こんなことがありました!

カテゴリ:今日の出来事

11/23 税に関する作文・絵はがきコンクール優秀作品発表会

御蔵入交流館文化ホールで、標記の作品発表会が開催されました。
「税に関する作文」においては、本校2名が受賞しました。

○田島税務署長賞 3年 小椋麻那さん
○福島県南会津地方振興局長賞 3年 大桃小窓さん

当日は、小窓さんが発表会に参加しました。

11/21 校内服務倫理委員会

校内服務倫理委員会とは、校内で定期的に開催されている教職員の服務倫理の向上や、不祥事防止・事故防止を目的とする教職員の会議です。
今日は、職員全員で11月1日に出された福島県教育委員会教育長の訓示を視聴しました。
不祥事や事故は対岸のことではなく、「いつでも、どこでも、だれにでも」起こる可能性があり、職場のみんなで互いに「信頼される学校づくりを職場の力で」行っていこうと確認しました。

11/17 メンタルトレーニング講習会

卓球部主催で、メンタルトレーニング講習会を開催しました。
昼間は生徒が講習を受け、夜は保護者の希望者と教職員の希望者が講習を受けました。
部活動に限らずメンタルトレーニングはいろいろな場面で役に立ちます。
心持ちひとつで、私たちの状況は変わります。
学校生活全体に良い影響を与えて欲しいと思います。

11/6~10 よい歯の教室

全学年を対象に「よい歯の教室」を実施しました。
講師の先生は、歯科衛生士の桑原さんと町保健師の寺岡さんです。
実際に、染色液を使い、一人一人の唾液の量や磨き残しを確認しながら、歯磨きの大切さを改めて教えてくださいました。

11/6 田島中学区4校連絡協議会

田島中学校区内の3つの小学校(田島小・田島二小・桧沢小)と本校の職員が一同に集い、授業の研修や情報交換を行いました。
今年の当番は田島小学校です。
授業参観や事後反省会は、リモート会議の方法を活用して行いました。
小中連携は、児童・生徒たちをはぐくんでいくために大切な視点です。とても効果ある会議となりました。

授業を参観した本校職員は、小学生の元気の良さと素直さに、感動していました。

11/3 PTA環境整備作業(2学年)

2年生の保護者の皆さん、PTA環境厚生委員の皆さんに協力していただき、校舎周辺の冬囲い、落ち葉拾いなどの環境整備作業を実施しました。
日の出前の早朝からの集合でありましたが、多くの方の参加がありました。
出欠の名簿確認の後、分担を決め、それぞれ作業をしていただきました。
ありがとうございました。

 

11/2 2学年高校見学


南会津高等学校へ2年生が見学に行ってきました。
連携型中高一貫教育の事業の一つとして、毎年行っている行事です。
現在は、総合学科の高校ですが、かつての旧田島高校の時代は、普通科、農林科、家政科もあったことにより、その校地面積は広大です。
優秀な人材を輩出している地元高校の役目を引き継ぎ、生まれ変わった南会津高等学校への進学も、現在の2年生にとって選択肢のひとつとしてとらえて欲しいと思っています。

10/25・30 1学年調理実習

1年生の家庭科の授業では、10月25日に1年1組が、10月30日に1年2組が調理実習を行いました。実習で調理したのは、郷土料理の「つゆじ」です。
「つと豆腐」をワラで包んで煮込む作業や、「さといも」の皮むきなど、調理過程も本格的に行いました。
生徒たちにとってはとても良い経験になったと思います。

10/25 スーパーサイエンス講座

本校1年生を対象に、スーパーサイエンス講座を開催しました。
福島県教育委員会が提供する科学に特化した特別授業です。
講師先生は株式会社リビングロボットの方々です。
コンピューターにプログラミングを設定し、実際にロボットを動かす学習をしました。