2019年2月の記事一覧
2/28 #南会津中学校#橘先生送別会#卒業式練習
#南会津中学校#橘先生送別会#卒業式練習
今日は、橘先生が本年度最後の勤務であり、昼食後ランチルームで送別会を行いました。生徒会長の五十嵐彩羽さんから感謝の言葉と花束が贈られ、橘先生からご挨拶をいただきました。新採用の本名先生の指導を1年間にわたって行っていただきました。ありがとうございました。(校長)
また、卒業式の練習を5校時目に行いました。入退場から、証書授与、式歌練習など一通りの式の流れを確認しながら行うことができました。2月も今日が最終日。明日から3月が始まります。いよいよ卒業式までカウントダウンになってきました。素晴らしい卒業式になるよう準備を進めています。(校長)#南会津中学校#橘先生送別会#卒業式練習
2/27 #南会津中学校#授業参観#学年保護者会
#南会津中学校#授業参観#学年保護者会
今日は午後から授業参観(各学年の道徳の授業)、保護者会全体会、専門委員会、学年保護者会、PTA役員会と盛りだくさんでした。専門委員会では、1年間の活動の反省と次年度への要望などが話し合われ、学年保護者会では次年度のPTA役員候補者の選出などの話し合いが行われました。
保護者の皆様からのご意見なども頂戴いたしました。
⑴「落雷時の自転車通学者の下校について」→「雷鳴が聞こえている時は学校待機とします。ご面倒でも雷鳴がやまないときは迎えをお願いします」
⑵「水曜日のノー部を固定できないと、習い事に行けないのだが」→「基本的には水曜日をノー部としたいと思いますが、学校行事などがある場合には、他の曜日になる場合があります。また、次年度はゴールデンウイーク10連休などもあり、授業時数確保のため水曜日も6校時の授業を考えています。ご理解とご協力をお願いいたします。」
まだまだご意見などもあるかと思いますので、校長室に足を運んでください。(校長)#南会津中学校#授業参観#学年保護者会
※写真は、各学年の懇談会の様子です。
2/27 #南会津中学校#南会中たより№22#アップしました
#南会津中学校#南会中たより№22#アップしました
南会中たより22号をアップしました。学校評価・学校たよりのバナーから入ってご覧ください。今回はスキー教室と生徒会総会の模様を中心に作成しています。保護者の皆様には紙媒体で配布してありますのでご覧ください。
2/27 #南会津中学校#美術作品展示#青少年の主張#研究物展
#南会津中学校#美術作品展示#青少年の主張#研究物展
昨日から、校長室前の展示は1年生の美術の作品展示会場になりました。今回はバンダナに自分が彫ったスタンプを押してデザインをするというものですが、それぞれの作品に味わいがあり、作者の思いも伝わってくるようです。五十嵐茜さんの「ウサギの集団」、大桃航くんの「はにわ隊」をセレクトしてみました。いかがですか?(校長)
夏に行われた青少年の主張で優秀賞に選ばれ、県の大会に作品が送られて優良賞となった、佐藤 仁くんの原稿「夢中になれるもの」が、集録となっておくられてきました。修学旅行とバッテイングして県大会での発表はできませんでしたが、文武両道で頑張った佐藤くんに拍手をおくりたいと思います。(校長)
また、先生方の1年間の研究の成果をまとめた、研究物展が終わって集録が戻ってきました。研究主任として頑張ってく入れた吉田先生のご苦労もあり、本校の成果として「学習の手引き」が完成しました。「家庭学習90プラン」の遂行とともに手引きを使った家庭学習を進めていきたいと思います。個人研究では、養護教諭の目黒先生が、栄養教諭の横田先生との共同研究で「優秀賞」を受賞されました。おめでとうございます。(校長)#南会津中学校#美術作品展示#青少年の主張#研究物展
2/26 #南会津中学校#家庭学習スタンダード#活用事例集
#南会津中学校#家庭学習スタンダード#活用事例集
https://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attachment/312242.pdf
上記のURL福島県教育委員会義務教育課のホームページに南会津中学校の取り組みが載りました。先生方はじめ生徒の頑張っていることが事例として取り上げられました。南会津中学校は家庭学習にも力を入れて頑張っています。是非ご覧ください。(校長)#南会津中学校#家庭学習スタンダード#活用事例集
2/26 #南会津中学校#卒業生に学ぶ会#キャリア教育
#南会津中学校#卒業生に学ぶ会#キャリア教育
今日は、卒業生で高校3年生、高校卒業後専門学校で学んでいる「五十嵐万葉(かずは)さん、大竹夢叶(ゆめか)さん、中丸瑠偉くん、星遼太郎くん、鈴木美緒さん」の5名が、1・2年生の進路学習の一環で来校してくれました。
それぞれが中学時代に考えた進路選択、現在の自分の経験を踏まえた、先輩方の話はリアルに1・2年生に届いたことと思います。南会津中学校の卒業生は、後輩たちのために協力を惜しまない素晴らしい卒業生です。伝統は引き継がれ、今話を聞いた1・2年生は4年後・5年後に後輩たちに多くを語ってくれることでしょう。(校長)#南会津中学校#卒業生に学ぶ会#キャリア教育
2/25 #南会津中学校#今日の給食#後期生徒会総会
#南会津中学校#今日の給食#後期生徒会総会
今日の給食は「ご飯、花シュウマイ、野菜炒め、味噌汁、牛乳、フルーツヨーグルト」でした。花シュウマイは大きな手作り肉団子(椎茸や様々な具材がはいったもの)の周りにシュウマイの皮を細い短冊に切ったものを纏わせ蒸し上げた、手作り感満載の美味しいシュウマイでした。辛子醤油がまたこのシュウマイに合う。美味しくいただきました。給食センターの皆さんに感謝です。(校長)
6校時目に後期生徒会総会を多目的室で行いました。議長に2年生の星宏貴くん、五十嵐茜さんが選任され会が進行しました。生徒会本部の方針について、各委員会活動の活動報告、各部活動の活動報告、会計決算仮報告などが行われ、各報告について活発に質疑応答が行われてた後、すべての案件を承認しました。その後各学級活動報告として、1年生:酒井陽詩さん、2年生:平野友鵬君、3年生:渡部和子さんが報告をしてくれました。(校長)#南会津中学校#今日の給食#後期生徒会総会
2/23 #南会津中学校#南会津町民クロスカントリースキー大会
#南会津中学校#南会津町民クロスカントリースキー大会
今日は南会津町民クロスカントリー大会が、伊南クロカンコースで開催されました。南会津中学校のクロカン部も大会に参加し好成績を収めることができました。スキーシーズンもあと少しで終わりますが、今年もスキー部の活躍が学校を盛り上げてくれました。頑張ってくれたスキー部の皆さんに感謝!そして拍手!来年度も頑張ろう!大いに期待しています。(校長)#南会津中学校#南会津町民クロスカントリースキー大会
2/21 #南会津中学校#学習・生活アンケート結果#学校評価
#南会津中学校#学習・生活アンケート結果#学校評価
平成30年度の学校評価として、学習・生活アンケートの結果をアップしました。学校評価・学校たよりのバナーから入ってご覧ください。保護者の皆様には昨日紙媒体でお配りしましたのでご覧ください。本年度も2回のアンケートにご協力いただき、貴重なご意見もたくさんいただきました。保護者の皆様に感謝申し上げます。
1学期に比較して2学期のい評価は下がっている項目が多いですが、3.0を大きく下回る評価はなく、健全な学校運営ができていると思います。評価が下がった項目を分析し、次年度の計画作成に生かすとともに、さらなる向上を図るべく努力して参りたいと思います。今後も、全職員が担任との意識のもとで、一人一人のよりよい成長のために努力して参りたいと存じますので、変わらぬご協力をお願いいたします。
学校内外の生活で気づかれたことなどございまいましたら、機を逃さずにお知らせくださいますようお願いいたします。(校長)#南会津中学校#学習・生活アンケート結果#学校評価
2/19 #南会津中学校#校内スキー教室2
#南会津中学校#校内スキー教室2
無事に校内スキー教室を終了することができました。伊南スキークラブの講師の皆さんご指導ありがとうございました。また、高畑スキー場のスタッフの皆さんにも、コースの整備や美味しい昼食などを提供いただき、衷心より感謝申し上げます。皆様のお陰様で生徒は充実した時間を過ごすことができました。今後ともよろしくお願いいたします。(校長)#南会津中学校#校内スキー教室2
2/19 #南会津中学校#つらら#辛夷の花
#南会津中学校#つらら#辛夷の花
今日、南会津通学校の裏庭に目をやると、辛夷の木の先が白くなっていました。カメラの望遠で捉えると「つぼみ」が見えました。例年は4月の上旬に咲く辛夷の花が2月に咲くかもしれません。
一方、校舎に目をやると巨大な氷柱ができていました。温かい昼間に雪が溶け、夜は冷え込んでできる芸術ですが、屋上から垂れ下がった氷柱はおよそ5メートル。
どちらも、人の力の及ばないものであり、自然の力はすごいと改めて思います。(校長)#南会津中学校#つらら#辛夷の花
2/19 #南会津中学校#スキー教室#始まりました
#南会津中学校#スキー教室#始まりました
今日はスキー教室を高畑スキー場で行っています!楽しそうに始まりました!(校長)#南会津中学校#スキー教室#始まりました
2/18 #南会津中学校#今日の給食#フラワーアレンジメント#新入生説明会
#南会津中学校#今日の給食#フラワーアレンジメント#新入生説明会
今日の給食は「ご飯、お好み焼き風卵焼き、ほうれん草の磯辺和え、ワンタンスープ、ミカン、牛乳」でした。お好み焼き風卵焼きには「干しエビと鰹節」、ほうれん草の磯辺和えには「のり」、ワンタンスープには「中華だし」とおいしさの成分がたっぷり入っていました。今日も美味しくいただきました。
学校の環境を整えて、学習への意欲を高めることが必要ですが、心の健康を整えるのも大切なことです。フラワーアレンジメントの資格を持っている大川先生の指導の下、生徒がフラワーアレンジメントに挑戦!その出来映えはご覧のとおりです。素晴らしい!。
新入生説明会を実施しました.伊南小学校7名、南郷小学校15名の児童が中学校で数学と英語の授業体験と、校舎見学・先輩たちの授業参観、そして、保護者を交えての学校生活の説明を聞いてもらいました。目がキラキラと輝いた新入生!入学が待ち遠しいです!。(校長)#南会津中学校#今日の給食#フラワーアレンジメント#新入生説明会
2/17 ♯南会津中学校♯クロスカントリー伊南杯
♯南会津中学校♯クロスカントリー伊南杯
今日も元気にクロスカントリー部は大会に参加しています!今日はクラシカル走法のレースでしたが、阿久津貫大くんが昨日のフリー走法に引き続き優勝しました。素晴らしいですね!(校長)
2/16 ♯南会津中学校♯伊南クロカン大会
♯南会津中学校♯伊南クロカン大会
今日は、伊南クロスカントリー大会がありました。南会津中学校のクロスカントリー部も大会に参加しました。
今日の競技は男子5㎞フリー、女子3㎞フリーが行われました。地元のレースなので気合いが入った滑りを見せてくれました。明日もレースがあります。頑張れ南会津中学校!(校長)♯南会津中学校♯伊南クロカン大会
2/15 #南会津中学校#国立国会図書館#学年末テスト#今日の給食
#南会津中学校#国立国会図書館#学年末テスト#今日の給食
校長室前の廊下に先週から、国立国会図書館からお借りした蔵書が閲覧できるようになっています。廊下を通る生徒たちが、手に取って本を見ています。学校の図書室や町の図書館でも見ることのできない、北欧の蔵書に触れる機会を作ってくれた国語科の先生方に感謝です。
また、昨日からの2日間で、1・2年生の学年末テストが行われていました。廊下を巡回していると、シャープペンシルの音が「カツカツカツ…」と響いていました。テストが終わって昼休みの様子を見ると、どの生徒の顔にも「安堵感」が漂っていました。頑張って試験勉強したのでしょうね。
今日の給食は、洋風献立として「バターライス、ミラノ風チキンカツ、フレンチサラダ、パンプキンポタージュ、牛乳」でした。パン粉がカリカリで、ガーリックの香りが漂うミラノ風チキンカツは食欲を刺激されました。フレンチサラダには「ファイトケミカル」たっぷりのブロッコリー、「カロテン」たっぷりのパンプキンポタージュと、おいしくて体に良い献立でした。今日もおいしくいただきました。(校長)#南会津中学校#国立国会図書館#学年末テスト#今日の給食
2/14 #南会津中学校#めばえ教室#3年生
#南会津中学校#めばえ教室#3年生
今日は3年生が、南会津病院の助産師さんを講師としてお迎えし「めばえ教室」を受講しました。生命の誕生は、理科の授業や保健体育の授業でも学びますが、受精卵の大きさや赤ちゃんの大きさ等を実際に見たり持ったりする体験を通して学ぶことができる貴重な講義となりました。
また、子宮から赤ちゃんとして生まれる大変さや、へその緒を通してお母さんと結ばれていること。へその緒を切り離すことで、自分が一人の人間として生きていく始まりであること等も学ぶことができました。卒業まで後20日を切っていますが、貴重な学びになったものとと思います。感想を載せたいと思います。
「お母さんが大変な思いで私を産んでくれたことに、改めて『ありがとう』と言いたいと思いました。子宮の中は狭かったけれども、とても面白かったです。また、赤ちゃんがこんなに小さいと言うことに驚きました。自分の命、他人の命の大切さを知ることができた、とても自分のためになる良い講義を受けることができ良かったです。自分が子供を産むときは頑張りたいです。」(W.W)
「新しい命の誕生がどれほど大変なことで、そこに、どれだけの親の思いがあったのかが今日の講義を受けて分かりました。将来、自分が子供を持つことになったら、今日の講義で学んだことを役立てたいと思いました。」(J.S)
「命がどれだけ大切なものかということを、改めて知ることができました。また、生まれてくるまでの苦労がすごく理解することができました。特に成長の過程が興味深く、受精卵になってから15歳の自分の成長の差が印象に残りました。赤ちゃんが苦しんで生まれてくることを知ることができて勉強になりました。」(H.W)
一人一人の学びの量が大変大きい講義でした。講師を務めてくださった3名の助産師の皆さん、母親役をかっていただいた渡部さん、ご協力ありがとうございました。南会津中学校は「命の大切さ」「将来の子育て」などをとおして、南会津町教育大綱の「次世代の地域を担う人材の育成」にむけて、こうした講義も行いながら頑張っています。(校長)#南会津中学校#めばえ教室#3年生
2/13 #南会津中学校#全校集会
#南会津中学校#全校集会
今日は放課後に全校集会が行われ、数学検定の各級合格者への合格証の授与、書き初め展の表彰受賞者への賞状授与、学習委員会から語彙コンテスト・計算コンテストの表彰(2年生がどちらも受賞しました。素晴らしい!)、県大会から全国大会までのスキー大会での賞状披露が行われました。
県大会の賞状や、全国大会に出場することが当たり前のようになっていますが、これはすごいことであること。みんなの頑張りはもちろんですが、サポートしてくれる人や家族への感謝を忘れずに今後も精進してほしいこと。明日からの期末考査について「学習」も頑張るようにお話ししました。がんばっぺ南会津中学校!(校長)#南会津中学校#全校集会
2/12 #南会津中学校#南会中たより21号#アップしました
#南会津中学校#南会中たより21号#アップしました
南会中たより21号をアップしました。学校評価・学校たよりのバナーから入ってご覧ください。今回は全国中学校スキー大会の活躍の様子と3月の行事予定を掲載しています。保護者の皆様には、本日紙媒体で配布いたしますのでご覧ください。
ホームページのアクセスカンターが70,000アクセスをまもなく迎えます。ホームページを平成29年6月に開設し、予想をはるかに超える閲覧をいただき、誠にありがとうございます。心からうれしく思います。
これからも南会津中学校の情報をいち早くお届けできるように頑張って参りますので、今後とも閲覧いただきますようにお願いいたします。(校長)#南会津中学校#南会中たより21号#アップしました
2/8 #南会津中学校#今日の給食#授業研究
#南会津中学校#今日の給食#授業研究
今日の給食は「ご飯、豚汁、鰯の蒲焼き風、ごま和え、牛乳でした」鰯の蒲焼き風は、香ばしくご飯が進むおかずでした。豚汁も具だくさんで食べ応えもありましたし、ごま和えはキャベツなど野菜がふんだんでおいしくいただけました。
6校時目には、南会津教育事務所主任指導主事の芳賀稔先生と本名先生が2年生で英語の授業を行いました。比較級と最上級の用法について学習していました。比較級の中でトーナメントを行い、1位が最上級になるというゲームをしながら学ぶ授業でした。南会津教育事務所からは、髙橋次長と我妻主任社会教育主事も来校されて授業を参観していただきました。南会津中学校では、先生方の授業力アップにも日々力を入れています。(校長)#南会津中学校#今日の給食#授業研究
2/7 ♯南会津中学校♯全中スキー大会♯3日目
♯南会津中学校♯全中スキー大会♯3日目
大会結果速報
女子ジャイアントスラローム
馬場百花さん、51位(1本目71位)
男子リレー4×5㎞ 福島県チーム
2走:阿久津貫大くん、4走:佐藤仁くん、第9位入賞!
みんな頑張りました。福島県チームスタッフの皆さん、保護者の皆さんご支援、ご声援ありがとうございました。(校長)♯南会津中学校♯全中スキー♯3日目
2/7 #南会津中学校#全国中学校スキー#3日目#最新情報
#南会津中学校#全国中学校スキー#3日目#最新情報
今日は男子リレー、女子のGSLが行われます。南会津中学校生徒のがんばりに期待したいと思います。
最新情報では、男子リレーに、阿久津貫大くん、佐藤 仁くんが出場するとのことです。福島県チームとしての出場なので一層頑張ってくれるものと期待しています。また、選手を支えるスタッフの画像も送られてきました。スキーの手入れやワクシングを夜遅くまで行ってくれる、こうした人たちのおかげで滑ることができることに感謝して、精一杯の滑りをしてください。頑張れ福島!ファイトだ南会津中!(校長)#南会津中学校#全国中学校スキー#3日目#最新情報
2/6 #南会津中学校#今日の給食#ランチルーム
#南会津中学校#今日の給食#ランチルーム
今日の給食は、久しぶりにランチルームで摂ることができました。インフルエンザや胃腸炎等で出席停止になっていた生徒が先週まで多くいたため、蔓延防止の観点から教室で前を向いて食べていました。
久しぶりのランチルームでの配膳でしたが、準備もテキパキとスムーズに行うことができ、楽しく会話しながら給食を食べることができました。同じ釜の飯を食べることで一体感が増し、先生方と生徒の心の距離もグッと縮まって雰囲気の良い学校になってくれると思います。(もちろん感染症予防には万全を期して行います)
給食のメニューは「ご飯、かみなり汁、ごまチキン、ブロッコリーとポテトのサラダ、牛乳でした」今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。(校長)#南会津中学校#今日の給食#ランチルーム
2/6 #南会津中学校#全国中学校スキー#2日目
#南会津中学校#全国中学校スキー#2日目
今日は全国中学校スキー大会の2日目です。男子クロスカントリーのフリー走法のレースがありました。本校から出場した佐藤仁くんは84位、阿久津貫大くんは102位(165名出場中)でした。懸命なレースをしている様子の画像がありませんので、今回はリザルトのみでご容赦ください。
アルペン競技は、明日のGSLに向けて馬場百花さんが、練習バーンでの調整を行っているとの情報が入ってきました。いよいよ明日は最終日です。活躍に期待したいと思います。頑張れ南会津中学校!(校長)#南会津中学校#全国中学校スキー#2日目
2/5 #南会津中学校#全国中学校スキー#1日目
#南会津中学校#全国中学校スキー#1日目
全国中学校スキー大会が新潟県で始まりました。福島県選手団、南会津中学校の生徒は懸命に頑張っています。熱い声援を新潟県に送りましょう!!頑張れー!南会津中学校!ファイトだ!福島県選手団!
クロスカントリー競技リザルト
5㎞クラシカル 阿久津貫大君83位、渡部遥人君97位、佐藤仁君102位でした。懸命の力走お疲れ様でした。明日も頑張りましょう!
アルペン競技リザルト
男子スラローム 21位溝井くん(猪苗代中学校) 女子スラローム 53位鳥羽さん(裏磐梯中学校) 本校の生徒は本日は参加していません。(校長)#南会津中学校#全国中学校スキー#1日目
2/4 #南会津中学校#全国中学校スキー#開会式
#南会津中学校#全国中学校スキー#開会式
アルペン、クロカンともに、各々の開会式場に到着したようです。明日からの熱戦に期待しましょう。本校から参加している4人の生徒も、元気に頑張っているようです。日焼けした笑顔に自信とやる気がうかがえます。塩沢中学校の生徒が作成してくれた、福島県を応援するのぼり旗!「赤べこのようにたくましく頑張れ!!福島」と書かれています。ありがたいですね。百花さん、仁くん、遥人くん、貫大くんの活躍に期待しています。頑張れ南会津中学校!(校長)#南会津中学校#全国中学校スキー#開会式
2/4 #南会津中学校#今日の給食#学校掲示
#南会津中学校#今日の給食#学校掲示
今日の給食は「立春」給食と題され、「ちらしずし、菜の花の辛子和え、味噌汁、いちごタルト、牛乳」でした。ちらしずしの炒り卵は黄色が目に鮮やかで、菜の花を思い浮かべさせてくれました。菜の花の辛子和えは、菜の花のちょっとの苦みが春を感じさせてくれました。デザートのいちごタルトも手作りでとてもおいしくいただきました。今日は2月とは思えないほど暖かな日和ですが、給食センターの皆さんは水を使って作業されていることと思います。そうしたご苦労にも感謝しながらおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
また、校舎内を巡回していると、2年生の教室前の廊下に、2文字の漢字の熟語を作りましょうと書かれた短冊が十数枚…。「立 立 日 日 郷」「角 牛 呉 言 刀」「文 色 寸 糸」(字の大きさは変えてくださいね)
「東◆王」というTV番組がありますが、そこで出てくる問題のようですね…。「音響」「誤解」「絶対」と読めたときは、「アハ」体験でした。勉強になるなあ。頑張れ2年生!(校長)#南会津中学校#今日の給食#学校掲示
2/3 ♯南会津中学校♯全中スキー♯クロカン情報
♯南会津中学校♯全中スキー♯クロカン情報
十日町のクロカン競技からの情報が届きました。天候もバッチリ、佐藤仁くん、渡部遥人くん、阿久津貫大くんの3人は元気そうですね。レースに向けて集中力を発揮してほしいと思います。頑張れ南会津中学校!(校長)♯南会津中学校♯全中スキー♯クロカン情報
2/3 ♯南会津中学校♯全中スキー♯アルペン情報
♯南会津中学校♯全中スキー♯アルペン情報
苗場スキー場は快晴!絶好のトレーニング日和のようです!。馬場百花さんも元気にトレーニングし、最終日のレースに備えて欲しいと思います。(校長)♯南会津中学校♯全中スキー♯アルペン情報
2/2 ♯南会津中学校♯全中スキー♯最新情報
♯南会津中学校♯全中スキー♯最新情報
アルペン競技の宿舎では、明日からGSLのコースオープンに向けて、選手の決意表明があったようです。馬場百花さんは、どんな目標を話してくれたのでしょうか?頑張れ南会津中学校!(校長)♯南会津中学校♯全中スキー♯最新情報
2/2 ♯南会津中学校♯全中スキー
♯南会津中学校♯全中スキー
アルペン、クロカン共にトレーニングを頑張っています。大会まで調整を万全にして頑張ってください!
アルペン会場は良い天気のようですね。(校長)♯南会津中学校♯全中スキー
2/1 #南会津中学校#全国中学校スキー#移動中
#南会津中学校#全国中学校スキー#移動中
クロカン・アルペンともに大会会場に向けて移動中です。昼食をクロカンは黒崎PA(北陸道)、アルペンは桐生PA(東北道)で取っているようです。どちらも食欲もりもりで元気いっぱいですね。アルペンは田島中の男子生徒も南会津町選手団として移動しています。しっかり食べて頑張れ!南会津中!(校長)#南会津中学校#全国中学校スキー#移動中
2/1 #南会津中学校#今日の給食
#南会津中学校#今日の給食
今日の給食は初午(はつうま)献立でした。メニューは「こぎつねご飯、さつま汁、つむづかり、こんにゃくの白和え、おからく団子、牛乳」でした。初午とは、2月に入って初めての午の日を意味する言葉です。お稲荷様につむずかりやおからく団子をお供えする習慣もあるようです。
つむづかりは、舘岩地区の郷土料理で、大根おろしに鮭(マス)の頭・コンブ・打ち豆・ニンジンなどを入れて良く煮こむ、野菜が不足する冬に考えられた郷土料理で、初午の時に稲荷様に供え、この節の保存食として食されています。さすがに鮭の頭の部分ではありませんでしたが、おいしくいただきました。また、おからく団子は、米粉を使って作る団子で、きなこがついていておいしくいただきました。稲荷にそなえると言う意味も込めて、こぎつねご飯だと思います。挽肉、油揚げ、大豆の入ったおいしい混ぜご飯でした。(校長)#南会津中学校#今日の給食
2/1 #南会津中学校#全国スキー大会#出発しました
#南会津中学校#全国スキー大会#出発しました
全国中学校スキー対に向けて、アルペン競技の行われる南魚沼郡苗場スキー場へ馬場百花さんが、クロスカントリー競技の行われる十日町市吉田クロスカントリー競技場へ渡部遥人くん・佐藤 仁くん・阿久津貫大くんが、保護者の皆さんや先生方に見送られて出発しました。大会での活躍を期待したいと思います。(校長)#南会津中学校#全国スキー大会#出発しました