こんなことがありました!

2016年10月の記事一覧

交流学習〔5年生〕

今年も5年生が会津養護学校に通うお友達と交流学習を行いました。どのようにして歓迎するか、どうすれば喜んでもらえるか、5年生がアイディアを出し合って、計画から、準備、運営まで自分たちの力で作り上げてきました。養護学校での学習の様子を紹介してもらったり、一緒にゲームをしたりして楽しい時間を過ごしました。体育館に子どもたちの笑顔があふれた交流学習になりました。
  

郡音楽祭〔3・4年〕

昨日行われた郡音楽祭で、荒海小学校の3・4年生が見事な合奏を発表してきました。演奏前は、緊張を隠しきれない様子でしたが、ステージに並んだ時の表情からは、自信が感じられました。曲目は、「花笛」と「ドラゴンクエスト ロトのテーマ」。34名が心と音を合わせ、迫力のある演奏を披露しました。終わった後には満足感があふれていました。
 

音楽祭壮行会・町たんけん〔2年生〕

明日行われる音楽祭に出場する3・4年生の壮行会を行いました。はじめに、6年生から「自信を持つ」「指揮者をよく見る」「笑顔でいる」などの激励の言葉があり、子どもたちのには、リラックスしながらも、ぐっと引き締まった表情がみられました。最後に、3・4年生が、発表曲の演奏を行いました。明日の発表に向け、全校生の期待が高まった壮行会になりました。
  
2年生が、生活科で「町たんけん」を行いました。学校から歩いて行くことができる距離にある施設や商店、神社などを訪問し、自分の目で観察したり、担当の方に質問したりして、学習してきました。学校の近くにあっても、気がつかなかったことや新たに発見したことがたくさんあり、子どもたちはワークシートに熱心に記録していました。身近な所にある地区のよさを確認することができ、地域に対する親しみをさらに深めることができました。
  

ドングリひろい〔1・2年生〕

生活科の時間に1・2年生がドングリひろいを行いました。場所は、御蔵入交流館の近くの広場です。子どもたちは、到着するとさっそくドングリを探し回り、いろいろな種類の木のドングリを見つけて、形や大きさ、色の違いなどを観察しました。拾ってきたドングリは虫がつかないように、冷凍保存しました。この後、ドングリを使った遊び道具などを作る予定です。観察するだけでなく、作る楽しみも味わうことができます。
  

陸上大会賞状伝達

今日の全校集会で、先週行われた町陸上競技大会の賞状伝達を行いました。全校生の列の前に、入賞者がずらりと並んだ様子を見て、荒海小学校の子どもたちの活躍を改めて実感しました。今回は入賞者が主役でしたが、入賞を逃した子も、一生懸命練習し、全力で競技したということは同じです。それぞれに自信を持って、次の目標に挑んでいってほしいと思います。