こんなことがありました!

日誌

南会津地方植樹祭

11月1日、舘岩地区で南会津地方植樹祭が開催されました。伊南小学校からは4年生が参加しました。伊南小学校では今年度から緑の少年団が発足しました。その活動の一環で参加しました。自分たちが植えたオオヤマザクラが咲くことを想像しながら、植樹しました。

川向こうまで、冬がやってきた

 学校の川向かいの山に冠雪がありました。伊南のシンボル尾白山も山頂付近が白くなりました。

冬の訪れが、肌だけでなく目でも感じられるようになりました。

寒暖の差があるので、体調に気をつけるように指導しています。

 

フウセンカズラ種取り

運営委員会の児童がフウセンカズラの種取りをしました。グリーンカーテンとして育ててきました。写真ではわかりにくいですが、ハートでかわいらしい種です。

発表会第二部、親子で駒寄城散策会!

 

 

 

 

 

子どもが主役の「こまきタイム発表会」が終わって、第二部は、親子で楽しむ駒城城散策会が午後に開かれました。

地域の方を講師にお迎えし、山を登りながら、説明をいただきました。

頂上から子どもたちの「ヤッホー」という元気な声が職員室まで響いてきました。

次は第三部に突入します。主役は大人へと代わります。皆様、本日はお疲れ様でした。

 

こまきタイム発表会、大盛況!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、こまきタイム発表会でした。

各学年、授業で学習をしたことをもとに劇や音楽で表現しました。

大盛況のうちに終了しました。

終了後に行われた、米やまいたけの販売も大盛況でした。ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。

 

こまきタイム発表会準備万端!お待ちしております!

放課後、5・6年生にも協力してもらい、会場準備を行いました。シートのぞうきんがけ、いす並べなどを行い、準備万端整いました。

児童のみなさんは、早めに休み明日に備えてください。保護者の皆様、ご家族の皆様、地域の皆様、伊南小学校児童52名の発表の様子をぜひご覧ください!

理科クラブの活動から

 

 

 

 

 

 

理科クラブでは、蛍光ペンを使ったブラックライトに反応するインクづくりをしました。

また、「バナナは本当にすべりやすいのか」というマンガでよく見かけるシーンの検証をしました。

検証では、「バナナが凍るとすべりが大きくなる」こと、「滑ると尻餅をつくのではなく、前のめりに転ぶ」という結果がでました。

5・6年 マイ弁当作りにチャレンジ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生の作った弁当です。

「ピーマンを切るのがたいへん」

「またやってみたい」

「自分だけで作れてうれしかった」

「きれいに詰められた」

「おにぎりの色を変えてみました」

次回作るときには、よりおいしい弁当が作れそうですね。