荒海中情報

カテゴリ:授業の様子

11/16 テーブルマナー習得

本日の2年生の給食は、事前に学んだテーブルマナーを意識しながらの給食となりました。12月頭にブリティッシュヒルズで行われる異文化体験に向けての学習の一つでもあります。慣れないながらもマナーを守って食事をすることができました。

11/15 校内球技大会に向けて

今月の25日(木)に校内球技大会が行われます。1~3年生まで縦割り班でのチーム対抗戦となります。昼休みは、体育館使用割当に従い、チームごと練習に励んでいます。種目はバスケットボールとバレーボールです。

11/11 郷土料理づくり

本日(11/11)の3,4校時に1年生が郷土料理実習を行いました。地元の方4名を講師に招き、しんごろうとくじら汁づくりをしました。講師の先生方に見守られながら、仕事を分担しながら実習をすることができました。会食の時は、しんごろうを10個以上食べたり、くじら汁を5杯も食べた生徒もいました。みんな美味しそうに食べていました。今回の貴重な体験を今後に生かしてほしいと思います。

11/9 修学旅行結団式

本日4校時に、修学旅行結団式が行われました。3年生は、明日より2泊3日で岩手、宮城、福島方面への修学旅行に出かけます。実りある旅行になるようにという願いを込めて、実行委員を中心に計画された結団式でした。

実行委員長の廣野七翔くんから「思い出に残る修学旅行にしましょう」とあいさつがあり、校長先生からは、「協力する」「思いやりをもつ」「ルールを守る」の3点についてお話がありました。担任からは、「健康に安全に楽しい修学旅行」となるように過ごして欲しいとありました。