舘岩小ブログ「こんなことがありました!」

日誌

授業の様子

今日は3・4校時目の授業の様子を紹介します。
1・2年生は体育で、来週行う水泳記録会の確認をしていました。1学期より泳げるようになっている子が多くて驚きました。
3年生は社会で、「店で働く人」という単元で、自分たちはとのような店で買い物をしているかを発表していました。
4年生は理科で、「水のしみこみ方」という内容で、校庭の砂と土を使って水のしみこみ方の違いについて学習していました。
5年生は理科で、「花のつくり」という内容で、ヘチマとアサガオの花のつくりをまとめていました。
6年生は外国語で、世界遺産や英語と日本語との違いについて学習していました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、肉じゃが汁、ちくわの2色揚げ、おかかあえ、冷凍みかんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第2学期始業式、賞状披露

久しぶりに子ども達の元気な声が学校に戻ってきました。
1時間目に始業式を行いました。各学年の代表者より、夏休みの思い出と2学期の抱負について発表がありました。たていわ夏祭りや祖父の家に泊まりに行ったなど多くの思い出があったようです。2学期の抱負では、苦手教科を頑張ることや各行事に目標を持って取り組むことなどを発表してくれました。始業式終了後には、県たなばた展とソフトボール大会の表彰と生活と保健の全体指導を行いました。


※今日の給食は、スラッピージョーサンド、牛乳、ジュリアンスープ、ツナのさっぱりサラダ、アセロラinヨーグルトでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏休み3感がっこう

今日から夏休みです。舘岩地区では、教育委員会主催による「3感がっこう」が舘岩会館で行われています。本校児童の多くが参加していました。今日の内容は、「開校式と宿題大作戦!」で本校教員が講師として宿題のサポートに行きました。次回は、8月22日に「脳トレゲーム」で講師として伺う予定です。

第1学期終業式

1時間目に終業式がありました。校長から夏休みは地域行事に積極的に参加するなど、学校では学べないことをたくさん体験してほしい。学習面では、復習にしっかり取り組み、余裕のある人は予習もやってみよう。生活面では、早寝・早起き・朝ご飯、メディアとのつきあい方、お手伝いができるようにしよう。と話しました。また、代表児童が、1学期の振り返りと夏休みの抱負を発表してくれました。
終業式後、ソフトボール大会と漢字検定の賞状披露と生徒指導担当から夏休みの生活について、養護教諭からは夏休みの保健について全体指導を行いました。
1学期の間、保護者、地域の皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。

※今日の給食は、夏野菜カレー、牛乳、ほうれん草とわかめのサラダ、フルーツタルトでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

愛校活動

今日は3校時目に愛校活動を行いました。前半は学級ごとに学期の締めくくりとして、日頃の清掃では行き届かなかった場所を中心に清掃しました。後半はいつもの縦割り清掃で、教室内の清掃を行いました。これで明日は気持ちよく終業式ができそうです。

※今日の給食は、えびピラフ、牛乳、カラフルスープ、夏野菜のみそがらめ、フレンチサラダでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

今日は2校時目の授業の様子を紹介します。
1・2年生は国語で、担任の先生が1年生の「ことばあそびをしよう」を指導している間、2年生は静かに読書をしていました。
3年生は算数で、あまりのあるわり算の文章題に取り組んでいました。全員が式を立てることができていました。
5年生は、計算テストを行う班と川遊びの感想を読み合って感想を書く班に分かれていました。
6年生は国語で、「森へ」の単元テストに取り組んでいました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、春雨スープ、回鍋肉、きゅうりとわかめの酢の物でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

今日は3校時目の授業の様子を紹介します。今日は南会津町教育委員会の星英雄教育長と塩生敬久指導主事にも参観していただきました。
1・2年生は図工の「カラフルいろみず」という内容で、いろいろな色の色水を混ぜて作っていました。
3年生は書写の漢字の筆使い「おれ」という内容で、折れの書き方を注意しながら書いていました。
5年生は総合の「舘岩を知ろう」という内容で、1学期に見学したり体験したりしたことを資料にまとめていました。
6年生はは社会の「天皇中心の国づくり」という内容で、大仏づくりに込められた願いなどについて学習していました。

※今日の給食は、スパゲティミートソース、牛乳、コンソメスープ、ほうれん草のフレーク和え、甘夏かんの寒天ジュレでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

川遊び

今日はしらかば公園で川遊びを行いました。天気にも恵まれ、イワナつかみ、イワナさばきを行った後、さらに川遊びを堪能しました。地域や保護者の方にもお手伝いいただき、大変ありがとうございました。子ども達は舘岩の自然を満喫することができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

今日は2校時目の授業の様子を紹介します。
1・2年生は算数で、1年生は「しあげよう」という単元で、数の構成や数を数える問題に取り組みました。2年生は「計算の仕方を工夫しよう」という単元で、(  )を用いた式から考えの読みとりをしていました。
3~6年生は体育で、プールで水泳学習をしていました。習熟に応じて授業が行われていました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、鶏汁、厚焼き卵のあんかけ、ごまあえ、おかかふりかけでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生社会科見学

今日は2・3校時目に3年生が社会科見学で「きこりの店」に行きました。小椋能子様に案内していただき、原木や家具、木の家などを見せてもらいました。

※今日の給食は、バターライス、牛乳、トマトと卵のスープ、ズッキーニのチーズ焼き、キャベツとエビのサラダでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全校集会

 今日の全校集会では、県学校歯科保健優良校の表彰と、南会津町少年の主張大会やスポーツ少年団が参加した大会の賞状披露を行いました。また、5・6年生が音楽の授業で歌っている歌の発表も行いました。二部合唱のきれいな歌声に、下学年の子どもたちも感動していました。

読み聞かせ・授業の様子

今日は1学期最後の読み聞かせでした。読み聞かせボランティア「おとぎのへや」から4名の方においでいただき、1・2年生は「くつやのねこ」3・4年生は「もったいないばあさん かわをゆく」5年生は「会津のむかしばなし」を読んでもらいました。6年生は「天の羽衣」の語り部してもらいました。

3校時目の授業の様子を紹介します。今日は南会津教育事務所長の武口隆行様と学校教育課長の稲本泰彦様にも参観していただきました。
1・2年生は図工の「ひかりのプレゼント」という内容で、プラスチック等に絵をかいて光を通して楽しんでいました。
3・4年生は音楽で、トルコ行進曲に合わせて、4分の2拍子の指揮を強弱などの変化に合わせて行っていました。
5年生は算数の「小数の倍」という内容で、2量の関係について学習をしていました。
6年生は国語の「私たちにできること」という内容で、提案書の下書きを読み合い、文章全体の構成や書き表し方を修正していました。

※今日の給食は、ナンとキーマカレー、牛乳、コンソメスープ、ポテトサラダ、ヤクルトでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

川遊び事前指導・ゴルフ学習

今日は3校時目に13日に実施する川遊びの事前指導を行いました。約束事や班ごとのめあて等を決めました。
午後は5・6年生のゴルフ学習でした。たかつえカントリークラブに行き、地域の方々に練習場でクラブやパターの打ち方などを教えてもらいました。

※今日の給食は、焼肉丼、牛乳、みそ汁、小松菜ナムル、杏仁フルーツでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水泳学習

今日は3校時目に1・2年生、4校時目に3~6年生が水泳学習を行いました。
1・2年生は先週からの続きで、顔を水につけて腕を伸ばしながらビート板を使って泳いでいました。3~6年生は今年初めてのプールでした。昨年の学習を確認しながら授業が行われていました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、麻婆豆腐、春巻き、ピリカラ和え、オレンジでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

南会津町青少年の主張大会

今日は、御蔵入交流館で南会津町青少年の主張大会がありました。町の小学校、中学校、高等学校の代表19名が、未来への希望や提案、日常生活の中で感じていることを発表しました。どの発表も大変素晴らしかったです。本校代表の児童は「平和な世界にするために」という題名で立派に発表し、小学校の部で最優秀賞を受賞することができました。

 

 

 

 

 

 

水泳学習・ゴルフ学習

7月に入り水泳学習が始まりました。今日は1・2年生が3校時目にプールに行きました。久しぶりの水泳授業で子ども達は楽しそうでした。また、職場体験で来ている舘岩中学生にクロールの手本を見せてもらい、喜んでいました。
5校時目は5、6年生のゴルフ学習でした。教育委員会分室の星知さんにおいでいただき、ゴルフのマナーやクラブ握り方などを教えてもらいました。

※今日の給食は、キャロットライス、牛乳、パンプキンポタージュ、白身魚のハーブパン粉焼き、グリーンサラダでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

校内漢字テスト

今日は校内漢字テストを行いました。今まで学習した漢字について、テストの範囲を知らせ、児童の自主的な学習を促し、習熟を図るのが目的です。90点以上が合格で、不合格の場合は合格するまで再テストを行います。「一発で合格するぞ!」と気合いが入っている子もいれば「不安だー」と緊張している子もいました。テストが始まるとみんな集中して取り組んでいました。なお、明日は計算テストがあります。

※今日の給食は、親子丼、牛乳、ミックスサラダ、からくら煮、オレンジでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

今日は2校時目の授業の様子を紹介します。
1・2年生は算数で、1年生は「10より大きいかず」を学習していました。2年生は「みずのかさのたんい」の単元テストに取り組んでいました。
3・4年生は図工で、「くぎうちトントン」という内容で、教頭先生が金づちの扱い方や釘の打ち方を説明し、釘打ちの練習をしていました。
5年生は社会で、「国土の気候の特色とあたたかい土地のくらし」の単元テストに取り組んでいました。
6年生は外国語で、「おすすめの国のマッピングを作ろう」というめあてで、各自、国を決めてマッピングを作っていました。他の国のマッピングを作るのは難しそうでした。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、豆腐のピリ辛汁、ギョーザ、春雨の中華和えでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食育指導

今日は伊南学校給食センター栄養技師の横田みえ子先生を講師にお招きし食育指導を行いました。
2校時目は1・2年生で「体によいおやつのとり方」という内容で、おやつの役割を知り、体にいいおやつのとり方、組み合わせ方を学習しました。
3校時目は3・4年生で「生活習慣を見直そう」という内容で、毎日の生活リズムや食事のとり方を振り返りながら、朝食の大切さについて学習しました。
4校時目は5・6年生で「朝ごはんを考えよう」という内容で、家庭科や今まで学習した食育の知識を生かし、朝食献立を考えました。

※今日の給食は、ドライカレー、牛乳、たまごスープ、ツナのさっぱりサラダ、冷凍みかんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

今日は2校時目の授業の様子を紹介します。
1・2年生は算数で、1年生は「わかりやすくせいりしよう」という内容で、種類ごとの個数を整理する方法を考えていました。2年生はひき算の筆算のドリルに取り組んでいました。
3・4年生は国語で、3年生は漢字ミニテスト、4年生は漢字ドリルに取り組んでいました。
5年生は国語で、「報告のための情報を集めよう」というめあてで、自分の調べたいものについてタブレットを使って情報を集めていました。
6年生は算数で、分数のわり算のまとめの問題に取り組んでいました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、みそ汁、チキンカツ・みそソース、ひじきの炒め煮、オレンジでした。