荒海中情報

2024年6月の記事一覧

6/28 弁当の日講演会

 本日午前中に、荒海小・中学校合同で、弁当の日講演会を行いました。リオン・ドール コーポレーションのご協力をいただき、竹下和男先生をお招きし、食育に関する貴重なお話をいただきました。

 演題の、「ヒトは食により人になる」。私個人としては、脳科学について学びを深めたり、家族や地域、社会とのつながりについて考えたりするきっかけとなりました。今日、ななもりホールで先生のお話を聞かれた皆さんの心の中は見えませんが、すべての「人」が「何か」あたたかいものを受け取って帰られたことと思います。

 荒海小・中学校で2学期に実施する「弁当の日」。非常に楽しみです。

 

6/27 自治団・奉仕部会

 本日放課後に自治団・奉仕部会を行いました。1ヶ月の奉仕部での活動を振り返り、良かったところとうまくいかなかったこと、今後どのようにしていけばよいかということを熱心に話し合っていました。

6/27 田代山登山の様子

 6/25の2年生の田代山登山の様子です。

 雄大な自然を満喫しつつ、険しい登山道を一歩一歩踏みしめながら、無事に登り切りました。

 充実した学習を行うことができました。

 

6/25 実力テスト

 大自然を満喫している1・2年生に対し、3年生は、午前中より実力テストに臨んでいます。これから、最後の教科である「社会」のテストです。お昼ご飯を食べた後ですが、自分に負けずに、本番を見越してしっかりと取り組みましょう。がんばれ3年生!