南会津中学校からのお知らせと出来事

日誌

12/13 #南会津中学校#性教育#1年生

#南会津中学校#性教育#1年生

今日は1年生の授業で養護教諭の目黒久美先生と、学級担任の吉田健一先生が「性教育」を実施しました。「性って何だろう」から始まり、アンケート結果の発表、性差や個人差が発達の段階であることを説明して、様々なことについて学ぶ機会となりました。

先日は、男女共生センターの先生からLGBT等についても学んでいます。現代社会の中で避けて通ることのできない問題についても、南会津中学校では、じっくり考える時間をとって学びを深めています。(校長)#南会津中学校#性教育#1年生

  

12/12 #南会津中学校#今日の給食

 本日の給食のメニューは、クラムチャウダー、凍り豆腐のキッシュ風、グリーンサラダでした。グリーンサラダは、キャベツ・ブロッコリー・ハムが入っていて、ドレッシングは給食センターの手作りで、さっぱりした味でした。凍り豆腐のキッシュ風は、凍り豆腐とほうれん草が入っていて、とても優しい味付けになっていました。クラムチャウダーは、あさりや様々な野菜が入っていました。各ご家庭に給食の献立があると思いますが、ドレッシングなども手作りになっています。給食センターの方々には本当に感謝です。12/12 #南会津中学校#今日の給食

12/11 #南会津中学校#氷柱(つらら)#大掃除はじめました#冬靴

#南会津中学校#氷柱(つらら)#大掃除はじめました#冬靴

一昨日からの雪が少しずつ溶けて、氷柱が出来てきました。いつもよりは少し遅いですが、冬は少しずつ本格的になってきています。昨日から大掃除が始まりました。窓ガラスを磨いたり、蜘蛛の巣を払ったり、いよいよ年の瀬を迎える準備の時期になってきました。みんなで協力しながら学校をきれいにしています。

路面が凍結する季節となり、生徒の靴も冬バージョンになってきました。学校では、華美でない靴、華美でない上着などを冬のスタンダードとしています。生徒指導委員会で「華美」とは?と話題になりましたが、「派手でないもの」「黒・紺・茶等の色のもの」と生活のしおりで確認しましたが、こうした色味を基調として保護者の判断で「派手でないもの」を着用してもらうようにと確認しました。下足箱に行って確認しましたが、さすが南会津中の生徒です。かかとのそろった下足箱とともに、華美を確認するまでもない状態でした。(校長)#南会津中学校#氷柱(つらら)#大掃除はじめました#冬靴

12/10 #南会津中学校#食育授業#3年生#今日の給食

#南会津中学校#食育授業#3年生#今日の給食

今日は4校時目に、栄養教諭の横田先生を講師にお招きして、「記憶力アップの秘訣」について考える授業を行いました。横田先生からは、記憶力を高める食材としては「レシチン」「DHA」があげられ、それらを含む食品があげられ、積極的に摂ることが大切であることを学びました。

あわせて、記憶力アップのためには、「レシチン」「DHA」だけでなく、これらが有効に働くための様々な食品をバランスよく摂ることや、睡眠の時間も大切であることを学ぶことができました。今日の学びを生かして、「学習効果」が高まるようにしてほしいと思います。頑張れ受験生!

ということで今日の給食は「あじのチーズ焼き」→DHA「豚汁」→豆腐のレシチンが入っています。皆さんのことを考えたメニューですね。給食センターの皆さん!いつもおいしい給食をありがとうございます。(校長)#南会津中学校#食育授業#3年生#今日の給食

12/7 #南会津中学校#美術作品#展示

#南会津中学校#美術作品#展示

美術の授業で制作した作品の展示が始まりました。

1年生の「そっくりに作ろう」は紙粘土を使って、本物そっくりに作ることを目標にしています。「鮎」はリアリティたっぷり…。「食べかけのせんべい」「ピーナッツ」なども、茶の間にありそうな雰囲気を持っています。

2年生の「ヒトグラム」は、学校内での禁止事項を表していて、こうした表示は「ありだな…」と思うものも数多くあります。南会津中学校は、いつでもおいでいただけるようオールウエルカムの体制を作っていますので是非、美術作品なども含めて参観においでください。お待ちしています。(校長)#南会津中学校#美術作品#展示