こんなことがありました!

日誌

檜枝岐小との交流学習(5・6年)

檜枝岐小5・6年が来校し、交流学習を行いました。最初に音楽室で、名刺交換や伝言ゲームを行いました。そのあとは体育館に移動して、久川城太鼓を一緒に練習(演奏)しました。地域の方にご指導いただき、伊南小、檜枝岐小お互いに仲良く練習しました。檜枝岐小のみなさん、楽しいひとときでした。また、一緒に活動できる日を楽しみにしています!

招待給食

今日は招待給食を行いました。献立は「牛乳、ちらしずし、源氏豆、ブロッコリーサラダ、豆腐だんごのスープ」でした。8名の方をお招きしました。今日、お招きしたのは、野菜の生産者の方や見学学習などでお世話になった方々です。お客様方には、各テーブルに座っていただき児童と一緒に給食を食べていただきました。

最後に児童から感謝状を贈呈しました。

子どもたちは様々な方にお世話になり、学校生活を送っています。伊南の皆様のおかげで楽しく過ごすことができる、そんな感謝の気持ちを大事にしたいと思います。

伊南保育所との交流学習(1年)

伊南保育所の年長児4名が来校して、1年生との交流学習がありました。(1名残念、欠席でした。心配・うーん

1年生が校舎を案内したり、体育館で風船バレーをしたりして楽しい時間を過ごしました。1年生が、とても頼もしく見えました。ひまわり組のみなさん、来年4月の入学式に、元気に来てくださいね。伊南小学校みんなで待っていますよ!

地元食材に感謝

今日の献立は、「牛乳、ごはん、のっぺい汁、肉団子のもち米蒸し、ヤーコンサラダ」でした。今日使われた白菜、にんじんは地域の方からいただいたものです。ありがとうございました。おいしくいただきました。

 

伊南婦人会から賛助金をいただきました

11月15日、伊南婦人会様より賛助金をいただきました。伊南地域文化の祭典のフリーマーケットの収益金の一部を、子どもたちのためにといただきました。子どもたちのために大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

寒さに負けずにがんばっています

11月16日。百葉箱の温度計は0度を指しています。冷え込みました。

子どもたちは、元気いっぱいです。2校時目には2年生の授業研究会がありました。2年生はかけ算の学習でした。

昼休みには、外でサッカーをして遊ぶ姿が見られました。伊南小学校は、学年を超えて、みんなで仲良く遊ぶことがよいところだと思います。

地元食材ありがとうございます

今日の献立は「牛乳、バターライス、ジュリアンスープ、ポテトミートグラタン、りんごのヨーグルトかけ」でした。今日の献立に使われた、パセリ、じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、キャベツは伊南地域の方が育てた野菜です。写真のパセリは、今日の給食で使用したものです。いつもおいしい野菜を提供いただきありがとうございます。

また、地域の方から「給食で使ってください」とじゃがいも、にんじん、白菜をご寄付いただきました。子どもたちのために大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

朝食を見直そう週間(3年生発表)

今週は朝食を見直そう週間になっています。3年生が国語で朝食の大切さを伝える学習をしました。今日はその学習後、朝食を食べるときに、どんなことに気をつけているか発表しました。3年生は、「主食だけでなく、副菜(野菜)や汁物もバランスよく食べる」など発表しました。学習したことが生かされていて素晴らしいです。

本日、朝食作りについてのプリントを配布しました。お忙しいとは思いますが、お子さんと一緒にご覧になり、朝食作りの参考にしていただければ幸いです。

朝食作りについて.jpg

今日の給食(岩魚のエゴマみそ焼き)

今日の献立は「牛乳、ごはん、岩魚のエゴマみそ焼き、グリーンサラダ、豚汁」でした。岩魚は只見産です。また、キャベツ、にんじん、大根、ゴボウ、ネギが伊南食材です。岩魚は焼いてから油で揚げて、エゴマのみそをつけました。頭からしっぽまで骨を気にすることなく、全部食べられます。子どもたちはよくかんで食べていました。調理するのは大変だったのではないかと思います。感謝していただきました。

地元の食材を生かした献立

今日の献立は、「牛乳、三色そぼろ丼、大学かぼちゃ、白菜の磯辺和え、みそ汁」でした。今日の給食には、白菜、大根、じゃがいも、かぼちゃ、にんじん、ねぎなどの地元伊南の食材が使われています。11月は「感謝して食べよう」が給食のめあてです。生産者のみなさん、調理員のみなさんにに感謝していただきました。