こんなことがありました!
日誌
中庭タイル補修工事完了
中庭のタイルがはがれてしまったところがありましたが、工事が終了してきれいになりました。
陸上練習
雨のため陸上練習は体育館で行いました。練習の後半からは種目別の練習を行いました。
プロジェクタ設置工事
町教育委員会の「ICT教育推進事業」により、各教室にプロジェクタ設置のための工事が始まりました。工事は明日までの予定です。2学期以降、有効に活用していきたいと思います。
陸上練習
夏休みの陸上練習の様子です。休み中8回の練習を予定しています。4~6年生が参加しています。9月に行われる小体連陸上大会に向けての練習です。朝は雨が降っていましたが、練習開始の頃には雨が上がり校庭で行いました。


夏の花
中庭のアサガオです。一年生が種まきしたものを間引きしたもの、昨年のグリーンカーテンで育てたもので種取りをしたものです。ひまわりは学校の畑に植えたものです。夏の日差しを浴びて輝いています。プランターは、縦割り班で植えたものです。


少年消防クラブ研修会
5年生4名が消防クラブの研修会に参加してきました。スモークマシーンの体験など楽しい研修だったようです。写真は研修の記念にいただいたものです。
町小学校水泳大会
27日の町小学校水泳大会に5・6年生が参加しました。女子のリレーが2位になるなど4名が入賞を果たしました。入賞できなかった子も自己記録を大幅に更新したり、50mを全力で泳ぎ切ったりしました。また、応援も大変すばらしいとお褒めの言葉をいただきました。全力で全員ががんばった水泳大会でした。

校庭整地作業
町振興公社の方にお世話になり、校庭の整地作業が21日の午後行われました。これから陸上の練習など校庭を使う機会が増えます。大変ありがたいです。

救急救命講習会
職員の研修で救急救命講習会を行いました。伊南消防署の方を講師にお招きし、心肺蘇生法、AEDの使い方などについて研修しました。職員が慌てずに対応できるよう、実技研修を行いました。

7月生まれ誕生会献立
今日の献立は、冷やし中華、肉じゃが、はちみつレモンゼリー、牛乳でした。子どもたちは冷やし中華を楽しみにしていたようでした。今日は暑かったので、冷やし中華にぴったりでした。
学校の連絡先
福島県南会津郡南会津町古町字石原525
TEL:0241-76-2204
FAX:0241-76-2487
QRコード
アクセスカウンター
3
0
2
9
8
9