南会津中学校からのお知らせと出来事

日誌

7/20 ♯南会津中学校♯南会中たより№8♯PTA会報清流№11

 ♯南会津中学校♯南会中たより№8♯PTA会報清流№11

 南会中たより№8、PTA会報「清流」№11をアップしました。南会中たよりは、学校たより・学校評価のバナーから、PTA会報清流はPTA会報のバナーから入ってご覧ください。

 1学期もきょうで終わりです。大過なく終わることができましたのも、保護者・地域の皆様のおかげです。夏休み中も生徒のことで何かありましたらご遠慮なくご連絡ください。また、2学期もよろしくお願いいたします。(校長)♯南会津中学校♯南会中たより№8♯PTA会報清流№11

7/19 ♯南会津中学校♯今日の給食♯豪雨災害義援金

 ♯南会津中学校♯今日の給食♯豪雨災害義援金

 今日の給食メニューは、「冷やし中華、じゃがさん、アーモンドカル、ゼリー。牛乳」でした。暑い日が続いていて食欲も落ちがちですが、冷やし中華は季節にぴったりの給食でした。しかも、中華たれ、アーモンドカルは手作り…。冷やし中華の具材は山盛り…。おいしくいただきました。給食センターの皆さんに感謝です。

 

 また、昼休みに南会津総合支所に、生徒会長の佐藤仁君、副会長の渡部遥斗君、星有里奈さんの3人が、7月豪雨災害義援金として、南会津中学校生から集めた募金9938円をもって行きました。馬場宗一支所長に義援金を手渡し、日本赤十字社を通して被災地に届けていただきます。南会津中学校は社会福祉活動にもしっかり取り組んでいます。(校長) ♯南会津中学校♯今日の給食♯豪雨災害義援金

 支所長に義援金をお渡ししました。

7/18 ♯南会津中学校♯尾瀬学習♯絶好の日和

 ♯南会津中学校♯尾瀬学習♯絶好の日和

 絶好の晴天の中、尾瀬学習が行われました。近隣の大自然に触れ、こうした環境を後世に伝えていくための工夫や施策などを、ガイドさんから聞いて、生徒がいかに感じ、これから行動してくれるか楽しみです。南会津中学校は、環境教育にもしっかり足をつけて頑張っています。(校長)♯南会津中学校♯尾瀬学習♯絶好の日和

        尾瀬沼、燧ヶ岳もくっきり見えて最高!!

7/17 ♯南会津中学校♯明日は尾瀬学習♯持ち物再確認

 ♯南会津中学校♯明日は尾瀬学習♯持ち物再確認

 明日は、尾瀬学習で全校生が尾瀬ヶ原に出かけます。暑い日が続いていますので、明日に向けてしっかり睡眠と栄養をとってください。(校長)♯南会津中学校♯明日は尾瀬学習♯持ち物再確認

 ●明日の持ち物の再確認…。

 ①半袖・ハーフパンツ(暑いのでOK) ②ジャージ上下(万が一のため) ③雨具(万が一のため) ④昼食(ゴミの減量考えて) ⑤飲み物(水筒に氷)※詰め替え用の飲み物(ペットボトル可)※1本多めにもってくる。 ⑥履き慣れた靴 ⑦着替え(汗をかいた時用) ⑧レジャーシートまたはゴミ袋(カッパにもなるし…)⑨帽子(運動帽) ⑩タオル(汗拭き用 1本多めに) ⑩その他必要なもの(たとえば、ソックスの替えとか)

 ●今日の尾瀬ヶ原情報

  天気:晴れ  気温:22.3℃(9時)27.6℃(昨日の最高気温)14.8℃(今日の最低気温)

 ●明日の天気予報 天気 晴れ 最高気温29℃ 降水確率0% 紫外線警報、熱中症警報

  ニッコウキスゲがみんなを待っている!

7/16 ♯南会津中学校♯教育講演会♯清水寺♯森清範♯心のすがた

 ♯南会津中学校♯教育講演会♯清水寺♯森清範♯心のすがた

 今日は御蔵入交流館で南会津町教育講演会が行われました。講師は京都・清水寺貫主 森清範師が「心のすがた」という演題でお話しされました。また、南会津の未来への1文字で「輝」と揮毫されました。(町庁舎に掲額されるそうですから、お見逃しのかたはご覧においでください)

 講演の内容は、ご自身の経験を基に話され、自分の行いはすべて自分の蔵にストックされ、様々な事象はこの蔵を通して見・聞き・判断する。マザーテレサの言葉「思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから」(思考が根っこ、運命が枝葉ということでしょうか)。見えるものはすべて、見えないものが支えている。支えている見えないものに感謝する。感謝の謝の時を分解すると「言・身・寸」=「言う・自分が身をもって・心で」となるので、心のもちよう(すがた)が大切。と話されていました。良い話を聞かせていただきました。(校長)♯南会津中学校♯教育講演会♯清水寺♯森清範♯心のすがた