こんなことがありました!

日誌

3学期始まる。

 今日から第3学期が始まりました。82名全員がそろっての始業式では、

落ち着いた雰囲気の中、話をしっかり聞く態度が素晴らしかったです。また、

久しぶりの学校に、子どもたちはみんな笑顔でした。令和2年も、いいスター

トが切れて良かったです。(写真は今日の校庭です。雪が全くありません。

冬の行事がちょっと心配です。)

 

 

租税教室

 本日3校時目、6年生対象に租税教室を行いました。南会津地方振興局より2名の方が来校し、税に関するお話をしていただきました。子どもたちは、熱心に学習に取り組み、税の大切さを学んでいました。

学習の跡が分かる掲示

 廊下を歩いていると、道徳や国語・社会などで学習したことが分かる掲示が目に入ってきます。

 お互いの学年の頑張りを見合うことで学習意欲を高めることにもつながっています。

冬に向けて

 今週は雪が降るとの天気予報でしたが、今日は時折雨が降る程度で、今は晴れ間が見えます。本格的な冬は、もう少し先になりそうです。先週は、ブランコや鉄棒などの遊具を片付け、雪に備えました。

 また、教室には加湿器やお茶うがいセットを準備し、子どもたちの健康管理に努めています。

 

校内水泳記録会頑張りました。

 午前中に下学年、午後に上学年の校内水泳記録会を実施しました。午後は、少し天候が心配されましたが、競技をはじめる頃には回復し、全種目無事実施することはできました。

 子どもたちは、自分の目標に向かって練習してきた成果を発揮しようと、一生懸命取り組んでいました。本当に頑張りました。

 下学年の最後の種目は、紅白に分かれての宝探しでした。応援合戦で士気を高めて臨んだ結果、僅差で紅組が勝ちました。上学年は学年対抗リレーをしました。教頭先生を主将とし教員チームも参加しました。優勝を目指していましたが、最後に6年男子チーム逆転され、2位になりましたが大いに盛り上がりました。

 保護者の方のいっぱいの応援もあり、荒海小らしい記録会となりました。本当にありがとうございました。

楽しかったよ、荒海っ子交流会。

 昨日の午後、荒海中学校で小・中学校の子どもたちの交流会が行われました。生徒会が中心となり、小学生を楽しませようとゲームを考え、準備から進行まで小学生たちが動きやすいように、お世話をしてくれました。

 みんなが笑顔いっぱいの活動で、見ていて心温まる光景でした。送り出した子どもたちが、中学校でさらに成長している姿をみると、本当にうれしいです。本校には、中学生が小学生だったころのことをよく知る職員がいっぱいいます。感想を聞くと、「頼もしくなったな」「ここはかわっていないな」などと、懐かしさを感じながら話をしていました。

 荒海中学校のところにも詳しい記事がアップされていますので、ぜひご覧ください。

 本当に良い交流会でした。中学校のみなさん、ありがとうございました。

ふれあい教室を行いました。

 6月19日、七峰学級・公民館の方、そして参加したおうちの方にもご協力いただき、「ふれあい教室」を実施しました。子どもたちは、5つの班(割り箸鉄砲、切り絵、万華鏡・折り紙、パラシュート、皿回し・ブーメラン)に分かれ、指導者の方はじめ、多くの方と触れ合いながら、楽しそうに作品作りをしていました。閉会式では、各班ごとに思いのこもった発表し、充実した活動をすることができました。 

チャレンジデーに参加しました。

 先週の運動会は、天候にも恵まれ、良いコンディションの中行うことができ、よかったです。今日は、南会津町チャレンジデーに参加しました。朝のマラソンと運動会で下学年が踊ったダンス(ダンシングヒーロー)を全校生で踊りました。20分程度の運動でしたが、みんなでいい汗をかくことができました。

運動会の準備をみんなで

 午前中に運動会の準備を子どもたちと行いました。今週は、夜に雨が降るときもありましたが、天候にも恵まれ、計画通りに練習ができました。

 天気予報では、「明日も晴れ」。安心して明日の朝をむかえられそうで、とてもうれしく思っています。

遠足

 5月11日(金)1・2・3年生で鶴ヶ城に行ってきました。天候にも恵まれ、天守閣からの景色は最高でした。その後、赤べこの絵付け体験をしました。個性あふれる作品がいっぱいで、見ていて楽しかったです。来週からは、運動会の全体練習も始まります。今日のような天気が続くことを祈っています。