南会津中学校からのお知らせと出来事

日誌

9/5 今日の南会津中学校です

 9月に入って、朝晩はずいぶん寒くなってきました。天気予報を見ると10℃前後の最低気温が出ています。昼間は比較的暖かく、朝晩は冷え込むという、地元の名産の南郷トマトには絶好の環境になってきたのかも知れません。

 
 さて、明日は全会津中体連駅伝競走大会が若松市の「あいづ陸上競技場周辺コース」で行われます。夏休み前からこの大会に向けてトレーニングを積んできた駅伝部の健闘を期待したいと思います。この襷は先輩達の汗も染み込んだ伝統の襷です。この襷が明日は、走る選手の力になってくれるものと期待しています。

 また、生徒会役員の改選の時期になってきました。校内では役員に立候補した生徒のポスターが張り出されました。自ら立候補してみんなのために役立とうとするその心意気を高く評価したいと思います。今日は南会津町役場から投票箱を借用する申請もしました。選挙を通して社会の仕組みなどをしっかり学ぶ機会にしてもらいたいと思います。
 2年生の帰りの学活を覗いてみました。司会の美帆さんが上手に進行して、今日の反省や明日の予定などをしっかり確認していました。学級担任の氏家先生の指導がゆき届いているのが、すぐに見て分かる帰りの学活の様子でした。地味ですが、こうした活動をしっかりしていくことが、大切であると思います。(校長)

8/31 南郷豊年祭りに参加しました

 今日は土曜日ですが、南郷豊年祭りで、学習成果の披露を行いました。例年行っているダンスに加えて、合唱の発表も行いました。
 夏休みあけから日数が無く、ダンスの仕上がりが心配されましたが、子供たちは知恵を出し合い、先生方は時間を捻出して発表にこぎ着けました。南会津中学校の底力がみえたように思います。これからも、生徒、教職員が知恵を出し合って素晴らしい南会津中学校を創っていきたいと思います。
 また、合唱は、参加生徒全員の合唱と合唱部の歌声を披露することが出来ました。普段からの指導が行き届いているので、ピアノの代わりに電子オルガン、屋外のステージなどにも関わらず素晴らしい歌声を披露することが出来ました。
 披露した後の生徒のはじけんばかりの笑顔に充実感が見えた、南郷豊年祭りでした。
南会津中学校は、地域の助けられ、多くの皆さんの温かい手と心で支えられている学校であることが改めて分かった一日でした。(校長)

9/1 郡英語弁論大会に出場しました

 今日は、御蔵入交流館で、第46回南会津郡英語弁論大会が行われました。本校からは、暗唱の部に月田乃愛さん、桑田真帆さん、五十嵐 遥さんの3名、創作の部に五十嵐皇史くんの合計4名が出場しました。4人は夏休み中の練習を重ねて、その成果を十分に発揮してくれました。
 コンペティションなので、順位がついて残念ながら本校からは入賞者が出ませんでしたが、自らが大会出場を志願して練習を重ねた経験は、これからの社会で必要な自主性やプレゼンテーション能力に繋がっていくものと思います。頑張りました。(校長)

8/31 今日の南会津中学校

 今日は、先日の東北中学校陸上競技大会で7位に入賞した平野 勝くんが、顧問の渡部充明先生と校長と一緒に、新庁舎を訪ねて、南会津町長と南会津町教育長に入賞の報告をしました。町長室で記念に写真を撮り懇談しました。町の広報も取材に来ていたので、来月号の南会津広報に記事が出るのではないでしょうか。(また、荒海中学校のWさんも一緒に大会の報告に来ていました。)
 町長さんからは、四種競技の競技種目や普段から練習してきた内容や大会での様子などを聞かれ、平野君は緊張しながらも丁寧に答えていました。(校長)



 久し振りの給食の投稿になります。今日は8月のお誕生日給食でした。ビビンバ丼、わかめのスープ、スパイシービーンズ、青リンゴゼリー、牛乳のメニューでした。
 「8月の誕生日のラッキーカラーは黄緑」というコメントがあり、緑が多いメニューになっていました。栄養教諭の先生はじめ調理の皆さんの努力あふれる、美味しい給食でした。いつも美味しい給食をありがとうございます。(校長)

8/29 今日の南会津中学校

 今日は朝から携帯電話のJアラートがけたたましく鳴り響き、町内には防災無線での北朝鮮から飛翔体が発射された旨の放送が大音量で発せられて驚きました。皆さんもテレビに釘付けになったことと思います。
 ポータルサイトを見ますと、町内の小学校では避難訓練が実施されたとの発信があり、対応の早さと共に避難場所について深く考えられていて、防災に向けての準備がきっちりされているなあと感心しました。

 そのような喧噪とは裏腹…今日の南会津中学校は大きな行事もなく静かな時間が流れています。今日は、3年生の卒業アルバムの個人用写真撮影が行われていました。(表紙用にも集合写真をパチリ。)
 ふと校長室から目を外に移すと、一際真っ赤な花が咲いていました。特別支援学級の子供たちが育てた花です。隣の花壇にはミニトマトも赤く色づき始めていました。(校長)