こんなことがありました!

日誌

1/18 除雪ボランティアがありがたい

今年の大雪は、近年見たことがなく、職場でも家庭でも「雪はもうたくさん(こりごり)」のことばが思わず出てきてしまいます。
本校では、毎朝登校時に職員が除雪作業をしていると、3年男子有志が率先して除雪作業を手伝ってくれます。
この除雪ボランティアがとてもありがたいです。
有志諸君の行動は、先生方も見守りながら、頼もしく思っています。

1/14 県スキー大会帰校

2日間にわたり県のスキー大会に参加した選手たちが、無事学校に到着しました。
レース会場にはのぼり旗を掲げて応援してくれた保護者の皆さんも出迎えてくれました。
到着のあいさつをしっかりと行い、家路につきました。
お疲れさまでした。

1/14 県中体連スキー大会アルペン競技第2日目

猫魔スキー場で行われているアルペンの第2日目、回転の結果が入ってきました。
女子で湯田姫琉さんが第3位(全国・東北大会出場)、男子で湯田健心くんが第7位(東北大会出場)に入賞しました。

アルペン部の活躍により県中体連スキー大会では、男子総合5位、女子総合5位、男女総合4位となりました。
応援ありがとうございました。

1/13 県中体連スキー大会アルペン競技第1日目

猫魔スキー場で行われているアルペンの第1日目は大回転が実施されました。
男子46名、女子21名の出場者がいるなか、男子は湯田心道くんが第3位、湯田健心くんが第6位に、女子は湯田姫琉さんが第6位に入賞しました。

3人は1月27日から山形県赤倉温泉スキー場で開催される東北中学校スキー大会の出場権を獲得しました。加えて心道くんは、2月1日から長野県野沢温泉スキー場で開催される全国中学校スキー大会の出場権を獲得しました。
1月14日には回転競技が予定されています。田島中生たちの活躍を期待しています。

1/12 県中体連スキー大会出発

明日から北塩原村の猫魔スキー場で開催される県大会アルペン競技に、特設スキー部の選手たちが今朝出発しました。
この大会に向け、冬休み中を練習に打ち込んできた選手のみなさんの活躍に期待しています。

今週の天候は荒天が予報として出されています。
しかしこの状況をピンチとするか、チャンスとするかは選手のみなさんの心持ちひとつです。
悔いのない滑りをして欲しいと思います。

朝早くから見送りに来て下さった保護者の皆様、ありがとうございました。

1/11 令和3年度野口英世賞

今年の福島県野口英世賞で、優秀賞の表彰を受けた2年生の掃部夏央くんが、校長室へ受賞の報告に来てくれました。
昨年度はこの賞で最優秀賞を受賞し、2年連続で福島県教育委員会から賞を受けています。
掃部くんの緻密な観察・実験と分析には、理科の先生方も太鼓判を押しています。
ぜひ来年も引き続き挑戦し、3年連続の入賞を目指して欲しいと思います。

1/11 第3学期始業式

昨年12月24日(金)から始まった「冬休み」も昨日1月10日(月)で終わり、本日より第3学期が始まりました。
3学期は1.2年生にとっては49日間、3年生にとっては42日間です。

始業式は、防寒対策・感染予防対策により放送による式となりました。

校長式辞では「目的本位の行動の大切さ」と「田島中学校は、みなさんの頑張りを今年も応援します。」との話がありました。

式後には、「3学期の抱負」として、1年代表、町島結実璃さん、2年代表、湯田心道くん、3年代表、大竹 魁くんの発表がありました。


また、明後日から猫魔スキー場で開催される県中体連大会アルペン競技に参加する選手への激励会も実施しました。

スキー部を代表して、2年の湯田心道くんが「ベストを尽くす」とあいさつしていました。

いよいよ3学期がスタートしました。令和3年度生徒にとってよりよい一年間とするため、3学期も協力していきたいと思います。

12/24 吹奏楽部クリスマス・ライブ

吹奏楽部の生徒7名が、2つの会場でクリスマス・ミニ・ライブを開催しました。


最初は、部活動帰りの本校生徒たちに向けての演奏です。生徒昇降口前での野外演奏を行いました。

生徒たちはもとより、周辺のお年寄りや赤ちゃん連れのお母さん、車の運転を止めての運転手の方も、吹奏楽部の演奏に聞き入っていました。

次に会場を役場1階の、多目的ホールに移してライブを開催しました。

事前に十分な広報はできなかったのですが、保護者のみなさんだけでなく、役場職員、小学生やいろいろな方がホールに集い、吹奏楽部の演奏を聞いていました。

教育長さんや町長さんも来て下さり、緊張の中にも楽しい一時を提供することができたと思います。
貴重な時間を調整して下さった役場の皆様ありがとうございました。

 

12/23 第2学期終業式

83日間あった2学期も、予定通り12月23日に終業式を行うことができました。
校長式辞では、本校卒業生で国立成育医療研究センター職員の阿久津英憲さん(昭和58年度卒業)からの<後輩へメッセージ>「みなさんの可能性は無限大だ」を読み上げ、「無限の可能性を豊かにするために、今を大切にして欲しい」との話がありました。
式後、生徒発表「2学期の反省」があり、1年3組:渡部斗真くん、2年2組:馬場翔太くん、3年1組:髙橋昇太郎くんの発表がありました。
この冬休み、家庭での団らんを大切にして、よりよい年末年始をお過ごし下さい。

12/22 初任者研修授業研究

本年度、本校には1名初任者が配置されています。教員に採用されると1年間計画的に研修を進めていかなくてはなりません。
今日は研修計画いより、今年最後の授業研究を実施しました。
実施教科は1年生体育です。バレーボールの授業を行いました。