こんなことがありました!

2021年11月の記事一覧

3年理科「太陽の光を調べよう」

3年生は、理科で「太陽の光を調べよう」単元の学習を行っています。

今日は、日なたと日陰の地面の温度について温度計を扱いながら調べ、得られた結果を記録しました。

冬に向かって気温も低くなってきています。「寒いーっ。太陽出てきてーっ!」と言いながら取り組んだ子どもたち。太陽の光の物をあたためるという性質を実感しながら学習に取り組んでいました。

6年「家庭の交通安全推進員として」

6年生は「家庭の交通安全推進員」として年間を通して活動に取り組んでいます。

今日は、南会津警察署荒海駐在所の砂金様より、推進員として夜間の交通安全を推進するため、各家庭用の反射材をいただきました。

6年生は、推進員として自ら交通ルールを遵守して手本となるとともに、下級生や家族等に対して交通事故防止のための呼びかけ等にさらに努めていこうという意識を高めました。

朝の読み聞かせ

今日の朝の時間は、町内のボランティアおはなしこぐまの方による読み聞かせがありました。

少し寒い朝ですが、子どもたちは読み聞かせをしていただくことで、楽しく本に親しみ、心からあたたまることができました。

読書の秋、「燈火親しむべし」に取り組んでみるのもよいですね。

全校朝の会「1年音楽発表」

全校朝の会で、1年生が音楽科で学習した歌と鍵盤ハーモニカの演奏を発表しました。

1年生は「すずめがちゅん」などの曲をリズムにのって披露しました。

最後には、「もりのくまさん」を1年生と2年生以上で呼びかけとこたえの部分に分かれて全校生で楽しく歌い、みんな笑顔で朝の会を終えました!

6年算数「比例の関係をくわしく調べよう」

6年生の算数科では比例の反比例の学習に取り組んでいます。

今日は、比例の関係を活用して画用紙300枚を全部数えないで用意する方法を考えました。

子どもたちは、自分の考えを表や式を用いて表し友達との話し合いをすることで、問題を解決することができました。