日誌
ダンスが済んだ!
夏休み前からダンスの授業を進めてまいりました。例年であれば地区のお祭りなどで披露する機会をいただいていたのですが、昨年に続いてコロナ禍のなか中止になってしまいました。せっかくなので、全校でダンス発表会をやってみました。各学年とも工夫を凝らして素敵な発表会になりました。
(1学年)
(2学年)
(3学年)
英語弁論大会
8月27日に御蔵入交流館で感染症予防のため、無観客にて郡英語弁論大会が実施されました。本校からは暗唱の部に、2年の藤小次郎さん、3年の小杉美菜さん、馬場櫻子さん、創作の部に3年佐野正汰さんが出場しました。
夏休み中に時間を割いて練習した成果を発揮してくれました。相手に伝えようと長い英文をしっかりと暗記して、表情やアクションを加えながら立派に発表できました。
県大会への出場とはなりませんでしたが、練習の時よりも本番ではよりうまくできていたように思います。校内で予選会を実施するほど、今回出場した4名以外にも大変な英語弁論に自ら挑戦しようとする気持ちを持った生徒が多くいたことがが何よりもうれしい!
2学期スタート
8月25日に2学期がスタートしました。始業式で各学年代表(1年:平野塁、2年:八須賀真優、3年:佐野正汰)が夏休みの反省と2学期の目標を述べてくれました。それぞれが自分をしっかりと見つめられる姿に感動しました。大きなけがや事件、事故もなく、成長した元気な姿を見せてくれたことがうれしく思いました。
引き続いて、英語弁論大会と全会津駅伝大会の激励会も行われました。2学期早々から活躍する場面が見られます。
天空のヒメサユリに感動!
先週6月24日(木)に1学年高清水フィールドワークを実施しました。高清水自然公園は南郷地域の名勝地であり、開花時期を迎えた貴重な花である「ヒメサユリ」を鑑賞してきました。
当日はお忙しい中、ガイドの青木様にご案内いただきました。『天空のヒメサユリ』と称されるすばらしい風景を実際に味わい、自分の暮らす地域にこのような群生地があったことに驚いた生徒もいたようです。あいにくの天候ではありましたが、大雨にならないうちに散策を終えることができました。コースの最後ではわき出る清水で乾いたのどを潤し、みんなで記念撮影をして帰校しました。
地域の皆様にも温かく見守っていただいています
6月12日(土)・13日(日)
12日には、鴇巣地区の達者会の皆様に学校入り口の花壇にきれいな花をたくさん植えていただきました。毎日、登下校する生徒や教職員を癒やしてくれることでしょう。
13日には、鴇巣地区の方々が通学路を含む道路脇の草刈りをしてくださいました。地域の皆様に支えていただけることに心から感謝申し上げます。
一久さんからは、大輪の芍薬のご寄贈があり、生徒と職員、ご来客の目を楽しませていただいています。
PTA奉仕作業で校舎周辺がスッキリ!皆様のお力添えに感謝!
6月11日(金)
中体連郡大会、全会津大会が一段落した週末の夕方、第1回PTA奉仕作業を予定通りに実施することができました。ご多用にもかかわらず、たくさんの保護者の皆様にご協力をいただき誠にありがとうございます。
校舎周辺を6つのエリアに分け、各地区別に分担して行いました。大勢の力は何者にも勝り1時間ほどの作業ではありましたが、手際よく進めていただいたお陰でスッキリきれいな環境が整いました。また、ボランティアを希望した生徒たちも共に校庭の石拾いや草むしりを頑張りました。
日本記録更新!?
全会津中体連の総合種目が終了して、本日は好天の中(6月にしては暑すぎ)で新体力テストに挑戦しました。
みんな自分の今までの記録を上回るように真剣に臨んでいました。時々強い風が吹く中で、1,2時間目は体育館で屋内種目、3,4時間目は屋外種目を行いました。暑い中ですが、熱中症にもならずよく頑張りました。
屋外種目では追い風参考記録ながら9秒5の日本、いや世界新記録?も生まれていたとかいないとか。(新体力テストは50mだった・・・かな)
全会津中体連卓球
6月8日(火)に押切川公園体育館で行われた全会津中体連卓球大会は、郡大会を2位で通過した女子団体が午前中に試合を行いました。1回戦の本郷中に接戦が多かったのですが3-0で勝ちました。2回戦は北会津中に接戦に次ぐ接戦でよく粘って3-2で勝ちました。準決勝の一箕中にはこれまた接戦で3-2で勝ち、決勝にコマを進めました。決勝では西会津中に0-3で惜敗しましたが2位に入賞し、県大会の出場権を獲得しました。午後からの個人戦ではシングルスの宗像さんが2回戦、ダブルスの酒井・中山ペアが2回戦、酒井・平野ペア、星野・齋藤ペアが3回戦で敗退となりました。粘りを見せた素晴らしい戦いぶりでした。
全会津中体連バレーボール
今年からバレーボール競技も全会津大会に一本化となり、6月1日(火)~2日(水)と8日(火)の3日間で大会が行われました。1日に高田体育館で行われた予選リーグは1位で抜け、2日に大川コミュニティセンター体育館で行われた決勝トーナメント2回戦も勝利しベスト8に進出しました。8日に行われた準々決勝は若松一中に2-0で勝ち、ベスト4になりました。準決勝は西会津中に0-2で敗れ、3位となりました。県大会の出場権をかけた代表決定戦で湯川中に1-2で惜敗し、惜しくも県大会出場とはなりませんでした。一生懸命に戦った3日間!去年の大会ができなかった悔しさを考えたら、本当によく頑張った最高の3日間でした。お疲れ様!
全会津中体連剣道
剣道競技は、今年度より郡大会がなくなり、全会津中体連に一本化となりました。
河東体育館で6月1日(火)に女子、2日(水)に男子が競技を行いました。無観客で行われるなど例年通りの開催とはなりませんでしたが、コロナ禍の中でも大会が実施できたことに感謝したいと思います。男女ともよく頑張ってくれました。県大会の出場権を獲得した大会の結果については次の通りです。
(男子)
・団体 優勝
・個人 第3位 須江
(女子)
・団体 予選リーグ突破できず(県大会は残念ながら出場できず)
・個人 第3位 羽染
ベスト8 小杉、齋藤
郡中体連大会
郡中体連大会が6月1日(火)~2日(水)に野球、卓球、バスケットボールの3競技で行われました。本校からは野球と卓球に参加しました。好天の中で、体調不良者もなくできたことは何よりでした。成績等については次の通りです。
(野球)
1回戦で下郷中に勝利し、2回戦では田島中に惜敗でした。順位決定戦でも荒海・舘岩中に惜敗し4位でした。
(卓球)
・男子
団体、個人ともに惜敗
・女子
団体 第2位
個人 シングルス 第3位 宗像
ダブルス 第1位 星野・齋藤
第2位 中山・酒井
第3位 酒井・平野
1年シングルス 第1位 平野
第2位 馬場美
第3位 馬場愛
文武両道
5月28日(金)に郡、全会津前期中体連総合大会に参加する選手の激励会を行いました。コロナ禍で無観客での開催とはなりましたが、6月1日~2日に大会ができることになりました。ご理解、ご協力いただきました皆様に感謝しながら、感染予防と体調管理には十分に気をつけて参加したいと思います。南会津中では大会にほぼ全員が参加するので、壇上での各部の決意表明と応援団からそれぞれの部へのエールという形で行いました。それぞれの部が目標に向かってがんばってっくれることを願って、いざ!GO!
何もこんな時にと思われるかもしれませんが、今日はさらに激励会終了後に英語検定が行われました。それぞれの力を試すべく、16名が合格を目指して挑戦しました。放送やチャイムはもちろん流しませんが、廊下を歩く足音、マスクから漏れる鼻息でさえ邪魔になるほどの静けさの中、本当によく頑張っているなというのがヒシヒシ伝わってきます。
えっ!いたの?
5月18日は歯科検診の日でした。
感染症が心配されるので、十分に注意しながら受診するように事前指導がありました。マスクをして、話をしないで静かに待つことなどきちんと指導を受けたせいか、廊下に出ると「えっ!ずっとそこに待っていたの?」といることさえわからぬほど静かに待つことができていました。おかげでスムーズに検診を終えることができました。素晴らしい!
素晴らしいかどうかは?ですが、検診結果は後ほどご家庭へ通知いたします。
健闘をたたえて
4月28日に南会津郡中体連陸上競技大会が実施されました。コロナ禍での大会運営で、開閉開式を行わず、表彰も行えませんでした。入賞した生徒への賞状伝達はゴールデンウィーク明け、5月10日の朝会で行いました。3位までの入賞者7名は次の通りです。賞状には届きませんでしたが、参加した生徒たちは選手、応援も含めて、よく頑張ってくれました。
共通男子砲丸投げ 第1位 酒 井 大 知
共通女子砲丸投げ 第1位 酒 井 花 菜
共通男子110mH 第1位 平 野 幸 輝
共通男子3000m 第2位 酒 井 健太郎
3年女子100m 第3位 齋 藤 優 衣
1年男子100m 第3位 鈴 木 敦 士
共通女子100mH 第3位 星 楓
緊張の中にも余裕あり№17~№23
最後まで立派な態度で終えることができました。君たちには素晴らしい未来が待っているぞ!
緊張の中にも余裕あり№9~№16
緊張の中にも余裕あり№1~№8
継承されて第8回!
第8回の卒業証書授与式が3月12日に行われました。昨年度と同様にご来賓の制限など簡略された部分はありましたが、卒業生、在校生とも立派な態度で式に臨み、南会津中の伝統を継承した感動的な卒業式を終えることができました。
例年通りであれば、多数のご来賓の皆様に次世代を担う素晴らしい人材をご覧いただけるところでしたが残念です。卒業生と在校生のまとまりとしっかりとした取り組みによって、コロナ禍の一年をなんとか過ごすことができました。本当にありがとうございました。心から感謝しています。
激励をいただきました
2月16日に南郷総合支所の伊藤康弘様より、~がんばれ!南会津中生~の激励で、「勝小法師」を一人ひとりに贈呈していただきました。学校にお越しいただき、3年生の受験突破と進路先でのがんばりを期待して、3年教室で渡していただきました。代表の生徒から、しっかりがんばることと御礼を申し上げました。3年生は一つずつ手作りされた小法師を手に、自分の力を十分に発揮し、頑張ってくれるものと期待しています。早速、午後に行った卒業式の練習では、きちんとした態度でしっかり取り組むことができました。さすがです!
感謝!感謝!!
2月10日に好天の中、高畑スキー場で校内スキー教室を実施いたしました。午前の部は地域の方々に指導者となっていただき、上級、中級などの班に分かれて、ご指導いただきました。美味しいカレーと豚汁を食べてから、午後はフリーで班ごとに滑りました。コロナ禍の中で学校行事ができなくなってしまったものもありますが、地域の方々、高畑スキー場の皆様の絶大なるご協力をいただき、ほぼ貸切状態でスキー教室ができる幸せを噛みしめております。
町の校長会と同日にスキー教室を実施するとはどういうこと?と唇を噛みしめている人も若干1名います。