日誌
1・2年生活科「まちたんけんに行こう」
1・2年生は、生活科の学習で藤生地区の探検を行いました。
目的地は藤生寺です。道中に多くのものを発見しながらみんなで元気に歩きました。
お寺に到着してからも、ご住職からありがたいお話をお聞きしたり、お寺の秘密を知ったりするなど、新しい発見がたくさんあった探検となりました!
4年社会「水はどこから」田島ダム・浄水場見学
4年生は社会科「水はどこから」の学習で、6月21日に田島ダム、田島浄水場の見学を行いました。
施設の方々に詳しく教えていただき、充実した見学学習となりました。
子どもたちは、どちらの施設も自分たちの生活に大切な役割を果たしていることを実感することができました。
「はしの持ち方教室」
本校では、食育の取組の一つとして給食の時間を使って、各学年1回ずつ「はしの持ち方教室」を行っています。
教室では校内の学級担任と養護教諭に加えて、校外より南会津町の栄養教諭と栄養士の方にも協力をいただいています。
今後も給食の時間には、子どもたちが箸の正しい持ち方を意識できるよう、継続して声をかけていきます。
4年総合「地域の宝を訪ねよう」
4年の総合的な学習の時間では「地域の宝を訪ねよう」として、地域の里山や文化についての探究的学習を進めています。
その学習の一環として6月18日に、講師に「駒止湿原を案内する会」の大波さんと齋藤さんをお招きし、駒止湿原探検に向けての事前学習を行いました。
4年生は湿原の歴史や動植物についての理解を深めながら、後日行う見学学習への意欲を高めました。
6年社会「租税教室」
6年生の社会科では、6月17日に講師として南会津地方振興局県税部の方をお招きし、「租税教室」を実施しました。
授業では、これまでに習った税金についての学習内容を思い出しながら、資料やDVDの映像をとおしてその使われ方や必要性等を改めて考えました。
子どもたちは、税に携わる方の話を実際に聞くことで、税金への理解をさらに深めることができました。
読書タイム「読み聞かせ」
1・2年生では、朝の読書タイムに南会津町のボランティアグループ「おはなしこぐま」の方々に読み聞かせを行っていただいています。
今日は今年度初めての読み聞かせがあり、グループの鈴木さんと星さんに絵本を読んでいただきました。
心温まる素敵な絵本の読み聞かせで、1・2年生はどちらも温かい雰囲気で一日をスタートすることができました!
「新体力テスト」
2・3校時目に、全校生で「新体力テスト」を行いました。
1年生から6年生までの縦割り班に分かれ、長座体前屈やボール投げなどの種目に挑戦しました。どの種目でも力を出し切ってがんばる姿が見られました!
子どもたちががんばって取り組んだ今日のテストの結果を、これからの体育科やスポーツ活動の指導に生かしていきます。
朝の「マラソンタイム」
本校では今年度の目標に「体力・運動能力の維持、向上」を設定しています。
その取組の一つとして、朝の「マラソンタイム」(数分間の走運動)があります。今日は爽やかな初夏の日差しのもと、子どもたちが気持ち良さそうに走る姿がありました!
これからも継続した取組で子どもたちの体力等の維持、向上に努めていきたいと思います。
1年国語「おおきなかぶ」
1年生は国語科で「おおきなかぶ」の学習を行っています。
「うんとこしょ、どっこいしょ!」。月曜日の1校時目から、子どもたちのとても元気な声が1年生教室から聞こえてきます。
物語を楽しんで音読したり、劇遊びをしたりしながら、場面の様子や登場人物の行動をとらえる力を身につけてきています。
校内授業研究会を実施しました(5年理科)
今日の3校時目に5年生の理科「物のとけ方」の学習で、校内の職員研修としての授業を実施しました。
子どもたちは、一人一台のパソコンに入ったこれまでの実験の様子や結果のデータ等を根拠に、友達と話し合いながら溶け方に関する自分の考察を広げ深めることができました!
学校では、今日の子どもたちの学びの姿をもとに話し合い、さらによりよい授業となるよう全教員で研修を深めていきます。
南会津町立荒海小学校
〒967-0013
福島県南会津郡南会津町関本字大道上495
TEL 0241-66-2109
FAX 0241-66-2608