こんなことがありました!

2016年4月の記事一覧

4月お誕生給食・ひらめき!〔2年生〕

今日は、4月のお誕生給食。学級全員で机を円にしたり、担任外の先生を交えたりしながら、楽しく会食をしました。
 

3校時、2年生教室の前を通ると楽しそうな声が聞こえてきました。教室の中に入ると、カラフルな世界が広がっていました子どもたちの机の上には、綿やビーズ、モールなど、色も材質も形も、様々な材料が並んでいて、さわったり、重ねたり、切ったりしながら、そこから自分のひらめきを生かして絵に表すという学習でした。自分が用意した材料をいろいろと組み合わせたり、友だちと交換し合ったりして、どんどん広がるイメージを子どもたちは楽しんで作品にしていました。
  

授業参観 ありがとうございました

 <校舎前や校庭の桜が満開>
今年度、1回目の授業参観を実施しました。
新学期ということで、いつもより張り切っている子どもたちの姿が見られました。学年ごとに、様々な教科で参観授業が行われ、中には、保護者参加の体育もあり、楽しんでいただけたのではないかと思います。保護者の皆様には、年度始めのご多用のところ参加いただき、誠にありがとうございました。
      

避難訓練・学校探検〔1・2年生〕

天候の影響で、想定を急遽変更し、体育館への避難としましたが、子どもたちは、動揺することなく冷静に、落ち着いて行動することができました。少年消防クラブの結団式では、南会津消防署の方からお話しをいただいたり、代表児童が近いの言葉を述べたりして、防火に対する意識を高めました。最後に代表児童による消火訓練を行って、今年度1回目の避難訓練を終了しました。南会津消防署の皆様には、大変お世話になりました。
  

3校時は、1・2年生が学校探検を行いました。2年生は、1年生が安心できるようしっかりと手をつないであげていました。説明も、わかりやすく、ていねに行っていました。去年は、自分たちがしてもらったことを、今年は1年生にしてあげるという、優しさや責任を感じることができた学習風景でした。
 

音読発表会〔4年生〕

今日の4年生の国語は、音読の発表会を行いました。4年生になってまだ8日しかたっていませんが、すでに発表できるまで学習を行ってきました。読むはやさ、声の大きさ、さらには、感情の伝え方など、3年生の学習より確実にステップアップしていました。発表後は、工夫していた点やよかった点を友だちから発表してもらって、満足感が高まりました。  

安全学習の1日

午前中に交通教室(写真①~③)、午後は、防犯訓練(写真④~⑤)と避難の家訪問(写真⑥)を実施し、まさしく安全学習の1日となりました。交通教室では、道路歩行の仕方や自転車の乗り方を学習しました。荒海駐在様、交通安全協会・PTA安全指導委員会の皆様に指導協力をいただきました。防犯教室は、不審者対応について、南会津警察署の武藤様、荒海駐在所様、荒海防犯協会会長様から、お話と劇で指導していただきました。交通事故も不審者も、いつ、どこで遭遇するかわかりません。日頃から、自分の安全を守る意識を持たせていきたいと思います。
避難の家訪問は、中学校と合同で実施し、子どもたちの安全を見守っていただく避難の家の方にごあいさつとお願いをしてきました。地区の皆様、今年度も子どもたちの安全な生活につきましてよろしくお願いいたします。
 ③ ④ ⑤