2018年6月の記事一覧
6/20 ♯南会津中学校♯PTA奉仕作業
♯南会津中学校♯PTA奉仕作業
夕方6時から1時間、PTAの奉仕作業で、校庭・校舎周辺の草刈り作業を行いました。
あっという間にきれいになり、明日から気持ちよく学習に運動に励む子どもたちの姿が目に浮かびます。保護者の皆様仕事上がりのお疲れの所本当にありがとうございました。
明日は生徒たちが奉仕作業でプール掃除を行います。お父さんお母さんたち同様に、プールをきれいにしてくれるものと思います。(校長)♯南会津中学校♯PTA奉仕作業
6/20 ♯南会津中学校♯ダンス♯今日の給食
♯南会津中学校♯ダンス♯今日の給食
朝からの雨模様で、予定されていたプール掃除の奉仕作業が延期になりました。変更された場合に予定していた全学年合同体育での「ダンス」の授業が行われていました。ヒップホップダンスの基本の「ロジャーラビット」♪♪をリズムに合わせて行っていました。みんなで楽しそうに踊っていました。水泳の授業と平行して毎年計画して授業をお行っていますが、9月に地域の祭礼として行われる南郷豊年祭でのステージ発表が控えています。地域の皆さんが期待しているのでしっかり仕上げてほしいと思います。
今日の給食は、チキンライス、温野菜のオーロラソースがけ、卵スープ、アーモンドカル、牛乳でした。チキンライスはしっかり炒めてあるので、ケチャップがオレンジ色になっていましたし、温野菜もほくほくのジャガイモとブロッコリー、卵スープにはエビも入っていて、洋食屋さんのセットメニューのようでした。アーモンドカルも手作りで、おいしくいただきました。給食センターの皆さんに感謝です。(校長)♯南会津中学校♯ダンス♯今日の給食
6/19 ♯南会津中学校♯高清水公園♯フィールドワーク♯ヒメサユリ
♯南会津中学校♯高清水公園♯フィールドワーク♯ヒメサユリ
今日は好天に恵まれて、1年生が高清水公園フィールドワークで、ヒメサユリの観察に出かけました。ヒメサユリは見頃を迎えており、ガイド(もりの案内)の先生方と一緒に公園内のヒメサユリや他の植物について学ぶ事ができました。
ヒメサユリが、新潟・福島・山形の隣接する区域にしかない花であることや、6年かかってやっと1輪の花が咲くこと、ワラビによって守られていることなどを学ぶ事ができました。文化祭での発表に期待していますよ。(校長) ♯南会津中学校♯高清水公園♯フィールドワーク♯ヒメサユリ
ちなみに、白いヒメサユリは、7㌶の湿原の中に3株しかなく、貴重な1枚を写真に納めることができました。ガイドさんの話では突然変異だそうです。
6/18 ♯南会津中学校♯珍来客♯ミヤマクワガタ
♯南会津中学校♯珍来客♯ミヤマクワガタ
昨日とは打って変わって少し寒い朝になりました。校長室前の廊下の網戸に、珍しい来客が…。
ミヤマクワガタが留まっているではありませんか…。手を伸ばすとポトリと窓の外へ、急いで取りに行きました。教頭先生が急遽虫かごを作ってくれたので鑑賞しています。標高の高い所でしか見られないミヤマクワガタですが、標高500メートルちょっとの南郷にもいるんですね。
こうしたすばらしい環境の中で学ぶ事ができる喜びを成果につなげていかなければならないと思います。午前中に県の義務教育課の指導主事お二人が来校されて、南会津中学校の家庭学習の状況についてお話ししました。90分プランの取り組みについて紹介しました。(校長)
6/15 ♯南会津中学校♯歯の健康教室
♯南会津中学校♯歯の健康教室
今日は、歯の健康教室を2校時目から4校時目までを使って、各学年1時間ずつ受講します。講師は歯科衛生士の星 文氏から虫歯や歯肉炎のお話とブラッシングの実技指導をお願いしています。養護教諭の目黒先生も一緒に指導してくださっています。2校時目の1年生の様子を参観してきました。ひとりひとりが真剣にお話を聞いてブラッシングの仕方を学んでいました。福島県歯科医師会から、昨年度の実績を評価していただき「優良賞」を受賞していますから、次年度に向けて連続受賞できるように、ひとりひとりが歯科衛生を心がけていきたいと思います。(校長)♯南会津中学校♯歯の健康教室
2年生の廊下の窓には、技術家庭の栽培で使っている学習教材が並んでいました。植物の生長に必要な条件やものを実習を通して学んでいきます。手入れも行き届いてどの鉢もしっかり育っています!。