舘岩小ブログ「こんなことがありました!」

2021年12月の記事一覧

第2学期終業式

今日は1校時目に終業式を行いました。作文発表では代表児童が「2学期の振り返りと冬休みの抱負」を発表してくれました。2学期の振り返りでは、うごくおもちゃフェスティバル、持久走記録会、舘岩っ子学習発表会、算数の学習などを頑張ったと発表がありました。また、冬休みは、勉強やスキーの練習などを頑張りたいとのことでした。

終業式後には生活と保健の全体指導を行いました

生活からは、生活担当の先生と5・6年生から以下の発表がありました。
た・・・体力づくりしっかり運動
て・・・手洗い、うがい、マスクでコロナ対策
い・・・インターネット、ゲーム、テレビのやりすぎ注意
わ・・・忘れず言うよ、誰、どこ、何しに、何時に帰る
っ・・・つまずいた所はしっかり勉強
こ・・・交通事故、水や木の事故、絶対合わない

保健からは、養護教諭から元気に過ごす3つのポイントのお話がありました。
1:食べ過ぎに注意!
2:寒くても早起きしよう!
3:少しずつでも運動しよう!

これらを守って楽しい冬休みを過ごしてほしいと思います。

※2学期最後の給食は、冬野菜のカレー、牛乳、ピリカラ和え、手作りプリンでした。

2学期もHPをご覧いただきありがとうございました。よいお年をお迎えください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

今日は5校時目の授業の様子を紹介します。

1年生はお楽しみ会でした。すごろく大会やハンカチ落とし大会などで盛り上がっていました。

2年生は国語で、「みんなで読み合おう」というめあてで、友だちが書いた文章を読み合って「おもしろいな」や「いいな」など付箋に書いて発表していました。

3・4年生は、冬休みに読む本を図書室から借りていました。早く借りた人は教室で読み始めていました。

5・6年生はお楽しみ会でカナッペ作りをしていました。おいしそうに出来上がっていました。

※今日の給食は、三色そぼろ丼、牛乳、みそ汁、ぜんびん、ブロッコリーサラダでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビブリオバトル・愛校作業

今日の舘岩っ子タイムでは、図書委員会の企画によるビブリオバトルを行いました。
ビブリオバトルとは、自分の気に入った本を持ち寄り、その本の魅力を紹介し合う書評ゲームです。今日は4年生2人、6年生1人の3人で行いました。それぞれ「ともだちはサティー!」「名探偵コナン推理ファイル環境の謎」「1分で読める怖い話」について紹介しました。機会があればぜひ読んでみてください。

5校時目は愛校作業でした。学期の締めくくりとして、日頃の清掃では行き届かない校舎のすみずみまできれいに掃除をしました。気持ちよく新年を迎えることができます。児童の皆さんありがとうございました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、豆腐チゲ、竹輪の2色揚げ、小松菜ナムル、おかかふりかけでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

今日は2校時目の授業の様子を紹介します。

1年生は算数で、「大きな数の計算」という内容で、ブロックを使って答えを出すことができていました。

2年生も算数で、九九の練習を行っていました。2人はすでに校長先生の合格をもらっています。

3年生も算数で、「かけ算の筆算」の単元テストを行っていました。

4年生も算数で、「大きな面積の単位」という内容について、教科書の問題にチャレンジし、友だちと考え方について意見交換していました。

5年生は社会で、「情報を生かす私たち」という内容で、タブレットを使ってパワーポイントにまとめを作成していました。

6年生は理科で。「プログラミングをやってみよう」というめあてで、タブレットを使ってプログラミングの学習を行い、お互いの結果について共有をしていました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、すいとん汁、鰤の照り焼き、ごまあえ、フルーツヨーグルトでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

今日は3校時目の授業の様子を紹介します。

1・2年生は体育で、なわとびでした。1分間で前回しとびが何回跳べるかをペアで確認していました。これからどんどん練習して、たくさんできるよう期待しています。

3年生は国語で、漢字テストでした。前回間違えた漢字を繰り返し覚えてからテストに臨んでいました。

4年生は社会で、雄勝すずりについて学習したことをタブレットを使ってまとめていました。まだまだ不慣れですが、繰り返すことで使い方を覚えていってほしいと思います。

5年生は外国語で、ブリティッシュヒルズとのライブ授業でした。緊張しながらも英語を使って受け答えができていました。

6年生は国語で、「狂言 柿山伏」の学習でした。ペアで役割を決めて音読発表を行いました。セリフに合った振り付けなど工夫されていました。

※今日の給食は、カレーピラフ、牛乳、コンソメスープ、鶏肉のマスタード焼き、ひじきのマリネ、雪ん子クレープでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読み聞かせ・舘岩っ子タイム

今日は2学期最後の読み聞かせでした。1年生は「サンタクロースありがとう」2年生は「しあわせの王子」3・4年生は「ごめんね ともだち」5・6年生は「おばあさんのしんぶん」を読んでもらいました。よみきかせボランティア「おとぎのへや」の方々には2学期に7回の読み聞かせをしていただきました。大変ありがとうございました。3学期もよろしくお願いいたします。

舘岩っ子タイムでは、1・2年生が体育で学習したダンスの発表を体育館で行いました。リズムにのっていきいきとした発表でした。2回目は全校生でダンスをしました。3年生~6年生は1・2年生を見ながら楽しそうにダンスをしていました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、豚肉と大根の煮物、凍り豆腐のカレー味フライ、レンコンサラダでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

今日は4校時目の授業の様子を紹介します。

1・2年生は図工で、「パタパタストロー」という題材で、ストローを組み合わせて動く作品を上手に作っていました。

3・4年生は道徳で、「自分を見つめて」という内容で、自分のよさについて考えていました。

5年生は国語で、「やなせたかしさんの考え方や気持ちを読もう」というめあてで、教科書の場面分けを行っていました。

6年生は外国語で、「世界の学校生活を調べよう」というめあてで、パソコンを使って様々な国の学校について調べていました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、豚汁、白身魚のハーブパン粉焼き、五色和え、味のりでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

賞状披露式

今日は全校集会で賞状披露式を行いました。
○ふくしまを十七字で奏でよう絆ふれあい支援事業(絆部門)【最優秀賞】
○税に関する絵はがきコンクール【東北税理士会田島支部長賞】
○南会津郡児童生徒書写コンクール【優秀賞・特賞】
○南会津郡児童造形作品展【優良賞・入賞】
○日本漢字能力検定合格【5級・6級・7級】
○大仏杯(舘岩ベアーズ)【優勝】
全校生で賞状を貰った児童を賞賛しました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、大根のそぼろ煮、ししゃものゴマ焼き、煮びたし、りんごでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子・掲示物

今日は4校時目の授業の様子を紹介します。

1年生は国語で、「お気に入りの詩を見つけよう」というめあてで、図書室で詩の本を探していました。

2年生も国語で、「漢字マメテスト」を行っていました。担任が1つ1つ丁寧に採点し、アドバイスをしていました。

3年生は算数で、校内算数テストの振り返りを行っていました。繰り返し実施することで定着することでしょう。

4年生は社会で、「雄勝すずりはどのようにつくられているのだろうか」というめあてで、教科書を使って調べていました。

5・6年生は算数で、5年生は「分数のたし算ひき算」6年生は「データの調べ方」の単元テストでした。

ふれあいホールには外国語の先生がサンタクロース宛てのクリスマスカードを掲示してくれました。1年生から4年生までは日本語で、5・6年生は英語で希望するプレゼントが書いてありました。願いは通じるでしょうか?

※今日の給食は、鶏ごぼう飯、牛乳、かきたま汁、豆腐のソテー肉味噌かけ、おかかあえでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

今日は3校時目の授業の様子を紹介します。

1・2年生は体育で、なわとびの学習でした。学年ごとに回数を決めて跳んでいました。さすが2年生はスピードが速く跳べていました。

3・4年生は算数で、3年生は5×30の計算の仕方について考えていました。4年生は「広さの表し方」の学習で、面積の比べ方について友だちと意見交換をしていました。

5年生は外国語で、「日本の四季や文化(食べ物・遊び)を紹介しよう」というめあてで、アメリカでは寿司、ロシアではうどんが人気があることの聞き取りを行っていました。

6年生は社会で、「伊藤博文はどのような思いで大日本帝国憲法をつくったのだろうか」というめあてで、パワーポイントを使った解説を聞きながら学習に取り組んでいました。

※今日の給食は、ごはん・牛乳、春雨スープ、豚肉と野菜の炒め物、キムチ納豆、みそかんぷら(福島県の郷土料理)でした。