日誌
ビブリオバトル大会
本日、ビブリオバトル田島中学校大会が行われました。各クラスの予選会を勝ち抜いた7名の生徒が自分のお気に入りの本について紹介しました。各クラスの代表ということで、原稿の中身も構成は工夫されており、堂々とした発表でした。観戦者も悩みながら投票している様子が見られました。投票の結果、渡部美徠(2の2)さんが紹介した「告白(湊かなえ 著)」がチャンプ本に決まりました。全校生の読書意欲を促す良い機会になりました。
尾瀬自然体験学習
7月12日(金)に1年生が尾瀬に自然体験学習を行ってきました。学校を出発するまでは雨が降っていましたが、生徒があたご館に集合したとたんに雨が止みました。尾瀬観光協会の方をお招きして事前学習を深めた上で、学習に臨みました。実際に体験をしたことで、尾瀬の大自然を満喫することができました。子どもたちのひとり一人の心の中に、雄大な尾瀬の自然を刻むことができました。
総合文化部の活動の様子
総合文化部では、身近にあるものをステンドグラス風に装飾した作品づくりを行っています。昨日、11日(木)に田島中の校章を形取った色彩豊かなステンドグラス風校章を校長先生に届けました。
吹奏楽コンクール会津支部大会
7月6日(土)に吹奏楽コンクール会津支部大会が喜多方プラザで行われました。演奏前は緊張する様子も見られましたが、ステージ上では「フェニックス」という曲目通り力強く演奏し、練習の成果を存分に発揮することができました。これまで多くの方にお力添えをいただき、本番に臨むことができました。ありがとうございました。結果は「銀賞」を受賞しました。
教育講演会
8日(月)教育講演会では、土っ子田島farm代表取締役社長 湯田浩和氏による「夢を叶えるために ~夢に向かって進む、20年前の卒業生からのメッセージ~ 」をテーマに講演をいただきました。「将来の自分を勇気づけるのは、過去の成功体験である。努力を積み重ねて、選択肢を広げよう。」と力強くお話しになりました。生徒にとって、とても参考になり、そして前向きな気持ちになりました。
田島地域PTAレクリエーション
7日(日)びわのかげ運動公園で町PTAレクリエーション(グランドゴルフ)が行われました。少し肌寒い中でしたが、参加された方が楽しんでさわやかな汗を流しました。本校PTAは5位と奮闘しました。参加されました会員の皆さん、お疲れ様でした。
県中体連陸上競技大会、輝く子どもを育てる事業
4日に福島市のとうほう・みんなのスタジアムで福島県中体連陸上競技大会が開催されました。本校からは3名の生徒が出場しました。3年生の森基くんが男子共通走高跳で1m60の記録で見事8位入賞を果たしました。練習期間の少ない中、頑張った成果が結果として表れました。おめでとうございます。
5日は輝く子どもを育てる事業「私の未来と町の未来」が、清水寺貫主 森清範師を招き交流館で行われました。パネルディスカッションでは、南会津町の各中学校の代表生徒4名から、町の自慢や将来の夢などについての発表がありました。やはり、豊かな自然と人の良さを感じとっていたようです。田島中学校からは、3年生の木下子竜くんがパネラーとして発表してくれました。
揮毫式での中学生が選んだ漢字は「挑」でした。
南会津町青少年の主張大会
6月30日(日)に御蔵入交流館で南会津町青少年の主張大会が行われました。本校からは3年の力丸藍里さんと稲本多笑さんが出場しました。藍里さんは「北方領土現地視察に参加して」という題で、実際に北方領土に赴き、元島民からお話を聞いた経験から、返還問題について、自分の故郷だけでなく、他の民族の故郷も大切に思うことが大切だと主張しました。多笑さんは「メディアとの関わりについて」という題で、最近問題の多いスマホなどの情報端末機器の良い面や悪い面を取り上げ、日頃から使う際に気をつけていることをふまえ、普段の生活から一人一人が相手の存在を意識して使用することが大切だと主張しました。二人の練習の成果を生かした、堂々とした発表には客席から大きな拍手が上がりました。藍里さんは最優秀賞、多笑さんは優秀賞を受賞しました。
高校説明会
20日(木)8校の高等学校の先生方をお招きして、高校説明会を行いました。今年度は入試改革があるということで、引き締まった雰囲気の中で説明会が始まりました。各高校の先生方からは、15分の中で各校の特色を詳しく説明していただき、3年生はもちろん、2年生も話に聞き入っていました。質疑応答の時間では、自分の進路を見据えた質問もあり、学習態度を見直すきっかけとなる有意義な説明会となりました。お忙しい中、たくさんの保護者の皆さまに参加いただき、ありがとうございました。
救急救命講習
19日(水)に南会津消防本部より6名の消防士の方をお招きし、保健体育の授業の一環として、第2学年を対象に救急救命講習会を実施しました。心肺蘇生法やAEDの使い方を体験を通して、真剣に学びました。命の重さを再確認することができる貴重な時間となりました。
〒967-0004 福島県南会津郡南会津町田島字後原甲3437番地
福島県南会津郡南会津町立田島中学校
TEL 0241-62-1283
FAX 0241-62-0149