こんなことがありました!

日誌

図書委員会・保健委員会の発表


昼休みに図書委員会と保健委員会による紙芝居の読み聞かせの発表がありました。1~3年生が聞いています。紙芝居の登場人物になりきって読んでいました。児童会の自主的な活動をこれからも大切にしていきたいと思います。

持久走記録会について

本日持久走記録会(10月4日実施)の案内と健康調査の文書を配布いたしました。当初の計画では10月18日の予定でしたが、10月4日実施といたします。変更となり申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。健康調査につきましては15日(金)まで提出をお願いいたします。
持久走記録会案内29.pdf
持久走調査文書.pdf

鼓笛練習

10日(日)の伊南地域祭礼の鼓笛パレードの参加につきましては、休日にもかかわらず、ご協力いただきありがとうございます。今日は、交流センターで練習を行いました。10日(日)は13時わかまつ屋前集合です。ご声援よろしくお願いいたします。(雨天時は中止です。そのときは防災無線で連絡があります)

保育所の運動会に参加

保育所の運動会が交流センターで行われました。今年は、交流学習として運動会に参加しました。1年生になって成長した姿を保育所のお友達や先生方に見せることができたようです。2年生も応援に行きましたが、「夢をかなえてドラえもん」のダンスに飛び入り参加しました。楽しい時間を過ごすことができました。

大いちょうの高さは?

6年生は「拡大図と縮図」の学習をしています。縮図を使うと校舎の高さなどを求めることができることを学習しました。今日は、自分たちで大いちょうの高さを求める授業でした。教科書で学習したことを使って、自分たちの身近なものの高さを測ることで生きてはたらく学力につながると思います。

祖父母参観・ふれあい給食

4校時目に祖父母参観を行いました。体育館で、お手玉、羽子板、おはじき、竹とんぼなどの昔遊びを祖父母のみなさんと一緒に行いました。
給食も祖父母のみなさんと一緒に食べました。学校の給食はいかがだったでしょうか。今日の献立は、「ごはん、牛乳、もやしのみそ汁、サンマのかば焼き、切り干し大根の酢じょうゆあえ、オレンジ」でした。

保育所からの招待状

明日9月7日は伊南保育所の運動会です。今年は1年生が保育所の運動会に参加することになりました。今日は保育所の年長組さんが招待状を届けに来てくださいました。招待状をもらった1年生は大喜びでした。明日の運動会では、1年生になって成長した姿を保育所のお友達、先生方にお見せします。がんばります!

太鼓練習(3・4年)

1,2校時目に久川城太鼓の練習を3,4年生が行いました。地域の方を2名講師にお招きして教えていただきました。10月の合奏祭に向けて練習をがんばります!

伊南っ子ふれあい交流会

久川ふれあいキャンプ場で、縦割り班による夏野菜カレー作りを行いました。いい天気で楽しい時間を過ごしました。各班の班長を中心に、自分たちで収穫したジャガイモやにんじんを切り、味付けも自分たちで行いました。
1~4年生は久川城周辺の散策もしました。校長先生が考えた問題を解きながら、約1時間歩きました。
ごはんは、町の災害用のごはんをいただきました。(水を入れると約1時間で食べられます)また、災害備蓄用の水もいただき、調理などに使わせていただきました。ありがとうございました。

お祭り献立

9月4日の献立は、「赤飯、牛乳、ざくざく、キュウリとわかめの酢の物、豆腐のジュウネンみそ焼き、ミニトマト」でした。お祭りなので赤飯を炊き、ざくざくがつきました。ざくざくにはニシンも入っています。おいしくいただきました。

避難訓練

今日の避難訓練は児童へは予告しないで行いました。2校時の休み時間に地震が発生したという想定で行いました。休み時間ですので、校庭で遊んでいる児童、教室にいた児童、図書室にいた児童などさまざまでした。自分の判断で机の下にもぐったり、頭を押さえて避難したりできました。
また、引渡訓練も行いました。(右側の写真)震度5以上ですと、保護者の方への引渡となります。今回は保護者役は職員が行いました。機会があれば実際に保護者の皆さんに引き渡すという訓練も行い、万が一の時に慌てないようにしたいと思います。
ご家庭でも、地震が起きたときにはどうすればいいのか、話題にしていただきたいと思います。

伊南っ子ふれあい交流会の相談

伊南っ子ふれあい交流会が9月5日(火)に久川城キャンプ場で行われます。今日の伊南っ子タイムの時間に,カレー作りの役割分担を話し合いました。一人ひとり野菜を洗う、切るなどの仕事があります。当日、どんなカレーができるか楽しみです。

8月生まれ誕生献立

今日の給食は8月生まれ誕生給食でした。献立は「ビビンバ、牛乳、わかめのスープ、スパイシービーンズ、青リンゴゼリー」でした。学校では「ハッピーバースデー」の歌をみんなで歌いお祝いします。また、手形をとった「お誕生日カード」を児童会の活動としてプレゼントしています。

校内水泳記録会

肌寒い中でしたが、校内水泳記録会を実施しました。雨の中応援してくださった保護者の皆様、ご家族の皆様ありがとうございました。伊南っ子一人ひとりがんばった水泳記録会でした。

PTA奉仕作業ありがとうございました

8月29日午後6時より、校庭周辺の草刈り、ガラス磨きの奉仕作業を行いました。平日のお忙しい時間帯にもかかわらずご協力いただきありがとうございました。おかげさまで大変きれいになりました。作業に合わせて、砂場の踏み切り板の移動工事も行っていただきました。

7月の学校評価アンケートの結果について

本日、7月に実施した学校評価(アンケート)の結果についてまとめたものを配布いたしました。2学期は、一つ一つの行事や学習にめあてをしっかり持ち、めあてがどうだったのか振り返る時間を確保します。そして、振り返りをすることで自分自身の成長に気づけるように、全職員で協力して指導にあたっていきます。
29学校評価報告書.pdf

ICT機器を活用した授業

タブレット、書画カメラ、プロジェクタ、スクリーンを町予算で整備していただきました。写真はそれらの機器を活用した授業の様子です。書画カメラで教科書を写して、スクリーンに投影しています。スクリーンはホワイトボードの機能もあり、写真のように映像に書き込むことができます。

下の写真はタブレットで再生した画像をスクリーンに映しているところです。
これからも授業の中で有効活用していきたいと思います。

愛校週間(除草作業)

今日から9月1日までの5日間、朝の時間に愛校作業(除草作業)を行っています。左側の写真は1・2年生が中庭を、右側の写真は3~6年生が学校の畑の除草をしている様子です。夏休みの間にずいぶん草が伸びました。除草は大変です。どうすれば良かったのかな???

第2学期始業式

35日間の夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。2学期は82日間あります。校長先生からは、「めあてを持って勉強や様々な行事に取り組みましょう」というお話がありました。また、学級代表の児童が「夏休みの思い出と2学期のめあて」を発表しました。
心と体を2学期モードに切り替えてがんばろう!

ICT機器活用講習会

富士テレコムさんが来校されタブレット、プロジェクターの操作講習会を行いました。町教育委員会の事業で整備していただきました。2学期さっそく授業で活用していきたいと思います。

転落防止柵設置

校門に転落防止の柵が設置されました。2学期の始業式に工事が間に合い、安全な環境でスタートできます。安全・安心な学校となるよう、子どもたちのけが、事故防止に気をつけていきます。

陸上練習

夏休みの陸上練習の様子です。休み中8回の練習を予定しています。4~6年生が参加しています。9月に行われる小体連陸上大会に向けての練習です。朝は雨が降っていましたが、練習開始の頃には雨が上がり校庭で行いました。

夏の花

中庭のアサガオです。一年生が種まきしたものを間引きしたもの、昨年のグリーンカーテンで育てたもので種取りをしたものです。ひまわりは学校の畑に植えたものです。夏の日差しを浴びて輝いています。プランターは、縦割り班で植えたものです。

町小学校水泳大会

27日の町小学校水泳大会に5・6年生が参加しました。女子のリレーが2位になるなど4名が入賞を果たしました。入賞できなかった子も自己記録を大幅に更新したり、50mを全力で泳ぎ切ったりしました。また、応援も大変すばらしいとお褒めの言葉をいただきました。全力で全員ががんばった水泳大会でした。

校庭整地作業

町振興公社の方にお世話になり、校庭の整地作業が21日の午後行われました。これから陸上の練習など校庭を使う機会が増えます。大変ありがたいです。

救急救命講習会

職員の研修で救急救命講習会を行いました。伊南消防署の方を講師にお招きし、心肺蘇生法、AEDの使い方などについて研修しました。職員が慌てずに対応できるよう、実技研修を行いました。

7月生まれ誕生会献立

今日の献立は、冷やし中華、肉じゃが、はちみつレモンゼリー、牛乳でした。子どもたちは冷やし中華を楽しみにしていたようでした。今日は暑かったので、冷やし中華にぴったりでした。

第1学期終業式

校長先生からは、夏休みも「自立する伊南っ子(自分から動く)」を目指して元気に過ごしてくださいというお話がありました。下の写真は学級の代表児童が1学期の反省と夏休みのめあてを発表している様子です。8月25日に元気な姿を見せてくださいね。楽しい夏休みを!

人権の花プレゼント

今年度人権の花を育てています。6月にプランターに植えた苗が育ちました。今日は運営委員会の児童が、駐在所、伊南総合支所、郵便局などにプランターのプレゼントに出かけました。

セレクト給食

今日の給食はセレクト給食でした。「厚揚げのにんにくみそ焼き」と「凍み豆腐のカレー風味揚げ」の二つから好きなものを一つセレクトします。写真の大きな三角形の方が凍み豆腐です。どちらもおいしい一品でした。ごはんは「枝豆ジャコごはん」です。枝豆の緑が鮮やかですね。