こんなことがありました!

日誌

さくら満開!

荒海小学校の桜も満開を迎えました!

子どもたちと一緒に見られず残念ではありますが、引き続きみんなで頑張っていきましょう。

職員は学校再開後に備え、授業の準備・教材作成、校庭での観察用花壇の整備等に取り組んでいます。

1年生を迎える会

4月15日(水)3校時に「1年生を迎える会」を行いました。

花のアーチをくぐって体育館に入場してきた1年生。インタビューにもきちんと受け答えをしていました。

「1年生を知ろう!クイズ」や縦割り班でのボール運びリレー、2年生からのプレゼントなどが行われ、初めは緊張していた1年生もみんな大喜び!

全校生の笑顔にあふれた、心あたたまる素敵な会となりました。

6年生、5年生は実行委員を中心として全員での運営、4年生、3年生も会場の飾り付けや案内など、上級生もみんな大活躍の集会でした!

  

避難の家巡回活動

4月10日(金)三つ目、最後の行事は「避難の家 巡回活動」でした。

各地区通学路の「避難の家」と危険箇所を、子どもたちが自分で確認することを目的に、荒海中学生、さらにPTA・荒海駐在所・各区長・防犯協会・交通安全協会の方々の協力を得ながら、みんなで一緒に巡回しました。

学校では、万が一の事態に備えて、地域の方々の協力を得ながら、今後も子どもたちの安全を確保して参ります。

当日の活動に参加、協力いただきました各種団体の皆様、本当にありがとうございました。

避難の家の皆様におかれましては、今後ともご協力よろしくお願いします。

  

防犯教室

4月10日(金)二つ目の行事は「防犯教室」です。

全校生で、登下校中や外出時、不審者に遭遇した場合の対処法を学びました。

午前から引き続いての南会津警察署荒海駐在所の方に加え、南会津警察署生活安全係の方、地区防犯協会長を講師にお招きし、児童代表によるロールプレイを行いながら、自分の身の守り方をしっかり学ぶことができました。

  

春の交通安全教室

4月10日(金)3・4校時目に、正しい歩道の歩き方や横断の仕方、自転車の乗り方を学ぶ「交通安全教室」を行いました。

お忙しい中、南会津警察署荒海駐在所の方や交通安全協会荒海支部の方々、さらにはPTA安全指導委員会の方々と多数のご協力を得て実施することができました。

子どもたちはしっかりと話を聞き、ルールを守って歩行、運転することができました。

雪の舞う天候でしたが、ご協力いただいた皆様本当にありがとうございました!

  

  

令和2年度 入学式・着任式・第1学期始業式

4月6日(月)に、新入生11名を迎え、入学式が行われました。

新入生は、担任の先生に呼名され、全員元気に返事ができました。

また、入学式の前には着任式、第1学期始業式が行われました。

新しく3名の先生をお迎えし、全校生79名「ますます元気いっぱい荒海小」を目指して頑張ります!

集会活動行いました。

 年間計画では、今日雪まつり集会を行うはずでしたが、校庭に雪がないので6年生が企画した集会活動を体育館で行いました。全校生が9つの縦割り班に分かれ、2つのゲームをしました。さすが最上級生と思わせる巧みな司会進行で、みんな大喜びでした。これで、6年生が主体となって行う活動は終わりになり、これからは5年生が主になって行うようになります。バトンタッチもうまくできそうです。

 その後の給食では、「6年生にこにこ給食」が行われました。会議室で6年生と保護者の方が一緒に給食を食べました。みんなにこにこで楽しそうでした。6年生は、最後の集会活動も大成功に終わり、達成感を味わうことができたようです。いい思い出がまた一つできて良かったですね。

避難訓練実施しました。

 今日は、火災を想定して万古焼さんの駐車場まで避難しました。足元が悪い中ではありましたが、子どもたちはスムーズに避難をすることができました。いつ、何が起こるかは分からないので、日頃から訓練しておくことは大切だと改めて感じました。

スキー教室実施しました。

 午前中は晴天で絶好のスキー日和、午後は雪交じりの天気の中でしたが、保護者の方のご協力のおかげもあり、無事スキー教室を行うことができました。

 思っていた以上にゲレンデコンディションもよく、子どもたちは楽しそうにウインタースポーツを満喫し、充実した一日を過ごすことができました。

校庭に雪

 昨日からの雪で、校庭にもやっと雪が積もりました。また、今日の朝はだいぶ冷え込み、冬本番という感じでした。

ただ天気予報では、これから気温が上がり、この寒さも続かないようです。雪まつり

集会、クロカン教室が心配です。