舘岩小ブログ「こんなことがありました!」

日誌

陸上の本番に向けて、さあやるぞ!!

10月3日に予定されている「南会津町小学校陸上競技大会」に向けて、20日(金)の午後、本番の会場となる「びわのかげ陸上競技場」で練習をしました。400mトラックの大きさを感じながら、限られた時間で自分の種目練習に取り組みました。

にこにこ給食実施!

本校では、幼小連携を図った取り組みをしています。

その一つが「にこにこ給食」です。月に1~2回、幼稚園児が小学校で一緒に給食を食べます。

少し緊張した表情ですが、みんな美味しく食べることができました。

今日の授業の1コマ

 

今週も子どもたちは、一生懸命授業を受けていました。

すばらしい姿ですね。

 

今週末は2回目の3連休です。

台風17号が近づいていること、昨日のクマの目撃情報、交通量も多くなるということを受けて

子どもたちの安全管理をよろしくお願いします。

 

 

 

熊に注意!

昨日の深夜に、学校近くで熊が出没した、との情報がありました。

小熊の目撃情報もあります。

子供たちの登下校時や帰宅後の外出時など、十分お気をつけください。

PTA常任委員会 開催

9月18日(水)の夜、本校会議室でPTA常任委員会が開催されました。

PTA役員や各委員長様には、夕食時間にも関わらずお集まりいただき、遅い時間までありがとうございました。

舘岩地区交通安全鼓笛パレード

今日は、舘岩派出所のお巡りさん、交通安全舘岩支部のみなさん、舘岩支所の関係のみなさん、本校のPTA健全育成委員会のみなさん、その他、多くの関係者のみなさんに支えていただき、舘岩地区交通安全鼓笛パレードを行いました。

2学期が始まってから、この日のために毎日練習に取り組んできました。「舘岩地区で交通事故が起こりませんように…」という願いを持ちながらの子供たちの演奏は、きっと地域に届いたと思います。

最後のゴルフ学習!

今シーズン最後のゴルフ学習が、10日(火)に「会津高原たかつえカントリークラブ」で行われました。

最後ということで、子供たちは約1時間30分という限られた時間の中で、地域のお父さん方にサポートしていただきながら、4ホールをプレーしました。

先生役としてサポートしていただいたお父さん方、ゴルフの場所を提供していただいた会津高原高杖カントリークラブの皆様、すべてを支えていただいた町教育委員会分室の皆様、ありがとうございました。

楽しかった、ふれあい教室!その2

ふれあい教室、その2です。

                                                                                  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しかった、ふれあい教室!その1

南会津町教育委員会分室の皆様にご支援いただき。

舘岩地区の「いきいき倶楽部」の皆様にご指導いただき、ふれあい教室を実施しました。

こどもたちは、割りばしでっぽう、万華鏡、切り絵、パラシュートの4コーナーにわかれ、

2校時目の授業参観に来校された保護者の皆様にもお手伝いいただき、楽しく活動しました

 

将来は、プロゴルファー!?

今日は、2回目のゴルフ学習!

今回は、ちょうど雨も止んだことから、コースに出てみました!

一打一打しっかりとカップに近づき、あちこちで、「ナイスショット!」「ナイスイン!」という声が聞かれました。池越えも何のその!

教えていただいた地域のお父さん方のおかげです。ありがとうございました。

みんな、もしかして…将来はプロゴルファー!?

交通安全鼓笛パレードに向けて…

舘岩地区では、9月13日(金)に「交通安全鼓笛パレード」が行われます。本校の児童38名全員が参加してのパレードです。

2学期が始まり、各学級ごとに練習を開始していましたが、今日から全体での練習もスタートしました。

避難訓練、シェイクアウト訓練実施!

8月30日(金)に、避難訓練、シェイクアウト訓練を実施しました。

また、今回は舘岩分遣所から3名の講師の先生をお招きし、水消火器による消火体験活動も実施しました。

訓練の最後には、分遣所の方から「自分の身は自分で守る」という意識を持つことの大切さを教えていただきました。

ゴルフ、しちゃいました!

本校では、地域にゴルフ場があるという特長を生かし、ゴルフ学習を行っています。

今日はその第1回目。

会津高原たかつえカントリークラブで子供たちはゴルフに取り組みました。

まず、町の担当の方から、ゴルフの基本的なルール、マナーなどを教えていただきました。

その後、グループごとに、先生として教えていただくお父さん方についていただき、実際にボールを打ってみました。初めての子も、昨年度取り組んだ子も、「いった~!」「あれっ?!」など、声を上げながら楽しくゴルフをすることができました。

ゴルフ場の方、町の担当の方、レッスンに来ていただいた地域の方、ありがとうございました。

次回は、9月3日(火)です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今期の泳力、力試し!校内水泳記録会!

今日の3・4校時に、校内水泳記録会を実施しました。

昨日の予定でしたが、天候等により今日に順延しました。本日も難しい状況でしたが、様々な情報から、お昼前は大丈夫と判断しました。

始まる頃は、雲の合間から青空も垣間見え、子供たちにとってはいい条件のもと、記録会が行われました。

子供たち一人一人が、自分の力を十分に発揮して泳ぐことができました。

保護者の皆様には、多数おいでいただき、子供たちに温かい声援を送っていただき、ありがとうございました。

2学期最初の読み聞かせ!

今朝は、2学期最初の読み聞かせがありました。

4名の読み聞かせボランティアの方に来校していただき、

各学級ごとに読み聞かせをしていただきました。

【1・2年 たんぽぽ】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【3・4年】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【5年】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【6年】

 

校内水泳記録会順延のお知らせ

保護者の皆様、おはようございます。

 

本日、校内水泳記録会を予定していましたが、気温、天気予報等を考慮し、

明日に順延することといたしました。

ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

 

舘岩小学校

2学期、スタート!

夏休みが終わり、今日から2学期がスタートです。

子どもたちは、少し日焼けし、少し背が伸び…成長を感じさせられます。

また、始業式への参加態度も落ち着いていて、心の成長も感じさせられます。

事故・ケガ等なく、38名全員でこの日を迎えることができたこと、何よりの喜びです。

保護者の皆様に感謝…です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、8月に着任された新しいALTの先生との対面式も行いました。

外国語の学習がとても楽しみです!

全員が泳ぎ切った!町水泳大会!

26日(金)、びわのかげ水泳場において、第14回南会津町小学校水泳大会が開かれました。

天気がやや心配されましたが、青空の下、とてもいい条件で泳ぐことができました。

一人一人が自己ベストを目指して、しっかりと泳ぎ切ることができました。

素晴らしい力泳でした!!

南会津町小学校水泳大会 壮行会!

今月26日(金)に行われる町水泳大会(びわのかげ水泳場)に向けた壮行会を行いました。

出場する5・6年生を鼓舞するため、1~4年生の子どもたちが、心を込めた声援を送りました。

5・6年生の子どもたちが、さらにパワーアップし、

自己ベストを出すことができるよう…「頑張れ!たていわっ子」!!

川で遊んだよ! 岩魚つかんだよ! 食べたよ! 美味しかったよ!

昨日、舘岩を取り巻く自然に親しむことなどを目標として、湯ノ岐川で遊んだり、湯ノ岐川の一部を使って岩魚つかみをしたりする「川遊び」を実施しました。

川や岩魚のことを講師の芳賀恭助さんから、岩魚の串のさし方を芳賀則男さんから教えていただきました。また、子どもたちは自分達でつかんだ岩魚をさばくことも体験しました。命の大切さも学ぶことができました。さらに、保護者の皆様には、岩魚さばきの補助や豚汁づくり、最後には後片付けまで、本当にお世話になりました。ありがとうございました。

 

起震車が来ました!

南会津広域消防本部警防課、舘岩分遣所のみなさんが来校してくれました。

起震車による地震体験をさせてもらうためです。

幼稚園の子どもたちも来てくれ、全校児童で体験させて頂きました。

改めて、地震のこわさを実感しました。