日誌
スイートポテト作り(1・2年)
1・2年生が畑で育てて、収穫したサツマイモを使って、スイートポテトを作りました。他の学年や職員室にも、「ぜひ食べてください」と子どもたち自身が届けました。おいしかったです。ごちそうさまでした。
太鼓練習(3・4年生)
地域の方を講師にお迎えし、太鼓の練習を行いました。今日は曲の後半の部分を中心に練習しました。子どもたちは一通り曲を覚えました。これからは、心を一つにして演奏すること、声をしっかり出すことに気をつけて練習していきます!
田島で陸上練習
昨日(9月18日)、びわのかげ陸上競技場に行って練習をしました。
今日(9月19日)は、体育の時間に反省を生かした練習を行いました。自己ベスト目指して頑張ります。
祖父母ふれあい参観
4校時目に、体育館で交流活動(昔の遊び体験)を行いました。祖父母のみなさんにも喜んでいただけたようでした。「先生方の名前を覚えるために、自己紹介をしてほしい」との要望があり、急遽、職員の自己紹介を入れました。祖父母のみなさん、祖父母参観に限らず、子どもたちの様子を見に、学校に気軽においでください!
楽しかったね。祖父母ふれあい給食!!
今日は、祖父母交流給食。参加率もよく、87.2%(34名/39名)でした。
孫達と楽しく会食することができてよかったです。
<今日の給食>青菜ご飯・牛乳・松風焼き・パンプキンサラダ・のっぺい汁
※ 伊南地区の食材は「長ネギ・かぼちゃ」
<祖父母の方からの感想>
「大変うまかったです。特にかぼちゃサラダはばーちゃんに教えたいです。」※給食だよりに掲載しまーす。
「とてもおいしい給食でした。孫も家で食べているときよりしっかり食べていて良かったと思います。何も残さずきれいに食べてびっくりしました。」
「家ではご飯の量少ないですが、今日は私の分までたして食べていました。おいしいからだと思います。」
「ひと工夫が必要ですね。おいしい給食ありがとうございます。」
「生クリームの入ったサラダおいしかったです。家に帰ったら作りたいと思います。家でも給食の味に近づきたいと思います。とても楽しかったです。」
「最後のふれあい給食となりました。特別な思いで楽しくいただきました。」
「とても行儀よく食べていました。体を動かす活動も楽しかったです。給食もとてもおいしくいただきました。夕食の話題に、何から話そうか考えています。」
※ 席札は子ども達の手作りです。日頃の感謝の気持ちが書かれていています。
「日々成長している孫を学校で見ることができうれしく思います。『ごはん毎日作ってくれてありがとう』の手紙をもらい、張り切る気持ちになりました。ふれあい給食おいしく、ごちそうになりました。」
※ たくさんの感想をありがとうございました。改めて、素敵な時間を共有することができたことに感謝です。
伊南地域運動会
9月16日(日)第59回伊南地域運動会が行われました。昼過ぎに雨が少し降りましたが、予定通り進行できました。保育所のお友達からおじいさん、おばあさんまで伊南地域の皆様が、一堂に会し、楽しい一日を過ごすことができたと思います。伊南のみなさんの心の温かさと団結力を感じた一日でした。お世話になりました。ありがとうございました。
陸上練習
10月2日(火)の小体連陸上大会に向けて、5・6年生が体育の時間や放課後に陸上練習に取り組んでいます。写真はリレーの練習の様子です。リレーは男子1チーム、女子2チームエントリーする予定です。がんばれ!伊南っ子!
陸上スパイク購入
学而遊育成会の会計で陸上用スパイクを3足購入しました。びわのかげ陸上大会などで活用していきたいと思います。学而遊育成会の会計では、陸上のスパイクやクロスカントリースキーの用具、各種コンクールの出品料や参加料などに使わせていただいています。ありがとうございます。
会津地域の初任者の先生方が授業を見に来たよ(初任研へき地校研修)
1年生の算数の授業を22名の先生方が参観されました。
操作活動を通して水の量の比べ方を学習しました。
学校関係緑化コンクール 「学校緑化推進委員会長賞」受賞
第69回県学校関係緑化コンクールの学校環境緑化の部で、「学校緑化推進委員会長賞」を受賞しました。全国植樹祭への参加、シイタケやマイタケの植菌、プランターの花の苗植えなどの活動が評価されたのではないかと思います。写真は9月7日の福島民報新聞のコピーです。
福島県南会津郡南会津町古町字石原525
TEL:0241-76-2204
FAX:0241-76-2487