カテゴリ:授業の様子
探検学習へ出発!!
1年生20名が元気に出発しました。
今日は、知っているようで、知ったつもりになっている舘岩・伊南地区を探訪します。
久川城跡 → 大桃の舞台 → 屏風岩 → 前沢集落 と見学し、最後は湯ノ花温泉について調べます。
広い南会津町の歴史的・文化的な理解を深めることで、南会津町の良さを知り、町を思う気持ちが育ってくれると思います。
1年生の保護者のみなさま、お弁当の準備ありがとうございました。
今日は、知っているようで、知ったつもりになっている舘岩・伊南地区を探訪します。
久川城跡 → 大桃の舞台 → 屏風岩 → 前沢集落 と見学し、最後は湯ノ花温泉について調べます。
広い南会津町の歴史的・文化的な理解を深めることで、南会津町の良さを知り、町を思う気持ちが育ってくれると思います。
1年生の保護者のみなさま、お弁当の準備ありがとうございました。
全校生で学習会
ノー部活動dayの昨日、第4回目となる学習会を実施しました。
「主体的な学習態度の育成」を目的に、今年度からスタートした取り組みで、生徒は何を学習するかを自分で決めて取り組みます。
教員は、あくまでアドバイザーとして自力解決を支援します。
6月26日(月)に今年度第1回目となる1学期期末テストがあります。
テスト前の「学習計画指導」や、テスト後の「学習相談」と連動させながら、生徒一人一人が主体的に学習する力を身につけられるよう、支援してまいります。
本日の授業
5校時の授業にお邪魔しました。
1年生:家庭科の授業で、6つの食品群について調べ、発表しています。
栄養教諭の先生が、具体的に食べ方のアドバイスをしてくださいました。
2年生:理科の授業で、質量保存の法則を確認しています。
気体が発生して大興奮でしたが、質量を正確に測ることができました。
3年生:保健体育の授業で、体つくり運動です。
学習カードに記録しながら、自分の体力を高めました。
今週も授業にしっかり取り組みました。
来週はいよいよ中体連総合大会です。
授業のようすです。
体験的な学習で、理解が深まりました。
家庭科の授業で、赤ちゃんの模型を着替えさせたり、おむつを交換したりしました。
自分たちが小さかった頃に思いを馳せながら、体験することができました。
国語科の授業では、ダイコンについて書かれた説明文から、筆者の述べたことが本当なのかを確かめました。
おろし方のちがいと味の関係を確かめることができました。
家庭科の授業で、赤ちゃんの模型を着替えさせたり、おむつを交換したりしました。
自分たちが小さかった頃に思いを馳せながら、体験することができました。
国語科の授業では、ダイコンについて書かれた説明文から、筆者の述べたことが本当なのかを確かめました。
おろし方のちがいと味の関係を確かめることができました。
阿久津虎一先生の書写授業
荒海地区で書道教室を営む阿久津虎一先生をお招きし、書写の授業を実施しました。
各学年2時間(1年生は3時間)ずつ、3日間に渡ってお越しいただきました。
毎年指導をいただいており、生徒一人一人の名前の手本を準備してくださったり、一人一人に声をかけてくださったり、今回も大変親身に指導してくださいました。
今年度は、12月にも指導をお願いしております。
阿久津虎一先生3日間ありがとうございました。