南会津中学校からのお知らせと出来事

日誌

8/25 2学期が始まりました

 今日から2学期が始まりました。全校生徒77名全員揃って始業式を迎えることが出来ました。日焼けした顔から充実した夏休みが過ごせたことが伺えます。始業式では、校長から、校内文化祭(清稜祭)への各学年へ心がけてもらいたい事項が話されました。その後で検定試験、各種大会やコンクールの賞状伝達があり、生徒指導主事からの夏休み中の生活の総括と9月に予定されている地区の祭礼などについての注意事項が話されました。

 英語弁論大会に出場する五十嵐皇史くん(The Reason I'm Here)、月田乃愛さん(Tom Has To Work on Saturday)、桑田真帆さん(Jimmy Valentine)、五十嵐遙さん(The Letter)の4人が夏休み中の練習の成果を発表してくれました。緊張していたのか練習通りには行かなかった葉ですが、大会までの数日で修正してくれると思います。
 最後に、9月6日に行われる全会津駅競走大会への激励会、先日行われ金賞を受賞した合唱の披露が行われました。
 休み明けも様々な行事があり南会津中学校は全力で頑張っていきます。(校長)
 
 南会中たより9号をアップしました。上の学校便りのバナーをクリックしてご覧ください。

8/24 今日の南会津中学校

 長かった夏休みも今日で終わります。8月に入ってからは気温が上がらず、雨も多い夏でしたが、先日の合唱祭での金賞受賞、東北中学校陸上競技大会共通男子四種競技での7位入賞など、実りある夏休みであったと思います。
 いよいよ明日から2学期が始まります。英語弁論、駅伝競走などなど、また夏休みの練習や学習の成果を試す秋がいよいよやってきます。
 ふと校庭を歩いていると、ヒメサユリの咲いていた土手に、秋の七草の一つの桔梗の花が咲いていました。(昔覚えた、「おすきなふくは」(お:女郎花、す:薄、き:桔梗、な:撫子、ふ:藤袴、く:葛、は:萩)を思い出しました。南会津の地は季節と共に花を目にすることが出来る素晴らしい地だと思います。
 このような優れた環境にある学校に勤務できる喜びを胸にして、ワクワクしながら明日の始業式を迎えたいと思いました。(校長)

8/23 郡小中学校音楽祭(第一部合唱)で金賞を受賞

 今日は、御蔵入交流館で、南会津郡小中学校音楽祭(第1部合唱)が開催されました。
 表題にもありますが、見事に金賞を受賞しました!!(素晴らしい!)
 夏休み前から、部員を募集して昼休みに練習を重ねていました。勿論、夏休み中は午後からの練習を毎日のように重ねて大会に臨みました。
 課題曲の「願い事の持ち腐れ」(秋元 康作詞、内山 栞作曲)、自由曲「YELL」(水野良樹作詞、作曲)を、練習で培ったハーモニーで歌い上げました。

 結果は、前述の通り金賞でしたが、残念ながら県大会への出場校1校には選ばれませんでした。しかし、頑張ったこの経験は、これからの生活の中で起こる様々な試練にも堂々と立ち向かう経験になったものと思います。
 (校長として、一所懸命に歌う姿に感動しましたし、金賞2校が選ばれて県大会出場校が発表されるまでのドキドキ感を久し振りに味わうことが出来ました。顧問の五十嵐先生、馬場先生、池上先生、辺見先生本当にご指導ありがとうございました。南会津中学校は、運動を頑張る!、勉強を頑張る!、芸術も頑張る!、全てに全力を尽くす!素晴らしい生徒達と先生達です。私の誇りです。2学期もよろしくお願いします。(校長))

8/22 今日の南会津中学校より

 8月に入ってから余り気温が上がらずにいましたが、今日は朝から太陽が差し込んで、暑い一日になっています。
 お盆を過ぎて、ふと周囲に目を落とすと、校庭の土手に桔梗の花が咲いていました。お盆の最中に学校に立ち寄ったときに、土手の草が伸びていて、草刈りをしなければならないなぁと思いましたが、やらずに良かったです。
 
 夏休みに入ってから、体育館の床の工事と、教室のプロジェクターの工事が行われましたが、無事にどちらも終了しました。
 学習に運動に良い環境を与えていただきましたので、2学期以降に有効に活用していきたいと思います。(校長)

8/11 東北中学校陸上大会の結果

 8月8日から青森県で開催された東北中学校陸上競技大会の結果報告です。
 本校から共通男子四種競技に出場した、平野 勝くんが、見事に7位に入賞しました。思うように記録の伸びず、苦しい展開に耐えに耐えて、最終種目400mでは、出場選手中で最高タイムで駆け抜け、13位からのジャンプアップでの入賞でした。普段の本人の努力はもちろんですが、あきらめない心、指導してくれた先生方への感謝の心、こうした精神面の強さがこの成果に繋がったものと思います。
 平野君の好成績に続けとばかりに、今日の駅伝部の練習は気合いが入っていました。
 陰に陽に毎日の技術指導、精神面の指導をしていただいた先生方、物心両面にわたって様々な面でご協力いただいた町教育委員会はじめ関係各位の皆様に感謝申し上げます。(校長)

8/8 東北中学校陸上大会開会式です

 東北中学校陸上競技大会の開会式が、青森県総合運動公園陸上競技場で行われました。本校からは、共通男子四種競技に平野勝君が出場します。
 最新情報では、本大会のランキング3位になっていましたので、明日からの競技での大活躍が楽しみです。台風の接近が心配です…。
 下の画像では、福島県選手団が黒いTシャツを着ています。「頑張れ!福島!。ファイトだ南会津中!」(校長)

8/7 夏季勉強会が始まりました。

 今日から本校でも、サポートチーチャーによる夏季勉強会が始まりました。
 長谷川貴司さん、渡部政昭さんの2名の講師の先生方が学習支援に入ってくださいました。今日から10日までの4日間ですが、夏休みの課題や自分の弱点教科の克服のために頑張ってほしいと思います。南会津中学校は勉強でも頑張ります。今日は30名が参加しました。
 また、今日から東北中学校陸上競技大会に出場する平野君が青森に向けて出発しました。台風が近づいてきていて天候が心配されますが、大会のランキング情報では24名の出場選手中10名は、ほぼ同じぐらいの点数で並んでいるようです。入賞目指して頑張ってほしいと思います。(校長)

8/4 南会津町の教育を考える会がありました

 今日の午後2時から、御蔵入交流館文化ホールで、平成29年度南会津町の教育を考える会が開催されました。
 講師に、「公益財団法人 育てる会代表理事の青木厚志氏」が「育てる会から南会津町の教育を考える」と題してご講演がありました。青木氏は主催する「育てる会の山村留学」を通して子供たちに様々な自然体験や生活体験を提供する取り組みを行っておられます。
 活動の中で、遊びが昔と今では異なり、文化の伝承が行われなくなっていることに危惧され、地域の文化を次世代につなぐ為に、教員が自ら体験し、それを子供たちに伝えていくことも大切であると話されていました。また、中山間地は体験活動素材の宝庫であり、南会津町も素材の宝庫であるといたお話や、便利な世の中だからこそ「5つの不」が子供たちを育てるといった示唆に富む貴重なお話で、大変参考になりました。(校長)
 
 

8/4 体育館改修工事が進んでいます

 体育館のフロアの改修工事が順調に進んでいます。フロアの表面を削って下塗りを行い、現在ラインが入ってきました。先日はマスキングテープが貼ってありましたが、既にラインの塗料が乾いてマスキングテープが外されています。
 いよいよ、表面の本格的な塗装が始まるものと思います。きれいなフロアで2学期が迎えられそうです。暑い中工事されている関係者の方々に感謝したいと思います。(校長)

8/2 南会津を知ろう研修会・改修工事進行中

 昨日8月1日は、町教育委員会主催で「南会津を知ろう研修会」が行われました。本年、南会津町に赴任した教職員が、南会津の教育施設や資源、その所在地を知るために企画され、本年で3年目になる企画です。
 御蔵入交流館→旧南会津郡役所→奥会津博物館→たかつえスキー場→前沢曲家集落→大桃舞台→屏風岩→古町大いちょう→久川城跡→南郷トマト選果場を見学し、車窓からは町内の各学校を見学しました。
 南会津町は平成18年に田島町、舘岩村、伊南村、南郷村が合併して誕生し、総面積約887平方キロもある広大な面積をもっています。1日がかりで様々な場所を見学できました。歴史と文化が根付いたこの地で子供たちをしっかり教育していくことを改めて誓った一日でした。



 
 夏季休業に入ってから、南会津中学校では、体育館の床の改修工事が行われています。現在は、床面を平らに削って再塗装した状態になりました。現在は、各競技のラインを塗るために、マスキングテープを貼る作業が進んでいます。
 暑い中改修工事を進めてくださっている工事関係の皆さんに感謝すると共に、大切に使っていかなければならないと感じています。(校長)