こんなことがありました!

日誌

7月の学校評価アンケートの結果について

本日、7月に実施した学校評価(アンケート)の結果についてまとめたものを配布いたしました。2学期は、一つ一つの行事や学習にめあてをしっかり持ち、めあてがどうだったのか振り返る時間を確保します。そして、振り返りをすることで自分自身の成長に気づけるように、全職員で協力して指導にあたっていきます。
29学校評価報告書.pdf

ICT機器を活用した授業

タブレット、書画カメラ、プロジェクタ、スクリーンを町予算で整備していただきました。写真はそれらの機器を活用した授業の様子です。書画カメラで教科書を写して、スクリーンに投影しています。スクリーンはホワイトボードの機能もあり、写真のように映像に書き込むことができます。

下の写真はタブレットで再生した画像をスクリーンに映しているところです。
これからも授業の中で有効活用していきたいと思います。

愛校週間(除草作業)

今日から9月1日までの5日間、朝の時間に愛校作業(除草作業)を行っています。左側の写真は1・2年生が中庭を、右側の写真は3~6年生が学校の畑の除草をしている様子です。夏休みの間にずいぶん草が伸びました。除草は大変です。どうすれば良かったのかな???

第2学期始業式

35日間の夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。2学期は82日間あります。校長先生からは、「めあてを持って勉強や様々な行事に取り組みましょう」というお話がありました。また、学級代表の児童が「夏休みの思い出と2学期のめあて」を発表しました。
心と体を2学期モードに切り替えてがんばろう!

ICT機器活用講習会

富士テレコムさんが来校されタブレット、プロジェクターの操作講習会を行いました。町教育委員会の事業で整備していただきました。2学期さっそく授業で活用していきたいと思います。

転落防止柵設置

校門に転落防止の柵が設置されました。2学期の始業式に工事が間に合い、安全な環境でスタートできます。安全・安心な学校となるよう、子どもたちのけが、事故防止に気をつけていきます。