カテゴリ:学校行事
文化祭【第5弾】
午後の部は音楽発表会からスタートしました。
例年は、合唱コンクールと全校合唱という内容ですが、野球部の県大会出場に伴い、内容を変更して行いました。
会場のみなさまと全員で歌う「校歌」、全校合唱「福笑い」に続いて、職員による合唱「365日の紙飛行機」、アンコールを受けてのALTスコット先生によるファゴットの演奏という内容でした。
生徒のみなさんは歌も鑑賞態度もたいへん立派でした。
文化祭【第4弾】
午前の部後半は、「海外交流」「主張発表」「英語弁論」および「ダンス(各学年)」の発表でした。
海外交流報告:阿久津道嵩くん
主張発表:渡部菜々華さん 廣野 成実さん
英語弁論:星 優妃さん 星 朋葉さん 渡部菜々華さん
学校の代表として研修や大会に参加したみなさんですので、他の生徒の模範となる発表でした。
1学年のダンスは全員で「南中ソーラン」を踊りました。威勢のよいかけ声とキレのある踊りでした。
2学年は、男子グループと女子グループ(+男子2名)でそれぞれ踊りました。昨年度より表現力の向上が見られました。
3学年は、2つのグループに分かれてそれぞれ踊りました。息を合わせてのダンスを披露し、さすが3年生という出来映えでした。
文化祭【第3弾】
第3弾は、総合的な学習成果発表の様子です。
1年生は、南会津町の「歴史」「食」「自然」などについて調べたり体験したりしたことを班ごとに発表しました。
原稿を見ずに堂々と発表することができました。
2年生は、職場体験で学んだことを中心に、働くことについてインタビューや寸劇を交えながら発表しました。
学習前と学習後の変容がわかる発表でした。
3年生は、南会津町への提言をテーマに、修学旅行で学んだことをいかしてオリジナルの劇を製作しました。
衣装やセットにも趣向を凝らし、完成度の高い劇となりました。
小中合同ボランティア活動&PTA奉仕作業
10月30日、荒海小学校の児童と合同で、各地区の集会所等を清掃するボランティア活動を行いました。
文化祭や発表会にお越しいただいたり、避難の家・資源物回収等でも大変お世話になっている地域のみなさまへ感謝の気持ちを込めて活動を行うことができました。
11月3日には、奉仕作業にたくさんの保護者のみなさまと生徒が参加してくださいました。
今回は冬を迎える準備として、冬囲い作業を行いました。
地域や学校を大切にする気持ち、奉仕の心を大切にしてほしいものです。
文化祭【第2弾】
第1弾から間が空いての更新となり、申し訳ありません。
第2弾は開祭式の様子をお伝えします。
「竜を探す」ロールプレイングゲームになぞらえて、「笑顔を探す」という設定の動画から始まった開祭式。
テーマソングの紹介では、曲に合わせて踊るダンサーが次第に増えていくというサプライズ。最終的に全校生でのダンスとなりました。
実行委員長あいさつ、校長あいさつ、ポスター原案者のあいさつと続き、ビッグアート披露、開祭宣言(くす玉割り)を行いました。
くす玉が割れないハプニングがありましたが、全校生で創り上げる文化祭の開祭式にふさわしい内容出会ったと思います。