こんなことがありました!

日誌

7/5 盛夏服での登下校


今年も暑い夏がやってきそうな状況です。静岡では早くも39度を超えた場所もあるそうです。
南会津はまだ30度を超える日は少ないですが、湿度が高く身体にこたえます。
これから「熱中症警戒アラート」が出される日が多くなってくると、暑さに対する対策が重要です。
田島中学校では、例年7月~8月を酷暑時期と位置づけ、必要に応じて 登校時から盛夏服(学校指定の半袖シャツ・ハーフパンツ)で一日過ごす措置をとっています。
今年は7月8日(月)より実施する旨のお知らせを本日配布しました。
自分の体を守り、すこしでも快適な学校生活を送ってほしいと思っています。

(写真は昨年度の盛夏服登校の様子です。)

7/4 第1学年尾瀬学習

1学年では、毎年福島県の補助金制度活用し、国立公園尾瀬の散策を行っています。
今年も実施することができました。


しかしながら当日の朝方まで降雨があり、雨天の中での散策かと心配していました。
出発式では、生徒たちに「自分は雨男・雨女か?それとも晴れ男・晴れ女か?」と聞いたところ、「晴れ女・晴れ男」の方が「雨~」よりも多いことが分かりました。
きっとよい尾瀬散策になることを願い送り出しました。


結果は、小雨にあったようですが、晴れ間もあり、とても楽しい散策になったようです。
帰校した生徒・引率職員に感想を聞いてみました。
とても良かったそうです。

7/1-3 福島県中学校体育大会陸上競技大会

標記大会が、福島市のとうほう・みんなのスタジアムを会場に開催されました。

毎日朝早く起床しての福島通い大変でした。

 

本校から、以下の生徒が選手として参加しました。

<男 子> 
1年1500m 芳賀沼 仁くん
棒高跳 渡部一颯くん
走高跳 遠藤修斗くん
四種競技 室井蒼亮くん
1・2年リレー 芳賀沼 仁くん、星 優帆くん、湯田裕登くん、渡部来駕くん、小椋遥翔くん、渡部優志くん

<女 子>
1年100m 大橋梨央さん
1年1500m 栗城あかりさん
1・2年リレー 大橋梨央さん、栗城あかりさん、五十嵐姫生さん、児山月皐さん、星 柑凪さん、細井みず保さん


結果は
女子1年100mに出場した大橋梨央さんは1日目の予選を突破し、翌日の準決勝に出場することができました。
棒高跳に出場した渡部一颯くんは、2m60を跳び、7位に入賞しました。

県大会という大舞台で、競技を行うことができた生徒たちは、大変貴重な体験をすることができたと思います。

7/1 中高交流草花栽培

田島中学校と南会津高校は、福島県より連携型中高一貫教育の指定を受けています。
その実績は平成17年に田島高校との連携開始から数えるともうすぐ20年間と、長きに渡ります。
田島高校にあった農林科や園芸コースのなごりを受けて、毎年、高校で栽培した花卉を中学校で譲り受け、時には高校生や園芸担当の先生から移植のご指導を受けながら、本校花壇の整備を行っています。
今年も花卉を譲り受け、学友会環境整備委員会が花壇の整備を行いました。

 

6/27 県陸上・全会津吹奏楽部壮行会

7月1~3日 福島市のとうほう・みんなのスタジアムで開催される福島県中学校体育大会陸上競技大会に出場する選手と、7月6日 喜多方プラザで開催される福島県吹奏楽コンクール会津支部大会へ参加する吹奏楽部に対して、壮行会を開催しました。
体育委員会・応援団の応援演舞、吹奏楽部のデモンストレーション演奏と内容盛りだくさんの会になりました。

6/27 教育長訪問

南会津町教育長 川島敬章 様と南会津町教育委員会主幹兼指導主事 塩生敬久 様の視察訪問がありました。
お二人は各階の教室をご覧になり、授業や生徒の様子に感心して行かれました。
町の中心学校として、誇りを持った生徒たちを育てていきたいと思います。

6/26 薬物乱用防止教室(3年)

法務省福島少年鑑別法務少年支援センター福島の法務教官専門官の藤原先生をお招きし、第3学年を対象に薬物乱用防止教室を開催しました。
授業前に先生と打ち合わせをした際に、最近は違法薬物を安易に手にして、一生をダメにしている事例が多くあることを教えてくださいました。
若者の孤独へつけ込むことが多いということも教えてくださいました。

6/25 救急救命講習2年生

南会津広域消防の職員の方をお招きし、第2学年では救急救命講座を開催しました。
毎年2学年を対象に行っている授業です。
今年指導してくださった職員の先生方は6名・うち2名が女性職員でした。
消防・救命のお仕事をする方々も、男女の違いなく参画している時代なのだと、とても感心しました。
生徒たちは、AEDの操作方法やとっさの対応について研修を深めました。

6/24 先輩からの贈り物(第2弾)


5月20日に本校卒業生の大先輩から、デジタルカメラをいただきましたが、本日「平成30年度卒業生」の皆様から、体育館などで使用できる「大型扇風機2台」を寄贈いただきました。
実は「平成30年度卒業生」の皆様は、昨年度の盆踊り世話人会を務めており、令和5年度盆踊りを地域からの寄付金等で運営しましたが、その残金を有効に活用したいと思い、母校への寄付を思い立ってくださったのでした。
今日は卒業生を代表して、南会津広域消防に務めている渡部さんが来校して、学友会役員に目録を渡して下さいました。

6/18 体力テスト

今日は、全校あげて体力テストに取り組んでいます。
体育館や校庭には、元気な声が響き渡っています。
南会津の児童生徒の体力は、県内で高い方であると言われます。
全国的に、昔と比べて子どもたちの体力は低下傾向であると言われる中で、南会津の子どもたちの体力が高いのは、豊か自然の中で生活しているからでしょうか。