南会津中学校からのお知らせと出来事

日誌

私はコロッケが好きです

ひまわり学級の作業で栽培活動を行っています。

春に栽培を始める作物でまず思い浮かぶのは・・・・・(私は)じゃがいもです。大好きなコロッケなどにして食べることばかりを考えてしまいますが、自分の手で植え付けをしてから収穫するまでの過程を経験することでさらに大きな喜びと満足感を味わうことができます。

5月の初めに種芋の植え付け(1枚目の写真)を行い、今日は芽が出た苗の植え付け(2枚目)を行いました。自分で努力したことが目に見える形となることは素晴らしい経験です。まず、しっかりと植え付けられたので、芽かきなどの手入れをしながら・・・・・コロッケになる日が待ち遠しい!

東京オリンピックも間近だし・・・

本日、令和元年度第1回の英語検定が実施され、郡中体連総合大会直前ではありましたが本校から14名が挑戦しました。

先日ネットでの予約申し込みが終了した東京オリンピックが来年に迫って参りました。来年に向けて、外国から多くの方が来日、来町されることを考えると町で取り組んでいる英語が話せる人材育成事業が正にタイムリーであることがわかります。異文化の理解はもちろん、日本や地域の文化をしっかり理解し、外国の人とうまくコミュニケーションをとることができれば素敵ですね。そのためだけ?ではないのですが、まず第一弾として14名が挑戦いたしました。ちなみに、第2回は10月4日(金)、第3回は1月24日(金)に行われます。順次、全校生徒が挑戦していくことになります。英語の勉強をがんばっていこう!(他の教科も少しは・・・お願いします。)

5/30 #南会津中学校#今日の給食#

  本日の給食のメニューは、ごはん、牛乳、ゴボウ入りつくね煮、ピリカラあえ、田舎汁でした。ゴボウ入りつくね煮はとても大きく、たれもしっかりした味付けでおいしかったです。ピリカラあえは、ニンニクとごま油風味がとてもきいていて、おいしかったです。田舎汁は、8種類の具材が入っていて、それぞれの具材の味が際立っていました。

 いつも食べやすいサイズにカットすることは、とても大変なことだと想像できますが、この優しさが給食のおいしさに繋がっていることは間違いないです。これからも感謝の気持ちをもって、おいしく頂きたいと思います。

 ちなみに、下の写真に写っている怪獣は、南会津中学校スクールキャラクターの「なんかいじゅう」です。

チャレンジデーだけに

5月29日は規模が同じくらいの自治体同士(対戦相手は香川県多度津町)で運動した人の割合を競い合う2019チャレンジデーでした。運動を15分間以上することで自分自身の体力向上はもとより、少しでも町の勝利に貢献できればいいという熱い思いで、南会津中学校も全校生徒で「チャレンジ」しました。今年度の南会津町は50%を超えることが第一段階の目標のようなのですが、南会津中は・・・全校生徒による長縄跳びを実施し、余裕でクリアしました。この熱い思いが町民の皆様にも伝わるといいのですが・・・!?

私たちは全校生徒一丸となって来週の郡中体連総合大会に突入だー!

5/23 #南会津中学校#今日の給食#

 本日の給食のメニューは、あんかけうどん、牛乳、ささみの梅サラダ、からくら煮でした。あんかけうどんは具材が9種類も入っていて、出汁がきいていて優しい味でおいしかったです。ささみの梅サラダは酸っぱさの中にごま油の風味がきいていました。からくら煮は、サツマイモを小さく切って、黒豆、小魚を油で揚げ甘く味をつけたメニューでした。いつも、調理員さんが手間と愛情をかけてくれるので、いつも給食はおいしいです。明日の給食も楽しみです。