日誌
期末テスト2日目&教育実習生最終日
22日(金)は期末テスト2日目でした。昨日に引き続きどの学年も最後まで粘り強く問題を解いていました。
午前中で全教科のテストが終わり、午後は通常授業。教育実習生の湯田先生の最後の授業がありありました。3週間本当にありがとうございました!
期末テスト1日目
21日(木)は期末テスト1日目です。これまでの成果を出し切りましょう!
湯田先生(教育実習生)の道徳授業
教育実習生の湯田先生が道徳の授業を行いました。将来の目標に向かって、初心を忘れずに困難に立ち向かうことの大切さを、自身の経験を基に教えてくれました。早いもので教育実習も今週で終わりとなります。ラストスパート頑張ってください!
理科の授業研修会
19日(火)、2年生の理科の授業で、授業研修会を行いました。県義務教育課の指導主事の先生をはじめ、郡内の多くの先生方が来校し授業を参観しました。放射線を安全に活用するためにどうすればよいかを、レントゲン室を例に挙げて実験的に考察していました。
冬支度ボランティア
これから訪れる冬に備えて、昼休みに冬支度の準備を行いました。全学年で協力しながら作業してくれたおかげで、あっという間に終了しました。これでいつ雪が降っても大丈夫ですね!皆さんありがとうございました!
よい歯の教室
13日(水)に「よい歯の教室」を実施しました。歯科衛生士の星文さんを講師としてお招きして、むし歯や歯周病を予防・改善するためのブラッシング法などを学びました。
各学年の発達段階によって講話内容も異なり、子どもたちの実生活に即した充実した教室となりました。ありがとうございました。
放射線セミナー
11日(月)、本校で放射線セミナーを実施しました。放射線医学研究所の砂押正章先生、永田健斗先生、東京科学大学の松本義久先生を講師にお招きし、放射線に関する基礎から応用までの知識・理解を深めました。各学年ごとに違う実験を行い、体験的な学びを通して放射線に関する興味・関心が高まりました。講師の先生方、貴重な体験をありがとございました。
後期生徒会役員、委員会、学級役員の任命を行いました
全校朝会で、後期役員の任命を行いました。後期もよりよい学級、学校にしていくためにチーム南会津で頑張りましょう!
生徒会役員のみなさんです
各委員会の委員長のみなさんです
各学年の学級委員長のみなさんです
教育実習スタート!
本日5日(月)から3週間、教育実習生として湯田知宙先生が実習を行います。南会津中生の素直さ、一生懸命さに初日から感動されていました。生徒と一緒に掃除をしたり、昼休みに遊んだりとさっそくクラスに打ち解けていました。本校OBとして、中学生に多くの学びを与えていただければと思います。湯田先生3週間よろしくお願いします!
自由参観ありがとうございました。
今日から11月です。本日は自由参観日でした。保護者の方に普段の授業の様子をみてもらうことができました。ありがとうございました。
私も授業をのぞくと、4時間目に3年生は進路指導主事の八木先生から高校入試についての説明を受けていました。みんな真剣に話を聞いていました。
CBT化対応試行調査
来年度から、全国学力テストやふくしま学力調査の回答方式が紙からタブレットへと本格的に移行します。そこで、タブレット操作に慣れておくための練習を行いました。県内の中学1,2年生で実施してます。
解答を選んでドラッグしたり、クリックしたり、打ち込んだりと最後まで集中して問題に取り組んでいました。
ブリティッシュヒルズ異文化体験・語学研修(1年)
30日(水)1年生が、異文化体験・語学研修のため、「ブリティッシュ・ヒルズ(天栄村)」を訪れました。南会津町の「英語が話せる人材育成事業」の一環です。英語の疑問文を復習したり、質問の訪ね方を練習したりと様々な英語表現を学びました。
お昼はビュッフェ形式でみんなで楽しく食事をし、午後はイギリスのお菓子作りについて学び、スコーン作りに挑戦しました。英語力を高めた1日となりました。
「前期活動の反省」及び「後期学級組織の編成」
28日(月)の4時間目は各学年学級活動の時間でした。前期学級反省と後期学級組織編成を行いました。クラスみんなで前期の良かったところ、さらに力を入れていくことなどを話合っていました。前期の学級役員の皆さん、今までみんなを引っ張ってくれてありがとうございました。後期も学級役員を中心にさらにレベルアップしたクラスを目指しましょう!
秋空探勝会
23日(水)、本校で「秋空探勝会」を行いました。
途中小雨が降ったり、晴れ間が広がったりと、不安定な気候の中でしたが、生徒たちはグループで協力し合って安心、安全に調理し、楽しみながら食事をしていました。存分に秋を満喫することができたと思います!
清稜祭を終えて
どの学年も素晴らしい合唱&発表で、今年の清稜祭も大いに盛り上がりました。これまで培った表現力、創造力、団結力を今後の学校生活に生かしていきます!
清稜祭「学年発表」
1年生の学年発表では、会津若松市での学習旅行の成果を発表しました。1年生らしく、元気に伸び伸びと発表していました。
2年生の学年発表では、職場体験学習で学んだことを、1つのストーリーに関連付けて発表しました。見事な演技力でした。
3年生の学習発表では、3年間の集大成と位置付け、圧巻のパフォーマンスを披露してくれました。特に、修学旅行で観劇してきたライオンキングを忠実に再現したシーンは見事でした。
「第12回清稜祭」大成功!!
20日(日)の清稜祭ではたくさんの方に来校していただき、子ども達の学習の成果を見ていただきました。本校が力を入れて取り組んでいる表現力の高まりを感じていただけたと思います。ありがとうございました。
係活動のようす
清稜祭実行委員を中心として、全校生徒は「看板係」「パンフレット・ポスター係」「作品展示係」「ステージ係」「有志発表係」の部門に分かれて準備を行っています。どの係も明日の全体リハーサル、明後日の本番に向けて最後の仕上げに取りかかっていますね。
校内文化祭(清稜祭)まであと2日
18日(金)の午後から、全校生で清稜祭の会場作成を行いました。シートを敷いたり、椅子を並べたり、自分たちで進んで仕事を見つけて準備をしてくれました。当日は素晴らしい会場で合唱や学年発表を披露できます。
校内文化祭(清稜祭)まであと3日
本日は学年発表に向けた各学年の練習風景を一部紹介します。どの場面かぜひ当日来校して答え合わせをしてください!
1年生は教室と廊下で動きの確認をしています。
2年生は体育館での練習です。
3年生は大道具、小道具を作成中です。