こんなことがありました!

日誌

スキー教室


天候にも恵まれ、楽しい、充実した一日となりました。ご指導いただいた保護者の皆様ありがとうございました。2回目のスキー教室、スキー記録会と続きますが、よろしくお願いいたします。

1/16インフルエンザ情報

1月16日(火)インフルエンザB型が2名、発熱やかぜによる欠席1名となっています。マスクの着用、手洗い・うがいの励行などよろしくお願いいたします。
本日「インフルエンザ等の罹患状況について」のお知らせを配布いたしましたので、ご覧ください。

昔語り


伊南っ子タイムの時間に「昔語り」を行いました。地域の方お二人に「目ん玉落としたお医者様」「たのきゅう」の2つのお話を語っていただきました。優しい語り口で子どもたちの心に残るお話でした。最後に、2年生からメダルのプレゼントがありました。

小正月献立


1月15日は小正月です。今日の献立は、「ごもくふかし、牛乳、ざくざく、豆腐のジュウネンみそ焼き、煮豆(黒豆)、みかん」でした。献立の一口メモには「黒豆の甘煮は、お正月に欠かせない物です。まめに暮らせるようにという願いが込められています。」と書かれています。季節の行事や料理は大事にしたいですね。

1/15 インフルエンザ情報

1月15日(月)11時現在、インフルエンザB型2名となっています。学校ではマスクの着用、手洗い、うがいの励行を指導しています。特にスクールバスの中での感染が心配されます。マスクの着用をよろしくお願いいたします。

だんごさし


1・2年生がだんごさしを行いました。地域の方からミズキの木、だんごの粉をいただきました。ありがとうございました。職員室にもだんごが届きました。おいしいだんごでした。

クロカン教室


地域の方を特別非常勤講師にお迎えして、5・6年生が1~2校時に、3・4年生が3~4校時にクロカン教室を行いました。晴天のもと気持ちよく滑ることができました。ご指導ありがとうございました。

今日の給食(鏡開き)


今日の献立は、ちらしずし、牛乳、すまし汁、赤かぶ漬け、ぜんざいでした。1月11日は鏡開きです。献立の一口メモには以下のように書かれています。
「お正月にお供えしたもちを下げ飾りを外す行事を鏡開きといいます。昔の人は、最後まで食べ物を大事にしたことがわかりますね。」
給食ではぜんざいが出ました。ご家庭ではどのようにして食べますか?「~のようにして昔は食べたものだな・・・」など話題にしてみてください。

赤い羽根共同募金


2学期に運営委員会の児童が募金活動を行いましたが、町の社会福祉協議会の方へ贈呈しました。募金していただいた中から1000円を贈呈しました。皆様のご協力ありがとうございました。