日誌
第10回卒業証書授与式
南会津中学校として記念すべき10回目の卒業証書授与式が行われました。卒業生は堂々とした、すばらしい態度で式に臨んでいました。卒業生に向けた在校生の心のこもった合唱、全員で歌う校歌などが会場に響く感動的な式となりました。18名の卒業生の皆さん、これからも頑張ってください。応援しています。
3年生を送る会
1,2年生の実行委員会を中心として、3年生を送る会を企画しました。今までお世話になった3年生に感謝の気持ちを込めて、1、2年生がクイズを出したり、編集した動画を見せたりしました。最後に3年生から、1、2年生や先生方にメーセージをいただきました。3年生も1、2年生も先生方も楽しい時間を過ごすことができました。
卒業証書授与式予行
3月13日の卒業証書授与式に向けて、卒業証書授与式予行を行いました。全体の動きを確認したり、送辞や答辞、式歌の練習をしたりしました。生徒達は、しっかりした態度で式に臨んでいました。
めばえ教室実施
3学期末の自由参観の日に助産師の方3名を講師としてお招きし、「めばえ教室」を実施しました。当日は3年生が授業を受けました。保護者の方にも授業に参加していただきました。生徒達は、赤ちゃんのモデルを実際に抱き、大きさを実感していました。赤ちゃんを抱っこした感想を聞くと、「小さい」「思ったより、どっしりしている」「首がすわっていない」などという意見が出ました。
自分の成長を感じるとともに、奇跡的な確率で自分が存在することや出産時の家族の思いを知り、命を大切にしようという意識を強くもったようでした。
除雪ボランティアがんばっています。
雪が降った日は、生徒が除雪をしています。これは、生徒会の呼びかけで行っているものです。これからも、いろいろなことに主体的に取り組む力をつけていきたいと思っています。寒い中、友達のために頑張ってくれているみなさん、ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
新入生・保護者説明会
来年度南会津中学校に入学する新入生と保護者の方に向けた説明会を実施しました。南会津中の生徒会役員が校舎内を案内し、授業の様子も見てもらいました。説明会では、教職員の説明や生徒会役員による説明がありました。新入生は、すばらしい態度で真剣に話を聞いていました。すばらしい態度の皆さんが入学してくるのを、教職員も生徒も楽しみにしています。
放課後の学習がんばっています
3年生は、放課後、自主的に学習をしています。これは、3年生から「放課後、学校で勉強をしたい」という申し出があったので、11月から会議室を開放しました。連日、たくさんの3年生が真剣に学習しています。主体的な学びを進めています。受験に向けてがんばれ!みんなで応援しています。
タイダイ染めにチャレンジ
2年生がタイダイ染めにチャレンジしました。タイダイ染めとは、「布生地を縛って(Tie)染められた(Dye)」染め物のことです。生徒達は、自分のTシャツに思い思いの色を選んで、いろいろな模様を作り出していました。きれいな染め上がりにたくさんの笑顔が見られました。指導してくださった「あねさ会」の皆さん、ありがとうございました。
東北中学校スキー大会クロスカントリー競技 男子リレー6位入賞
1月26日(水)から1月28日(金)まで、伊南クロスカントリーコースで東北中学校スキー大会クロスカントリー競技が行われました。南会津中学校からは、男女合わせて7名が参加しました。出場した選手は、大会に向けて一生懸命練習し、大会でも精一杯滑りました。その大会で男子リレーは6位に入賞することができました。地域の皆様のご指導やご声援のおかげです。ありがとうございました。
スキー教室実施
晴天の下、会津高原高畑スキー場でスキー教室を実施しました。伊南スキークラブの方にご指導をいただき、生徒達は楽しみながら技術の向上を図ることができました。地元のスキー場で地元の方に教えていただく中で、ふるさとの良さを実感することができました。
勝小法師をいただきました。
南会津町役場南郷総合支所の集落支援員として活動している伊藤さんと宗像さんより、勝小法師をいただきました。勝小法師は、南会津中生が受験に頑張るようにという思いを込めて贈られた手作りの起き上がり小法師です。その日に担任より3年生一人一人に思いを伝えながら手渡しました。勝小法師を近くに置き、受験勉強をがんばってほしいと思っています。
放射線セミナー実施
放射線についての理解を深めるために、東京工業大学の松本義久先生、量子科学技術研究開発機構の柿沼志津子先生、砂押正章先生をお招きし、放射線セミナーを実施しました。霧箱や顕微鏡を使って、体験をしながら学習することができました。生徒は、専門の先生方からの説明を真剣に聴き、体験を通して理解を深めることができました。
校則見直しを進めています
南会津中学校では、生徒会を中心として校則の見直しを図るために、委員会(南会改則促進委員会)を作りました。まず、数年前に生徒会が作成した通信機器の「わたしたちの7つの約束」について話し合いをし、見直しをしています。生徒と教職員の話し合いが進んでから、保護者の皆様にも「親と子の7つの約束」について御意見をいただく予定です。ご協力をお願いします。
そのあと、校則についても検討していきたいと思っています。
冬支度ボランティア、生徒大活躍!
本校では、毎年、生徒からボランティアを募り、冬支度をしています。今回も全校生に呼びかけたところ、たくさんの生徒が参加してくれました。ボランティアスピリッツあふれる生徒に感謝しています。
清稜祭、大成功!
南会津中学校統合10周年の年の文化祭「清稜祭」が行われました。清稜祭では、生徒一人ひとりが自分を表現し、輝いていました。当日は、ビブリオバトル、英語弁論、合唱コンクール、ダンス発表、学年発表などがあり、10周年を振り返る掲示や発表もありました。充実した清稜祭になりました。来場された皆様、ありがとうございました。
文化祭準備
明日15日(土)は、文化祭です。文化祭に向けて、全校生が力を合わせて準備を行いました。会場の体育館の準備だけでなく、保護者の皆様を迎えるために玄関の掃除などもていねいに行いました。体育館には、統合10周年を振り返る掲示もありますので、じっくりご覧ください。
ダンス発表リハーサル
文化祭に向けたダンス発表リハーサルを行いました。それぞれの学年で考えたダンスを一生懸命に踊っていました。見ている生徒は、手拍子をして盛り上げていました。いい雰囲気のリハーサルでした。
文化祭当日は、音楽に合わせた個性あふれるダンスを披露できると思います。楽しみにしていてください。
書写指導
本校では毎年、川井 美枝子先生を非常勤講師としてお招きし、書写指導を行っていただいています。生徒達は、先生の指導のもと集中して習字に取り組み、満足した作品ができあがっていたようです。完成した習字は、文化祭会場に掲示します。保護者の皆様、じっくりとご覧ください。
文化祭合唱コンクールのリハーサル
生徒たちは、15日の文化祭に向けた準備を進めています。学年発表の練習をしたり、係の活動を進めたりと一生懸命頑張っていました。
今日は、文化祭合唱コンクールのリハーサルを行いました。今まで練習をしてきた学年の合唱と3年生のハンドベルの演奏をしました。素晴らしい合唱とハンドベルの音色でした。文化祭当日の発表を楽しみにしていてください。
ビブリオバトルにむけた練習
国語の時間に、ビブリオバトルにむけた練習を行っていました。自分のお気に入りの本を紹介し、そのあとはディスカッションです。生徒達は、本の魅力を上手に表現していました。文化祭で、学年の代表者が発表します。文化祭での発表が楽しみです。
タブレットを活用した授業
1年生は、理科室で先生の説明を聴いたあと、水溶液に関する実験に進んで取り組み、実験結果をタブレットにまとめていました。実験を通して、水溶液の理解を深めることができていました。タブレットへの入力もスムーズにできました。タブレットを使うことによって、効果的に情報の共有ができていました。
修学旅行3日目①
修学旅行最終日です。朝食を食べて、班別自主研修が始まりました。班の計画で金沢市内を見学してきます。いろいろな場所を巡り、視野を広げてきます。
修学旅行2日目④
午後の活動、すべて順調に進めることができました。午後はじめにコースターに金箔をつける体験をしました。金箔をつかむのに苦労していましたが、きれいなコースターを仕上げることができました。
そのあと金箔の歴史などを学習しました。
続いて、兼六園を見学しました。兼六園の説明をしっかり聴くことができました。
そのあと金沢駅の見学と買い物をしました。今日はたくさん歩きましたが、元気です。
ホテルで夜景を見ながら、おいしい夕食をいただきました。
明日は、自分達で見学するコースを考えた班別行動があります。明日も充実した活動にしてほしいと思っています。
職場体験写真(抜粋)
伊南・南郷地域の事業所さんで、2日間の職場体験を実施いたしました。2日目の今日は少し仕事にも慣れ、生き生きと活動していました。ご協力ありがとうございました。
修学旅行2日目③
のとじま水族館を見学しました。ジンベイザメやペンギンのショーなどを見て、おみやげも買いました。海の生き物をじっくり見ていました。
修学旅行2日目②
塩づくり体験を行いました。途中に、たこつりにも挑戦しました。自分たちで作った塩を味わう時間もありました。このあと、のとじま水族館にむかいます。
修学旅行2日目①
ホテルで食事をすませ、塩づくり体験会場に向けて出発しました。
修学旅行1日目⑥
定刻どおりに宿泊場所につきました。諸注意をきいて、各部屋に入りました。少し部屋で休んだあと、食事になります。
1年学習旅行
会津若松市で体験活動と見学学習を行いました。たくさんのお土産話を胸にこれから帰校いたします。
修学旅行1日目⑤
YKKセンターパークを見学しました。バス酔いもなく、全員元気です。
修学旅行1日目④
ホテルグランミラージュ(ランチ)
修学旅行1日目④
ホテルグランミラージュで昼食をとりました。バイキングで好きなものを選んで食べました。デザートもたくさん食べていました。
修学旅行1日目③
北陸自動車道のパーキングエリアでトイレ休憩をしました。みんな元気です。
修学旅行②
バスの中では、友達と静かに話をしながら、楽しく過ごしています。
修学旅行1日目①
修学旅行の出発式です。生徒たちは、みんないい表情です。楽しい修学旅行にしてきます。保護者の皆様、お見送りありがとうございました。
新人大会激励会
郡新人大会にむけての激励会が行われました。1年生と2年生の新体制になったチームが、郡新人大会にむけての意気込みを発表していました。部活動を引退した3年生の後輩を励ますメッセージもすばらしかったです。胸が熱くなる会でした。
先生方も3年生も応援しています。1・2年生のみなさん、郡新人大会頑張ってきてください。
なんかいの木(郡新人大会にむけての決意、3年生の応援メッセージ)
1・2年生は郡新人大会にむけての決意、3年生は応援メッセージを記入した「なんかいの木」です。それぞれの生徒の熱い思いが伝わってきます。「なんかいの木」に書いたことが実現できるよう祈っています。
南会津中生がんばれ!
修学旅行結団式
明日からの修学旅行を前に、3学年で修学旅行結団式を行いました。実行委員から、きまりや班別行動、保健面等の話がありました。校長から、楽しんでくる、視野を広めてくる、思い出をたくさん作ってくるように等の話をしました。全員できまりを守って、充実した修学旅行にしてきたいと思います。
生徒会役員選挙
生徒会役員選挙の立会演説会および投票を実施しました。選挙管理委員長のあいさつのあと、立候補者と責任者が演説をしました。立候補者は、より良い南会津中にするために、自分の考えを発表していました。その中で、あいさつが飛び交うようにしたいので、あいさつ運動をしたい。家庭学習に積極的に取り組むように家庭学習推進運動をしたいなどの考えが出ていました。責任者の応援演説では、立候補者のよい部分をたくさん発表する姿が見られました。すばらしい演説でした。
そのあと、本物の投票箱を使った投票も行い、生徒は真剣に取り組んでいました。
フィールドワーク(川遊び体験)実施
1年生が浜野地区の伊南川流域でフィールドワーク(川遊び体験)をしました。浜野地区活性化委員会の方の指導のもと、ラフティング、リバースイミング、水中観察、魚とりなどを行いました。生徒達は、地元の自然のすばらしさ、川遊びの楽しさを実感したようです。生徒の笑顔がたくさん見られた活動でした。浜野地区活性化委員会の皆様ありがとうございました。
薬物乱用防止教室を実施しました。
7月11日に薬物乱用防止教室を実施しました。はじめに、講師としてお招きした南会津保健福祉事務所の方から、お話を聴きました。そのあと、代表の生徒が様々な実験に参加しました。生徒は興味をもって、実験に見入っていました。実験や説明を通して、薬物乱用による心身の影響を理解することができました。
プールがきれいになりました。
プールの授業を前に、全校生でプール清掃を行いました。みんなが力を合わせてすみずみまできれいにすることができました。プール清掃後の生徒の表情はすごくいい笑顔でした。これで、きれいなプールで授業ができます。
中体連激励会が行われました。
全会津中体連総合大会に向けて激励会が行われました。各部の決意表明のあと、激励の応援を行いました。各部とも練習してきたことを試合で出してほしいです。野球部、バレーボール部、剣道部、卓球部のみなさん、みんなが応援しています。がんばれ!
全会津中体連陸上大会がんばりました。
5月17日、18日に全会津中体連陸上大会が行われました。自己ベストを出すことを目標に全員ががんばりました。この大会で自己ベストを出すことができた生徒も数名いました。自己ベストは出せなくても、全力を出すことができたと答える生徒がほとんどでした。競技に臨む友達を自主的に支える様子も見られました。選手にも、友達を支えてくれた生徒にも心から拍手を送りたいと思います。
選手の皆さん、がんばれ!【陸上大会激励会実施】
5月9日に郡陸上大会激励会を実施しました。生徒会からの激励の言葉、校長先生の話、陸上部の決意表明、応援団の応援、選手代表のお礼の言葉と続きました。選手は、迫力ある応援団の応援に励まされたことでしょう。選手代表から大会に向けた決意と応援への感謝の気持ちが述べられました。大会当日は、選手は自己ベストを目指してがんばってほしいと思います。応援も全校一丸となってがんばります。
より良い南会津中にするために・・・【生徒会総会】
5月6日に生徒会総会が行われました。慎始敬終「より良い南会津中にするために・・・」をスローガンに全校生徒が議事について質問や意見を出しました。質問の中には、慎始敬終とは、どういう意味ですかというものも出ました。物事を、最初から最後まで気を抜かず、やり通すことです、という答弁がありました。生徒会活動、委員会活動、部活動等の計画について、議論しました。1,2年生からの質問も出ていました。3年生の答弁はとてもしっかりしたものでした。より良い南会津中にするために、全員が最初から最後まで気を抜かず、みんなでやり通すことを期待しています。
学級目標の発表も行われました。
3年生 2年生
1年生
桜の花の下での合唱
3年生が音楽の時間に、桜の花の下で合唱を行いました。3年生の毎年恒例の行事です。満開の桜の花の下で間隔をあけ、マスクを着用し感染対策をした上で「花」を歌いました。きれいな桜、きれいな歌声で春を十分に感じることができました。
特設陸上部がんばっています。
特設陸上部は、南会津郡陸上競技大会、全会津中体連陸上競技大会にむけて朝や放課後に練習を行っています。先生方の指導のもと、短距離、ハードル、中長距離、幅跳び、高跳び、砲丸投げなどの種目に分かれて真剣に練習に取り組んでいます。放課後の練習の後は、常設の部活動に行ってがんばっています。大会に向けて、南会津中生がんばれ!
桜の花が咲いているいい環境で、学習しています。
4月25日、校庭の桜がとてもきれいに咲いています。1年生は、学級活動でレクリェーションをしながら友達との交流をしました。いい環境の中で友達と楽しく過ごす姿が見られました。天候に恵まれ、半袖になる生徒も多く見られました。校庭の桜を見に学校にいらしてください。
自由参観、PTA総会ありがとうございました。
4月22日(金)に自由参観、PTA総会、専門委員会、学年懇談会が行われました。新型コロナウィルス感染症予防の観点から、密を避けるため1校時から4校時までの自由参観としました。生徒が真剣に学習に取り組む姿をご覧いただけたと思います。分散しての参観へのご協力ありがとうございました。また、PTA総会にはたくさんの保護者の皆様にご参加いただきました。今後の教育活動へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。