こんなことがありました!

日誌

高校説明会

 20日(木)8校の高等学校の先生方をお招きして、高校説明会を行いました。今年度は入試改革があるということで、引き締まった雰囲気の中で説明会が始まりました。各高校の先生方からは、15分の中で各校の特色を詳しく説明していただき、3年生はもちろん、2年生も話に聞き入っていました。質疑応答の時間では、自分の進路を見据えた質問もあり、学習態度を見直すきっかけとなる有意義な説明会となりました。お忙しい中、たくさんの保護者の皆さまに参加いただき、ありがとうございました。

 

救急救命講習

 19日(水)に南会津消防本部より6名の消防士の方をお招きし、保健体育の授業の一環として、第2学年を対象に救急救命講習会を実施しました。心肺蘇生法やAEDの使い方を体験を通して、真剣に学びました。命の重さを再確認することができる貴重な時間となりました。

満員御礼 陸上自衛隊第6音楽隊と田島中吹奏楽部による合同演奏会

 先日16日(日)に本校吹奏楽部が陸上自衛隊第6音楽隊の方々と一緒に演奏できる機会をいただき、とても貴重ですばらしい体験となりました。本番の当日は御蔵入交流館が満員となり、多くの方々が見に来てくださいました。本番前は緊張する様子も見られましたが、隣で演奏してくださる隊員の方のすばらしい楽器の音を聴きながら堂々と演奏することができました。毎日練習している大好きな曲を自衛隊音楽隊の方々と一緒に演奏することができとても素晴らしい時間となりました。生徒から「楽しかった」という声が多く聞かれ、思い出に残る演奏会になりました。

芸術鑑賞教室

 18日(火)に芸術鑑賞教室が行われました。今年は、ゴスペルと津軽三味線を鑑賞しました。ゴスペルでは、生徒も出演者も会場一丸となって盛り上がり、全体に響き渡る深みのある歌声に感動させられました。津軽三味線では、実際に生徒も体験することができ、貴重な体験となりました。

 

全会津中体連総合体育大会

 今週、全会津中体連が行われました。3年生を中心に、どの部活動も全力を尽くしました。試合以外の準備や応援に一生懸命取り組む姿が見られ、感心させられました。日々の努力のかいあって、県大会に出場する生徒は陸上競技の種目も含めて約70名になります。田中魂を発揮して、次のステージでも活躍してほしいと思います。保護者の皆様におかれましても熱い応援をありがとうございました。

1学年PTA環境整備作業

 6月1日(土)の朝6時から、1年の生徒、保護者、PTA環境整備委員による環境整備作業(親子作業)が行われました。昨日までの雨があがり、除草しやすい環境の中、順調に作業をすることができました。大会や練習試合など中体連直前の多忙な時期ではありましたが、約60名の保護者の皆さまに早朝より除草や側溝掃除をしていただきました。これからはさらにきれいな環境で学習、運動に励むことができます。生徒も積極的に真剣に取り組んでいる様子が見られて、うれしく思いました。生徒にとって生活しやすい環境づくりを今後も進めていきたいと思います。本日はご協力をありがとうございました。

校内陸上記録会

昨日25日(木)、雨も心配されましたが、晴れ空のもと、本校三大行事の一つである校内陸上記録会が実施されました。校庭の桜も満開となり、ウグイスの鳴き声が聞こえる中で、今年度、初めての学校行事となりました。この日に至るまで、どの学級も時間を見つけては大縄跳びの練習をするなど、大いに盛り上がりました。全校で石拾いやグランド整備を行うなど、競技以外の場面でも自分の仕事に一生懸命取り組みました。最後まで走りきった友人へ拍手を送るなど感動する場面も見られ、笑顔あふれるとても楽しい一日となりました。

授業参観、PTA総会、学年懇談会

4月13日(土)に授業参観、PTA総会、学年懇談会を行いました。お忙しいにもかかわらず、授業参観には162名の保護者の方々に参加いただき、ありがとうございました。また授業参観では、子どもたちが、保護者の方々の視線を感じつつ、緊張感を漂わせながら、一生懸命学習課題に取り組んでいました。

 

着任式、始業式、入学式

平成31年度の着任式、始業式、入学式が4月8日(月)に春の日差しが感じられる好天の中、実施されました。入学式では新入生62名が、田島中学校の一員となりました。今年度の田島中生の活躍を予感させるような立派な態度で式に臨みました。これからどんな活躍をしてくれるかが楽しみになりました。

離任式

本日、離任式が行われました。11名の先生方とのお別れをしました。子どもたちのために、一生懸命ご指導いただきました。本当にありがとうございました。新天地でのご活躍をお祈りいたします。

修了式

3月22日(金)には平成30年度修了式が行われました。1・2年生の代表に対し、修了証書授与が行われました。1年生74名、2年生65名が各学年の全課程を修了しました。気持ちを新たにして進級してほしいと思います。修了式の後には、「1年間の反省と来年度への抱負」を1年星ほのかさん、2年樋口明寬くんが発表しました。最高学年、中堅学年としての活躍に大いに期待したいと思います。

第72回卒業証書授与式

3月13日(水)には「第72回卒業証書授与式」が挙行されました。70名の卒業生が、本当にいい笑顔で、この学び舎を巣立っていきました。厳粛な雰囲気の中での大桃訓太朗くんの答辞、湯田寧々さんの送辞、体育館中に響き渡る式歌、別れの歌、統一された動作等、生徒の姿一人ひとりに中学校で学んだ成長の跡が感じられ、とても立派で感動的な式となりました。全校体制でつくりあげた卒業式、まさに田中魂を見ることができました。保護者や来賓の方々からも、「感動しました」「すばらしい式でした」というお褒めの言葉を数多く頂きました。今後、卒業生たちには、それぞれの新しい世界でいろいろなことに挑戦をして、力をつけてほしいと思います。さらなる活躍を期待しています。

 

 

 

 

 

 

町教育委員会表彰式

3月9日(土)に町教育委員会表彰式が御蔵入交流館で行われました。

本校からは、スキーで東北大会3位のの星遼河くん、ジャイアンツ杯県大会優勝の野球部の諸君が奨励賞を受賞しました。おめでとうございました。

今年度は表彰者が多く、写真撮影を2回に分けて行うほどでした。

人材を育む講演会

3月6日(水)午後2時から御蔵入交流館で南会津町産業連携会議が主催の「若者に夢を与え、将来を担う人材を育む講演会」に本校の1,2年生が参加しました。

会津大学の出村裕英教授が「はやぶさ/はやぶさ2と会津大学・福島県」と題して、国や世界のレベルで注目、活躍していることに地元の会津大学や福島県でつくったものが大きく関わっていることを話してくださいました。

将来、国家的なプロジェクトや研究などに関わることになるかもしてない中学生に、好き嫌いはともかく、今やるべきことにしっかり取り組むことが大事であると話しておられました。

「はやぶさ」や「はやぶさ2」が探査した小惑星「イトカワ」や「リュウグウ」の3D画像をメガネをかけて立体的に見たりしながら楽しく聞くことができました。休憩時間には中学生が出村教授を囲んで、いろいろとお話しをさせていただきました。ありがとうございました。(2枚目の写真)

3年生を送る会、校長先生の卒業式(㊙)

本日、卒業式予行と3年生を送る会が行われました。3年生を送る会では今までお世話になった3年生に感謝の気持ちを伝えようと、学友会のメンバーと実行委員で企画・運営を行いました。「ロミオとジュリエット」の劇とスライドショーを上映しました。映像で振り返ると学校生活が充実していたことに改めて気づいた生徒も多く、なかまの成長に歓声があがりました。また、今年度退職されます馬場俊忠校長の卒業式も行いました。この式は、校長先生には内緒で企画しました。卒業証書と似顔絵をプレゼントし、全校生で記念撮影をしました。また、3年生では県立Ⅱ期受験に向け、激励会も行いました。1日の中で、子どもの成長した姿をたくさん感じることができました。穏やかな春の日差しを感じる中、驚きと感動に包まれたすばらしい時間を共有しました。

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

入学説明会

本日、来春入学予定の児童、保護者を対象に入学説明会が行われました。中学校で大事にしてほしいこと、入学までにしてほしいことなどの説明を行いました。また、在校生を代表して1年生の星歩夢くん、星日菜子さん、湯田二葉さんの3名から、先輩として心温まる歓迎のメッセージがありました。真剣なまなざしで話を聞いている小学6年生の姿に感心しました。質問コーナーもあり、子どもたちの素朴な疑問もたくさんありました。1日を通して中学校生活のよいイメージをもてたようです。新入生の入学を在校生、職員一同、心待ちにしています。

 

始まりました!

2月18日(月)~19日(火)に1,2年生の学年末テストが行われました。具合が悪くなるほど勉強して?力が十分に発揮できなかった人もいたという話ですが、今年度最後の大事なテストをみんな真剣に受けていました。

さらに、19日(火)の午後は卒業式の練習を行いました。全校生徒が体育館に集まり、式歌の練習や式の流れに沿って、動きの確認をしました。当然ながら3年生は真剣に臨んでいましたし、テスト明けでしたが勉強疲れの体にむち打って1,2年生もよく頑張りました。

1,2年生スキー教室

 本日、田島中恒例の1、2年生のスキー教室がだいくらスキー場で行われました。かぜが少し強い中でしたが、子どもたちは寒さにも負けずに元気に滑っていました。だいくらスキー学校の講師の先生方16名から丁寧なご指導を受け、この日一日でみるみる上達しました。午後には、子どもたちがゲレンデを自由に滑り、思い通りの綺麗なシュプールを描いていました。大きな事故やけがもなく、とても楽しい時間を過ごしました。

全国中学校スキー大会速報(GSL)

2月6日は全国中学校スキー大会アルペン競技男子GSLが行われました。本校からは星遼河くん、馬場大輝くん、星逢乃くんの3名の選手が出場しました。

星遼河くんは1本目39位でしたが、2本目はより順位を上げて、31位でフィニッシュしました。強豪ひしめく中で健闘しました。

馬場大輝くん、星逢乃くんは1分を超える全国大会の長い難コース1本目を攻略できず、2本目に進むことがかないませんでした。お疲れ様でした。明日の最終日は女子のGSLがあるので、県選手団のサポートや応援で活躍してくれると思います。