日誌
9/27 食育講話
1年生では、田島学校給食センターの小川栄養技師をお招きし、食育講話を開催しました。
テーマは「思春期の食生活」です。
思春期の中学生にとって必要な食についての知識を深めることが出来ました。
講話の後、給食の配膳作業もご覧になりました。
田島中では今後も、計画的に食育教育の指導を進めていく予定です。
9/27 福島県教育委員会加配校訪問
福島県教育庁の梅宮指導主事、澤藤管理主事と、南会津教育事務所の芳賀主任管理主事、万崎指導主事、さらには町教育委員会の塩生主幹兼指導主事をお招きし、本校で取り組んでいる「スッテプルーム(福島県SSR事業)」の取組について、視察をしていただきました。
田島中学校「ステップルーム」設置の経緯や現在の稼働状況をご覧になり、ご指導をいただきました。
9/26 全校集会
月曜日の朝は、原則隔週で全校集会を実施しています。
集会では、校長講話、生徒会や週番活動の連絡、各種大会やコンクールでの表彰や受賞報告が行われます。
今日の集会では受賞報告、受賞披露のラッシュとなりました。
校長講話では、伝統と地域の支えによって作られてきた、田島中生としての誇りを大切にする意義について話がありました。
9/26-27 びわのかげ保育所訪問
家庭科の時間に、びわのかげ保育所訪問を3年生が行ってきました。
二日間続けての訪問で、保育所様には大変ご心配をおかけしましたが、3年生にとってとても貴重な体験となりました。
ありがとうございました。
9/25 びわのかげ陸上競技大会
9月25日に開催された「びわのかげ陸上競技大会」には、特設陸上部の有志生徒たちが参加しました。
なかなか充実した練習は出来ませんでしたが、残暑を感じる秋晴れの中、ようやく大会らしい雰囲気を味わうことができました。
参加した生徒の活躍はもちろんですが、競技役員もしっかりと務めたその姿は大変頼もしいものがありました。
有志と言えば、本校職員有志も職場チームとしてリレーに参加しました。日頃お世話になっている町教育委員会の職員のチームや、町内のA中学校、T中学校の職場チームも参加したリレー競技は大変盛り上がりました。楽しい一日でした。
9/22 第44回少年の主張福島県大会
御蔵入交流館を会場に開催された本大会に、本校の杉原夢乃 さんと星このか さんが出場しました。
今年は県内9602名(147校)の中学生の応募があり、選考を経て大会には県内各地より16名の中学生が参加しました。
南会津町から、しかも田島中学校から2名が参加すること自体、素晴らしいことですが、なんと2名の発表は、両名とも優秀賞を受賞する、輝かしい結果を得ることが出来ました。
杉原夢乃さん「集団とストレスの関係」
星このかさん「祖父の味を守るために」
加えて大会では、田島中から星悠之介くんと保科里奈さんが司会進行役を務めました。緊張しながらも丁寧に進行を進めていく2名も大変立派でした。
田島中学校の大活躍にうれしい思いで一杯でした。
9/22 大健闘~郡中体連新人大会2日目結果
郡内各会場で開催されています郡中体連大会2日目の結果をお知らせします。
開催された各種団体種目で4種目優勝となりました。
田島中学校の大健闘が光った郡中体連新人大会となりました。
保護者の皆様応援ありがとうございました。
<野球>
決勝戦 対南会津中戦 4-0 勝利
野球競技 優勝(全会津大会出場権獲得)
<バレーボール>
リーグ戦
対只見中戦 1-2 惜敗
対下郷中戦 2-0 勝利
同率得失点差により
バレーボール競技 優勝
<卓球>
~男子団体リーグ~
対舘岩中戦 3-1 勝利
リーグ内4戦全勝
卓球競技男子団体 優勝
~女子団体リーグ~
対荒海中戦 3-1 勝利
対南会津中戦 0-3 惜敗
リーグ内1勝3敗
卓球競技女子団体(4位)
~個人戦~
男子オープンダブルス 岩月健悟くん・栗城京右くんペア:第1位
<バドミントン>
~男子個人戦~
オープンシングルスA 星亮輔くん:第1位、小椋笙太郎くん:第3位、小林唯斗くん:第3位
オープンシングルスB 星琥珀くん:第1位、星陽太くん:第2位、渡部蒼空くん:第3位、大竹生真くん:第3位
~女子個人戦~
オープンシングルスA 星杏奈さん:第2位、星遥日さん:第2位
オープンシングルスB 湯田さくらさん:第1位、湯田柚葉さん:第2位、湯田葵里安さん:第3位、星瑛真さん:第3位
~男女ダブルス~
星真央さん・山田姫香さんペア:第1位、渡部洵哉くん・室井萩吾くんペア:第2位
相田悠衣さん・樋口万良子さんペア:第3位、増子弥依南さん・大竹汐音さんペア:第3位
9/21 郡中体連新人大会1日目結果
本日郡内各会場で開催されています郡中体連大会1日目の結果をお知らせします。
<野球>
1試合目 対下郷中戦 6-5で勝利
2試合目 対只見中戦 16-0で勝利(5回コールド)
※明日、決勝戦(南会津中)
<バスケットボール>
対下郷中戦 72-33で勝利 (優勝)
<バレーボール>
リーグ戦
対荒海中・南会津中戦 2-1で勝利
※明日、只見中、下郷中と対戦
<剣道>
女子個人戦 塩生真依さん:第3位
<卓球>
~男子団体リーグ~
対南会津中戦 3-0 勝利
対只見中戦 3-0 勝利
対荒海中戦 3-0 勝利
※明日、舘岩中と対戦
~女子団体リーグ~
対只見中戦 0-3 惜敗
対下郷中戦 0-3 惜敗
※明日、荒海中、南会津中と対戦
~個人戦~
男子オープンシングルス 岩月健悟くん:第1位
男子1年シングルス 渡部一祈くん:第2位、栗城京右くん:第3位、
女子1年シングルス 湯田唯菜さん:第3位
応援ありがとうございました。
9/16 郡中体連新人大会選手壮行会
9月20日・21日と郡内各会場で開催される郡中体連新人大会の選手壮行会を開催しました。
各部とも大会に向けて励んできた練習の成果を十二分に発揮して欲しいと、応援団長はじめ3年生を中心とした応援生徒は、精一杯の応援を行いました。
田島中学校の生徒であることに誇りを持ち、頑張ってきて欲しいと思います。
9/15 全会津小中学校音楽祭(第2部合奏)
喜多方プラザ文化センターで開始されまた、標記大会に本校吹奏楽部が参加してきました。
厳重な感染予防対策の中での開催でしたので、演奏中の写真は撮ることが出来ませんでしたが、大変素晴らしい演奏を、審査員の前で披露することができました。
楽器輸送に協力してくださった保護者の皆さんと記念写真を撮りました。
応援ありがとうございました。
〒967-0004 福島県南会津郡南会津町田島字後原甲3437番地
福島県南会津郡南会津町立田島中学校
TEL 0241-62-1283
FAX 0241-62-0149