こんなことがありました!

日誌

宿泊学習④ 山から海へ

 天候が心配されましたが、

宿舎から海に向かい楽しい

マリンスポーツに挑戦!

 ちょうどよい天気、山か

ら海を考える子供達の様子

を紹介します。

 なお、現在、みんな元気

で、宿にもどっています。

 今日のところは、ここま

で。このあとのことは、

明日、また掲載いたします。

お楽しみに!

荒海小中 新1年生

 今日は、荒海中学校の生徒

諸君が、荒海小プールで水泳

の授業をします。

 プールに行く途中、1年生

の図工の授業も参観しまし

た。

 知り尽くしたプールで新中

学1年生として水泳をする伝

説創立150周年世代と新らし

い荒海小学校の伝統を作って

いく新1年生の様子を紹介し

ます。

【ピクチャーカードを眺め】

【一人だけ選び、他は目をつぶる】

【一人が絵の色やイメージを説明】

【一生懸命、推測する「これだ」】

【黄金の創立150周年世代、参上】

【休憩中① 心は熱いが体は寒い】

【休憩中② 「追いかけっこ」】

【休憩中③ エンジン・バレー!】

【1,2年生の先輩達の様子】

宿泊学習③ コミュタン

 児童達は、最初の目的地である

コミュタン福島(県環境創造セン

ター)で、環境問題についてさま

ざまな視点から学びました。

 ここでの体験から学んだことか

らいわきでの「海」体験学習を充

実させ、南会津の未来を考え、創

り、発信する土台をつくってほし

いと思います。

 みんな元気で、海へ向かってい

ます。

宿泊学習② 休憩中

 季の里「てんえい」でトイレ

休憩でした。みんな元気です。

 今までは、オンラインだけ

でつながっていた他校の友達

とも、リアルタイムで楽しく

語り合い、交流しながらのバ

スの旅となっています。

 みんな元気です!

Bon voyage!(よき旅を)

5年生 宿泊学習①  出発

 5年生が南郷小、舘岩小

の3校合同宿泊学習に出発

しました。

 早朝から保護者の皆様に

見送っていただき、御蔵入

交流館へ。

 交流館では、合同出発式

後、快晴の南会津から大型

バスで元気よく、手を振り

2日間の学習活動をスター

トさせました。

 山から海を見つめ、海か

ら山を考える友情の物語が

始まっています。

【荒海小で保護者の皆さんと】

【交流館で三校合同の出発式】

【運転手さんに挨拶して】

【オンラインの班活動が現実に】

【班ごとに乗り込み、いざ海へ!】

 

笑顔タイム&プール

 朝の全校集会「えがおタイム」

では、勇者と怪獣にふんした6年

生男子が登場。悪い怪獣を勇者と

いっしょに大きな挨拶で退治しま

した。

 その後、町青少年の主張大会に

出場する6年生の原田さんが「僕

の将来の夢」について堂々と発表

しました。5年生からは「すごい

上手でした」という感想もあり、

本番が楽しみです。

 また、田島サッカースポーツ少

年団の3年生児山さんが、ボアビ

スタカップ優勝の報告をしました。

おめでとうございました。

 今日は、3校時目に1~4年生

の水泳の授業がありました。

 その様子も合わせてご覧くださ

い。みんなプールを楽しんでいま

した。

【1,2年生】

【3,4年生】

 

 

 

 

 

 

地域と共に「荒海学」

 「学校だより 第4号」は、地域の皆さん

方に講師等になっていただいた特別授業の様

子を特集しました。改めて、感謝申し上げま

す。 

 通常、学校だよりは各家庭への配付、地域

の皆様には回覧板でお知らせしてきましたが、

今回は地域特集ですので広く見ていただきた

く、カラー版を掲載いたしました。荒海小OB,

OGの皆様、荒海ファンの皆様も、ぜひご覧く

ださい。

 ⇒ R06 04号6月24日.pdf

 

夏至 蛍と蛙と子供たち

 冬至かぼちゃに、春分と秋分は

おはぎ。では「夏至」は?

 そんな話をしていると、昔は夏至

(六月下旬)から半夏生(はんげし

ょう 七月初旬)までの梅雨時が田

植えの繁忙期だったので、忙しくて

夏至の食べ物は特に決まってないら

しという話を聞きました。

 そういえば、荒海地区もすっかり

田植えが終わって、蛙が鳴き、沢に

は蛍が綺麗に舞っています。

 学校生活は、夏休みまで今日も

いれると

  あと18日

 お子さん達一人一人が、太陽が長

い季節に気持ちよく生活し、1学期

72日間をまとめ、夏休みを始める

ことができるよう、教職員一同、学

習・生活の両面でのサポートに力を

入れています。

 それでは、今日の午前中の学校の

様子をお伝えします。

 

 【1年生 国語 おおきなかぶ】

【2年生 算数 水のかさ dL 】

【3年生 算数 1人に3個ずつ】

【6年生 青少年の主張 練習】

【あおば  算数 個別・自主学習】

【全学年 新体力テスト】

【その他 夏至の風景】

〈朝の水やり モンシロチョウの幼虫と〉

〈清潔検査  「つめ」も綺麗に〉

〈扇風機と水分補給でホッと一息〉

〈卓球ラケット 常に整理整頓〉

〈名峰・七ヶ岳を背にボール投げ〉

 

 

 

 

4年生 噛む力、つなぐ言葉

 今日の4年生は、2時間目に

国語の研究授業、5校時目には、

食育の特別授業がありました。

 国語では「つなぎ言葉」の働

きについて、班ごとに話合い、

タブレット上で分類や活用に挑

みました。とても素敵な文が出

来上がって立派でした。

 食育の授業では、荒海中学校

の栄養技師 小川先生から噛む

ことの大切さについてお話があ

り「ひみこのはがいーぜ」とい

う噛むことの良い点について学

びました。

 最後に、つなぎ言葉と共に噛み

しめたい名言です。 

 「もうダメだ」

    ではなく

       「まだダメだ」

(元野球選手・監督  野村克也)