こんなことがありました!

日誌

選果場見学

3年生が社会科の学習で南郷の選果場見学に行ってきました。

南会津町の特産である南郷トマトがどのように集められ出荷されているのか学習してきました。

初めての俳句教室

今年2回目の俳句教室は、1年生。1年生にとって初めての俳句教室です。

講師の先生に俳句の作り方を教えていただき、5・7・5のリズムで俳句を楽しく書いていました。

「あかとんぼ そらいっぱいに きれいだな」

給食試食会

 1年生の保護者を対象にした給食試食会を行いました。

コロナウイルス感染対策を行い、親子毎にソーシャルディタンスをとっての会食としました。

1年生はママやパパと一緒に給食を食べてとても嬉しかったようです。

保護者の皆様、参加いただきありがとうございました。

クリーン作戦

全校生で地域をきれいにする活動「クリーン作戦」を行いました。

学年ごとに分かれ、落ちているごみをたくさん拾ってきました。

この活動をとおして、今まで以上に地域を大切にする気持ちが高まっていってほしいと願っています。

 

防災教室

防災教室を開催し、消防署に依頼し起震車体験と防災に関するDVD視聴を行いました。

起震車に乗って震度5弱を体験した高学年児童は、びっくりしたと揺れの驚きを話してました。

この経験が実際に地震が起きた時に自分で安全に対応できるようになってほしいと思います。

太鼓の演奏が上手になってきました

久川城太鼓保存会の方に教えていただきながら3・4年生が太鼓の練習に2時間しっかり取り組みました。

リズムを覚えた3・4年生は、音をそろえたり、強弱を工夫したりして一生懸命太鼓を鳴らしていました。

音楽祭まで約1カ月もっともっと素敵な演奏ができるように頑張っていきます。

3・4年体育「走り幅跳び」

3・4年の体育科で走り幅跳びを学習しました。

自分の走り幅跳びの姿をタブレット端末で動画撮影して、自分の跳び方を確認し、よりよい跳び方にチャレンジしていました。

タブレット端末をたくさん活用してふつう使いができるようにがんばっています。

お弁当の日

 今日は久しぶりにお弁当の日でした。

おうちの方の愛情こもったお弁当をおいしそうに食べていました。

そして、教室以外の場所で食べてちょっと遠足気分でいただきました。

1年生は昇降口で食べていました。ごちそうさま。

9月1日は防災の日

9月1日は防災の日。

大地震を想定した避難訓練を子どもたちには告知なしで行いました。

子どもたちは放送をよく聞いて、自分の命を守る行動ができました。

大きなジャガイモがとれました

春に植えたジャガイモが大きく育って、今日全校生による収穫を行いました。

コロナウイルス感染対策として、低中高ブロック3つに分け、時間差で収穫を行いました。

大きなジャガイモがたくさん採れました。とれたジャガイモは子どもたちが持ち帰りましたので、ご家庭で味わっていただければ幸いです。

水泳記録会

天候不良のため順延とした水泳記録会が暖かい日差しが入る中開催できました。

伊南っ子34名は、自分の目標達成に向けた一人2種目出場しました。

たくさんの保護者の皆様の応援のもと最後まで泳ぎ切る姿に大きな拍手が起きました。

応援いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

久川城太鼓の練習が本格化

本年度も郡音楽祭に3・4年生が久川城太鼓で出演します。

久川城太鼓は伊南地区に伝わる太鼓演奏です。

今年は、3・4年生8名での挑戦です。今日はパートに分かれてリズムを徹底的に覚えました。

心を一つにして演奏できるようにがんばっていきます。

 

水泳記録会に向けて

来週の校内水泳記録会に向けた水泳の学習を行いました。

自分の泳力に合わせた種目を選び、力を出し切れるように一生懸命泳いでいました。

晴天の中、校内水泳記録会が実施できますように祈っています。

第2学期がスタートしました!

今日から2学期のスタートです。登校時には全員が手指消毒をして校舎に入るようにしました。
始業式では、ソーシャルディスタンスをしっかりとって2学期にがんばることを考えました。
2学期は5カ月にわたり、総日数82日と長丁場となります。一人一人に寄り添いながら成長を支援していきます。何卒よろしくお願い申し上げます。

地域の皆様に支えられて

8月21日早朝、上町おもいやりネットワークの会の皆様による校庭除草を行っていただきました。
校舎裏の雑草や花壇周りの雑草を中心にすっきりきれいにしていただきました。
お陰様で本日フレッシュな気持ちで2学期のスタートを切ることができました。ありがとうございました。

1学期終了。ご支援ご協力に感謝。

本日をもって1学期が終了となりました。

終業式では、各学級の代表が1学期の反省と夏休みの計画を立派に発表しました。

校長から夏休みにがんばること「命を守る」「体を育てる「心を育てる」の3つを具体的に話しました。

1学期間、保護者・地域の皆様の多大なご支援・ご協力誠にありがとうございました。

これからも伊南小学校を何卒よろしくお願いいたします。

人権の花を地域のみなさんへ

6月に全校生でプランターに移植した人権の花がきれいに育ちました。

その花を地域の方々に届けてきました。

地域のみなさんから感謝の言葉をいただきました。ありがとうございます。

宿泊体験学習に出発!

 5年生が1泊2日の宿泊体験学習に出発しました。

学校では学ぶことができない多くのことを友達と力を合わせ、自然の中で体験してきます。

野外炊飯・キャンプファイアな、友達と一夜を共にすることも初体験です。

素晴らしい思い出になるように元気いっぱい、「いってきまーす。」

献立づくり

5・6年生が「ふくしまっ子ごはんコンテスト」に参加します。

このコンテストは、献立の作成、調理等のごはん作りを通して、生活習慣の改善や食事摂取を基本とした望ましい食習慣の形成を図ることを目的に行われています。

コンテストに向けて5・6年生が栄養職員の支援を受けて献立づくりをしました。

5・6年生は、この献立を夏休みにチャレンジします。

公園たんけん

1・2年生が生活科で、公園たんけんに行ってきました。

地域にある公園で、トンボやチョウを捕まえたり、公園で遊んだりしました。

行き返りも含めて、熱中症に十分気を付けて、何度も水分補給をしました。

地域のよさを感じることができたたんけんとなりました。