センターもがんばります!!
田んぼの学校閉校式(収穫祭)
伊南小学校は、今年度から3年間、「田んぼの学校」の指定を受けています。今日は、1年を通して米作りに取り組んできた5年生が、収穫した米でおにぎりを作り、お世話になった方々を招待して収穫祭を行いました。家庭科の調理実習と合わせて、みそ汁も作り食べていただきました。
子どもたちは、感謝状を作成し、お世話になった感謝の気持ちを伝えました。
お忙しい中おいででいただきました、南会津農林事務所、伊南総合支所、いな夢クラブ(かえるの学校)の皆様、ありがとうございました。
檜枝岐小との交流学習(5・6年)
檜枝岐小5・6年が来校し、交流学習を行いました。最初に音楽室で、名刺交換や伝言ゲームを行いました。そのあとは体育館に移動して、久川城太鼓を一緒に練習(演奏)しました。地域の方にご指導いただき、伊南小、檜枝岐小お互いに仲良く練習しました。檜枝岐小のみなさん、楽しいひとときでした。また、一緒に活動できる日を楽しみにしています!
招待給食
今日は招待給食を行いました。献立は「牛乳、ちらしずし、源氏豆、ブロッコリーサラダ、豆腐だんごのスープ」でした。8名の方をお招きしました。今日、お招きしたのは、野菜の生産者の方や見学学習などでお世話になった方々です。お客様方には、各テーブルに座っていただき児童と一緒に給食を食べていただきました。
最後に児童から感謝状を贈呈しました。
子どもたちは様々な方にお世話になり、学校生活を送っています。伊南の皆様のおかげで楽しく過ごすことができる、そんな感謝の気持ちを大事にしたいと思います。
伊南保育所との交流学習(1年)
伊南保育所の年長児4名が来校して、1年生との交流学習がありました。(1名残念、欠席でした。)
1年生が校舎を案内したり、体育館で風船バレーをしたりして楽しい時間を過ごしました。1年生が、とても頼もしく見えました。ひまわり組のみなさん、来年4月の入学式に、元気に来てくださいね。伊南小学校みんなで待っていますよ!
地元食材に感謝
今日の献立は、「牛乳、ごはん、のっぺい汁、肉団子のもち米蒸し、ヤーコンサラダ」でした。今日使われた白菜、にんじんは地域の方からいただいたものです。ありがとうございました。おいしくいただきました。
伊南婦人会から賛助金をいただきました
11月15日、伊南婦人会様より賛助金をいただきました。伊南地域文化の祭典のフリーマーケットの収益金の一部を、子どもたちのためにといただきました。子どもたちのために大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
寒さに負けずにがんばっています
11月16日。百葉箱の温度計は0度を指しています。冷え込みました。
子どもたちは、元気いっぱいです。2校時目には2年生の授業研究会がありました。2年生はかけ算の学習でした。
昼休みには、外でサッカーをして遊ぶ姿が見られました。伊南小学校は、学年を超えて、みんなで仲良く遊ぶことがよいところだと思います。
地元食材ありがとうございます
今日の献立は「牛乳、バターライス、ジュリアンスープ、ポテトミートグラタン、りんごのヨーグルトかけ」でした。今日の献立に使われた、パセリ、じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、キャベツは伊南地域の方が育てた野菜です。写真のパセリは、今日の給食で使用したものです。いつもおいしい野菜を提供いただきありがとうございます。
また、地域の方から「給食で使ってください」とじゃがいも、にんじん、白菜をご寄付いただきました。子どもたちのために大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
朝食を見直そう週間(3年生発表)
今週は朝食を見直そう週間になっています。3年生が国語で朝食の大切さを伝える学習をしました。今日はその学習後、朝食を食べるときに、どんなことに気をつけているか発表しました。3年生は、「主食だけでなく、副菜(野菜)や汁物もバランスよく食べる」など発表しました。学習したことが生かされていて素晴らしいです。
本日、朝食作りについてのプリントを配布しました。お忙しいとは思いますが、お子さんと一緒にご覧になり、朝食作りの参考にしていただければ幸いです。
今日の給食(岩魚のエゴマみそ焼き)
今日の献立は「牛乳、ごはん、岩魚のエゴマみそ焼き、グリーンサラダ、豚汁」でした。岩魚は只見産です。また、キャベツ、にんじん、大根、ゴボウ、ネギが伊南食材です。岩魚は焼いてから油で揚げて、エゴマのみそをつけました。頭からしっぽまで骨を気にすることなく、全部食べられます。子どもたちはよくかんで食べていました。調理するのは大変だったのではないかと思います。感謝していただきました。
地元の食材を生かした献立
今日の献立は、「牛乳、三色そぼろ丼、大学かぼちゃ、白菜の磯辺和え、みそ汁」でした。今日の給食には、白菜、大根、じゃがいも、かぼちゃ、にんじん、ねぎなどの地元伊南の食材が使われています。11月は「感謝して食べよう」が給食のめあてです。生産者のみなさん、調理員のみなさんにに感謝していただきました。
大いちょうライトアップ
伊南小学校と言えば、大いちょうが思い浮かびます。11月7日の写真です。夜空に黄色の葉が美しく輝いています。見事です。
研究授業(5年)
2校時目に5年生の算数の授業研究会がありました。分数のたし算の学習でした。「分母がちがうときはどうやって計算すればいいのかな?」という課題で学習しました。45分間集中して学習できたこと、友達に教えたり、発表をあたたかい気持ちで聞けたりできたこと、とても立派でした。
英語ライブ授業
外国語の授業は、外国語教育推進リーダーの先生、ALTの先生に教えていただいていますが、今日は5年生と6年生がライブ授業を受けました。ライブ授業は、ブリティッシュヒルズの先生とパソコンを通して会話をしながら、授業が進みます。写真は5年生の様子です。5年生は、「How many ~」の言い方を学習しました。5,6年生はあと2回、3,4年生も1回ライブ授業を受ける予定です。
みんなで歩こうかい(伊南地域文化の祭典)
伊南地域文化の祭典のオープニングセレモニーの後は、恒例の「みんなで歩こうかい」です。伊南小学校児童も家族のみなさんと一緒にたくさん参加しました。5㎞のチャレンジコースは、伊南クロカンコースを歩きました。秋晴れのもと、紅葉の中を楽しく歩くことができ、秋の一日を満喫しました。途中では、尾白山がきれいに見えました。
伊南地域文化の祭典
11月3日、伊南会館にて、伊南地域文化の祭典が開催されました。写真はオープニングセレモニーにおいて、よさこいを披露している様子です。秋晴れのもと、子どもたちの元気な踊りで文化の祭典がスタートしました。休日にもかかわらず、参加してくれた児童のみなさん、応援においでいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
南会津地方植樹祭
11月1日、舘岩地区で南会津地方植樹祭が開催されました。伊南小学校からは4年生が参加しました。伊南小学校では今年度から緑の少年団が発足しました。その活動の一環で参加しました。自分たちが植えたオオヤマザクラが咲くことを想像しながら、植樹しました。
川向こうまで、冬がやってきた
学校の川向かいの山に冠雪がありました。伊南のシンボル尾白山も山頂付近が白くなりました。
冬の訪れが、肌だけでなく目でも感じられるようになりました。
寒暖の差があるので、体調に気をつけるように指導しています。
福島県南会津郡南会津町古町字石原525
TEL:0241-76-2204
FAX:0241-76-2487