日誌
がんばれ先輩
県中学校クロスカントリー競技が行われています。
伊南小の校庭もコースの一部になっていて、子どもたちの応援をする姿も見られました。
先輩の姿がかっこよかったようです。
今日の一番人気は「新春ゼリー」
新年最初の給食こんだては「ごはん・牛乳・白玉雑煮・松風焼・青菜のじゃこ煮、新春ゼリー」というお正月を連想させられるものでした。
新春ゼリーは、お正月を紅白のゼリーで表現されています。うし年なので牛乳が出ました。(ねずみ年も出てましたが)
身体は温かい白玉雑煮を求めていましたが、子どもたちには冷たい新春ゼリーが人気でした。
6年生にとって、小学校生活最後の始業式
令和3年になり、初めての登校日。六年生にとっては、小学校生活最後の始業式を迎えました。
寒い中、体育館に集まった始業式では、元気な顔が多く見られました。
サンタからのプレゼント?
あら、びっくり! 学校に来てみたら、階段に手すりが付いていました。
もしかして、サンタさんから伊南小児童へのプレゼント?
校内のバリアフリー化が進み、階段の多くに手すりが取り付けられています。
写真以外にもまだまだあります。新学期が始まって、子どもたちは気付くかな?
おいしい給食 しばらく休食
2020年最後の給食は、「カレーピラフ、牛乳、コンソメスープ、鶏肉のマスタード焼き、温野菜のオーロラソース、クリスマスケーキ」でした。子どもたちが好きな料理がいろいろ出て大喜びでした。
オリンピックが行われるはずだった2020年。アルメニア国のことをいろいろ調べ、「ピラフが有名」だと知ったことが思い出されます。今年の最後に「ピラフ」が出たことでそんなことも思い出しました。
来年も楽しい献立とおいしい給食を毎日待ち望んでいます。調理関係の皆様、2020年はお世話になりました。来年もよろしくお願いします。
守ってこその知識
駐在所から警察の方をお招きして、服務倫理委員会で講話をしていただきました。
主に自動車運転についてのお話をしていただき、飲酒運転による事故の絶無。スピード超過の抑制など、特に年末年始で気を引き締めなければならないことについて、事例を交えてお話しいただきました。自転車についても、法改正などが有り、一般的には歩道を走ることができないので車道を走らなくてはならないリスクを考えると、凍結や積雪がある期間は乗らない方がいいというお話もいただきました。
83日間の第2学期終了
第2学期の終業式を行いました。
校長先生の話の後、学級代表児童による「2学期の反省と冬休みのめあて」の発表がありました。
反省では、多くの子どもから「がんばったので◯◯ができるようになった。」という自分の頑張りを称賛する言葉が聞かれました。3学期も、自分の力で様々なことを高めていけるように支援していきたいと思います。
おぼんに一つだけの花
今日の給食は、「ごはん、牛乳、湯葉スープ、花しゅうまい、煮びたし、オレンジ」でした。
今日は、ショートケーキの日。ケーキは、今学期最後の明日の献立メニューにありました。
昔、しゅうまいの上にはグリンピースが乗っていました。通説によると、給食でしゅうまいを出す際に、ショートケーキにイチゴが乗っているのを模したということらしいです。
今日のしゅうまいにはグリンピースは乗っていませんでしたが、ひらひらと花びらが乗っていました。
いいつながりです。
オンリーワンの貯金箱
貯金箱コンクールの表彰がありました。賞状と副賞をいただきました。
お年玉やおこづかいを、自作の貯金箱に貯めていくといいですね。
きれいだね カラフルブロック
朝、児童玄関で外から戻ってきた低学年の子どもたち。
「カラフルブロックをやってた」と言っていたのですが、何だか分かりませんでした。
写真を見て、納得しました。
こんな楽しいことをやっていたのですね。
福島県南会津郡南会津町古町字石原525
TEL:0241-76-2204
FAX:0241-76-2487