荒海中トピックス
3年生個人研究発表会
1年間の総合的な学習の時間(本校では”ななもり”と呼んでいます。)を通して、3年生一人一人が研究した内容について、発表会を実施しました。
個人研究のテーマは「南会津町への提言」です。
1年生「地域を知ろう」、2年生「地域で体験しよう」、3年生「修学旅行での企業等訪問」で学んだことを生かし、南会津町が抱える問題や課題に対して、解決策や改善案を研究してきました。
〇四季折々の名物 〇豊かな自然 〇伝統芸能 〇雪の多い冬 〇山
といった南会津町の魅力を生かすという視点や、
〇スタンプラリー 〇イベント企画 〇スター誕生
といった新たな催し物を企画する視点のほかにも、
〇ベッドタウン化 〇パブリックコメント といった長期的で町を挙げた取組までさまざまな視点の提言が発表されました。
また、提言の内容をわかりやすく伝えるという点にも力を入れ、工夫した発表がなされました。
卒業を前に、3年間の総合的な学習で学んだこと、体験したことをしっかりまとめることができました。
個人研究のテーマは「南会津町への提言」です。
1年生「地域を知ろう」、2年生「地域で体験しよう」、3年生「修学旅行での企業等訪問」で学んだことを生かし、南会津町が抱える問題や課題に対して、解決策や改善案を研究してきました。
〇四季折々の名物 〇豊かな自然 〇伝統芸能 〇雪の多い冬 〇山
といった南会津町の魅力を生かすという視点や、
〇スタンプラリー 〇イベント企画 〇スター誕生
といった新たな催し物を企画する視点のほかにも、
〇ベッドタウン化 〇パブリックコメント といった長期的で町を挙げた取組までさまざまな視点の提言が発表されました。
また、提言の内容をわかりやすく伝えるという点にも力を入れ、工夫した発表がなされました。
卒業を前に、3年間の総合的な学習で学んだこと、体験したことをしっかりまとめることができました。
全校集会
全校集会を実施しました。
まず、全会津中体連、県書きぞめ展、英語検定の表彰がありました。
次に、校長先生からのお話がありました。
真剣に頷きながら話を聞く姿勢が印象的でした。
「自分のために」という視点だけでなく、他人のため、地域のため、国のためという視点も大切にしたいものです。
まず、全会津中体連、県書きぞめ展、英語検定の表彰がありました。
次に、校長先生からのお話がありました。
真剣に頷きながら話を聞く姿勢が印象的でした。
「自分のために」という視点だけでなく、他人のため、地域のため、国のためという視点も大切にしたいものです。
歌の練習
昼休みに全校生が集まり、歌の練習をしました。
今日練習した曲は、「町民の歌」と「校歌」です。
音楽担当の湯田先生から、町民の歌や校歌を歌うときの心構えについて確認がありました。
卒業式に向けて、歌をしっかり仕上げていきましょう。
今日練習した曲は、「町民の歌」と「校歌」です。
音楽担当の湯田先生から、町民の歌や校歌を歌うときの心構えについて確認がありました。
卒業式に向けて、歌をしっかり仕上げていきましょう。
シェイクアウト訓練
これは、地震発生時の安全確保行動を表しています。
福島県の一斉防災訓練に併せて、本校でも安全確保のための訓練を行いました。
1分間程度揺れが続く地震が発生したという想定のもと、放送の指示に従って、身を低くし、机の下で動かないことを確認しました。
地震はいつ、どこで発生するかわかりません。
地震が発生したときには、今回確認した安全確保行動をとることで、自分自身を守れます。
日頃から、命を守るための準備をしておきたいものです。
学年末テスト
13日と14日の2日間に渡って、1・2年生の学年末テストを実施しました。
国語、社会、数学、理科、英語と保健体育、技術・家庭の7教科でした。
3学期の成績と今年1年間の成績に大きく関わる大切なテストでした。
1・2年生のみなさんは、どの生徒も一生懸命問題に取り組んでいました。
国語、社会、数学、理科、英語と保健体育、技術・家庭の7教科でした。
3学期の成績と今年1年間の成績に大きく関わる大切なテストでした。
1・2年生のみなさんは、どの生徒も一生懸命問題に取り組んでいました。